見出し画像

明日から新卒2年目になる

20歳になり、学生という肩書きから外れ、新たに社会人の仲間入りをした、令和5年、4月。

ついに1年が経ちました。

総括すると、本当にしんどい1年でした。
コミュニケーション、仕事量、プライベートの無力感。

2月には、1ヶ月ほど休職をしてしまいました。
無事復職して、今仕事をしているわけですが。

激動の1年間、ゆる〜く振り返ろうと思います。


4月〜6月(慣れるまで)

新卒として会社に入り、年上ばかりの世界に放り込まれた私。

先生と話すのもたどたどしかったのに、
大人だらけで緊張しっぱなしでした。

職場は本当に優しい方々が多く、
気さくに話しかけてくれたのを覚えています。

私の会社は、若い世代が少なく、世代間の差は大きいですが、その分かわいがってもらっているなと思いました。

ただ、唯一。直属の上司だけが本当に苦手な人だったので、そこは本当〜に苦労しましたし、今も苦労しています。

簡単に説明すると、
気に入らなかったらすぐ怒鳴るタイプで、
仕事を聞くと「知らん」と言う人でした。

時間を得て、一応気にかけてくれていて、色々教えてくれることは分かったのですが、

それでも、その人宛ての電話を回すだけで「代わりに聞いてくれよ」と言ってきたりして、困ることは多いです。

その割に真面目なので、私のちょっとしたミスに「前言ったやろ」としっかり突っ込んでくるため、ビクビクしながら仕事をしています。

4~6月は、仕事に必死に慣れることにも精一杯でしたが、この上司との付き合い方で1番悩んだ記憶です。

6月~10月(災害)

6月。大きな転機(最悪)が訪れました。

台風による災害です。

私の仕事は土木関連のため、災害が起きると丸々その対応に追われます。

災害が起きた日は会社に泊まり、その後もひたすらてんやわんやな毎日でした。

6月,7月の残業時間は過労死ラインを超えており、本当に疲弊しました。

10月になると、残業が無くなってきましたが、
それまで目まぐるしい毎日が続いていました。

通常業務はストップし、全て災害対応。そして、来年度もまだ災害対応が続きます。

能登半島地震のニュースがあった時、同じ業種の方々に強く同情しました。
被災した住民の方々もそうですが、復旧に関わる方々は、特に大変な毎日を、今現在も過ごしていると思います。

周りの先輩方も辛い中頑張っているので、何とか乗り切りましたが、今思うと完全に鬱状態だったと思います。

11月~1月(転職したい)

災害対応が落ち着いてきて、期限の迫った仕事は減ってきました。

このくらいになると、「災害のおかげで学ぶこともたくさんあったな」と思えるようになっています。

二度とやりたくないですけど。

普通1年目ではやらない仕事も無理やり覚えたので、学ぶことが沢山あったのは事実です。

1月にもなると、ようやく1人でできることが増えているのを実感し始めました。

それでも、まだまだ分からないことだらけですが、「1年目は慣れれば良い」と言っていただいている中、1年目にしてはお役に立てたのではないかと思っています。

ですが、少し余裕が出てきたことで、将来への不安やこのまま仕事を続けることへの不安が大きくなった時期でもあります。

もともと、入る前から考えていたことですが、「いつか転職しなければやばい」という焦りが、増大しました。

災害を除いても、会社の将来が不安なことや、毎日の仕事量。給料の低さに加え、帰ってきてもご飯とお風呂を済ませて寝るだけの毎日に、強い不満を感じています。

人が優しい。先輩方のご厚意を裏切りたくない。

この気持ち以外に、この仕事を続ける理由がないくらいには、悩んでいます。

急ぎすぎないのも大事ですが、どうしても求人を目にすると焦ってしまう時期になります。

仕事以外の不安が増大した期間でした。

2月(休職)

なんで2月だけ?

はい。休職した月だからですね。
こら〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

仕事も落ち着いてきて、そんな大変なこと無かったでしょ!!!

そう思うのですが、どうもしんどくて休ませてもらいました。

最初は胸の圧迫感や息切れがあったので、
「多分ストレスだから精神科で対策を聞こう」くらいの気持ちだったのですが、
受診すると休職するよう指示をされ、休職しました。

本当は、3月末くらいまで休んだほうがいいと言われたのですが、
「新卒なのに慌ただしい3月を経験しないのは逆に怖い」と感じ、2月末まで休ませて頂きました。20日ほどですね。

休職してすぐは、罪悪感に駆られ、

真ん中くらいで少し心が楽になったものの、
2,3日ですぐに復職時の不安が渦巻いて、正直あまりリフレッシュできませんでした。

しかし、休職期間を伸ばしても、また復職の不安が続くだけなので、少し無理やり復職しました。

3月(今)

そして現在、3月です。

復職時は、先輩方もやっぱり優しいので、
「無理すんなよ」「しんどくなったら言いや」と声をかけてくださいました。

「もう大丈夫?」と聞かれると、「全然大丈夫じゃないです‼️‼️‼️」と思いましたが、
実際「あぁの、おかげさまで、はい」という反応をしてしまいました。

もっとはっきり元気だって言いなさいよ。

そんな優しい方々に囲まれながらも、しばらくは胸の圧迫感や息切れが続き、
抗うつ薬も貰ったのですがあまり効かず、しんどい毎日を送っていました。

ここまで来ると、自分でも何がそんなにしんどいのかわからないくらいではあります。

仕事だけでなく、未来のことなど色んな不安が重なり合ってしんどくなっているのでしょうね。

ただ、苦手な上司に話しかける用事があるとき、特にしんどかったので、間違いなく上司は影響しています。


このnoteを書いております、今現在3/26。
投稿は日曜日ですが、今は久々に精神科へ経過報告をする待ち時間です。

最初の方は抗うつ薬にも頼りつつ、何とかやっていましたが、ここ数日は抗うつ薬にも頼らず何とかなっています。

まぁ、あんまり薬の効き目は実感していないのですが…依存するのもよくないですし、結果的にはよかったと思います。

ただ、仕事が忙しくて不安を感じる暇がないだけな気もしていて、心配は尽きません。

ですが、とりあえず数日は比較的穏やかな気持ち
で過ごす事が出来ています。

来年度の会社のメンバーも少し入れ替えがあり、「どうしたらいいの〜!!!」ということもありますが、なんとか1年、やってこれました。

2年目は、さすがに災害のような忙しさはないと信じて、自分の心に余裕を持った働き方や、時間の使い方を見つけていこうと思います。

そして、新卒の皆さん、おめでとうございます。
最初は環境の変化だけでも辛いと思いますが、やっぱり自由に使えるお金もあるというのは嬉しいものです。

私はデスクトップパソコンを買うことができ、心の余裕がなくあまり活かしきれていませんが、かなり自由度が増しました。

私も2年目という立場になってしまうため、不安がいっぱいですが、1年目を何とか乗り越えた…

休職したけど、乗り越えたので、2年目は何とかやって行けると思い込んで頑張りたいと思います。

それでは今回はこの辺で。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

目を休めてくださいね!

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?