キャリアサポーター/Live for today/Be yourself/good slow

専門医取得後の路頭に迷う、乳幼児2人を子育て中の皮膚科医。仕事が大好きだけど、もどかし…

キャリアサポーター/Live for today/Be yourself/good slow

専門医取得後の路頭に迷う、乳幼児2人を子育て中の皮膚科医。仕事が大好きだけど、もどかしい日々。子育てママが罪悪感をもたずに自分らしく働ける世界を目指して。女性のキャリアを支援するライトコーチングをしています。

最近の記事

皮膚科医mama 勘違いしていた

勘違いしていたのかもしれない。 私は、働くのが嫌だったのではなくて、育児がしんどかったのでもなくて、仕事のせいで育児の時間が減るのが辛いのではなくて、、 本当はワンオペ育児が辛かったのかもしれない。辛いというか悲しい。 今、気がついてよかった。 人それぞれ、自分が大切にしているもの(価値観)があると思う 私は家族が大切であることが前提で、自分自身は誠実に、快適に日々を過ごしたい この価値観とワンオペ育児との相性が悪い 仕事をすることと、自分の価値観にあまりズレは

    • 皮膚科医mama 働く意味を考えた

      最近、自分の中で働く意味を考えていて、少しずつまとまってきた。 ちなみに、働く意味について考えだしたあなたは、一度立ち止まってください。育児と仕事で忙しすぎるか、暇すぎて考え事をしてしまうの2択の可能性があります。(過去の自分へ) そして、自分のために遊ぶ時間を作ってください。ぜひ。 本題に入ります。 少し前の記事では働く意味を、順不同で ・稼ぐため・社会貢献のため・社会や人と繋がるため・子供に働く姿を見せるためと書いていたけど これってすごく抽象的だし、外的という

      • 皮膚科医mama 勤務医をやめたくなる理由

        最近、2回目の産休をとる同職の友人と話していた際に、その子は今の職場に復帰を望んでいると言っていた。その1番の理由として、上司と関係が良いとの事。 私の中で突如出現したキーワード、、孤独感 何ならやめたくなる最大の理由のような気もしてきた 子育てをしながら、ライフワークバランスをとりながら働くことが認められる環境なら私はやめたいと思わない。 そんなの誰だって思ってる!!という意見もあるかもしれないが、少なくとも3年前の私は思ってなかった。たくさんたくさん働いて、スキル

        • 皮膚科医mama 孤独について

          仕事をやめたくなるときの理由ついて考えてみて、もちろん色々あるのですが、その一つに孤独感っていうのもおそらく根深い理由になっている。 最近はそれに気がついた。 コロナ禍と子育ての時期も重なり、人とコミュニケーションをとる場が圧倒的に減りました。 人それぞれ、性格もあると思いますが、私は社交的な方だと思います。マイナー科なので3-4人で働くことが多い皮膚科で、特にママさんは時間に追われ定時に帰ったり、懇親会や学会に参加できなかったり、、 そんな時、臨床症例のちょっとした相

          皮膚科医mama 自分のことワーママだと思ってる?

          これ、皆さんに意見を聞いてみたくて書きました。 ちなみに、初回の記事でワーママと自分のことを定義しておきながら、現時点では回り回ってワーママという縛りはあまり好きじゃありません。 呪縛みたいな感じで、だからどうって考えるのはやめようかなっと思っているところです。起業家とか、社長とかフリーランスのママさんはあまり自分のことをワーママと意識していない印象なのです。結局、独身でも夫婦でも働くのがしんどいのは一緒だし、人によって働くのが好きなのも一緒。タスクが多いかどうかとか、周り

          皮膚科医mama 自分のことワーママだと思ってる?

          皮膚科医mama 男女不平等論

          最近、保育園の自転車送迎しているお父さん増えてますよね!見るだけで嬉しくなります。私は。なぜだ? そして、9時半送りとか4時半迎えできているお父さんって何の仕事してるんだ?とか考えてしまう日々であります。 テレワーク?美容師?自営?夜勤?など、頭を巡らせています。 うちはありえないので。 医師もテレワークしたい、、無理ですね、、テレワークもオンオフ切り替えにくく大変だろうなとは想像される。 送迎って、地味にしんどくないか?? 朝か夜のどちらかだけでも夫がやってくれた

          皮膚科医mama お金のために働いてる?

          お金というのは不透明 ああ、なんて不透明なんだろう そしてあまり人と話せない この職業だと、小金持ちですよねー!と思われることもあるが、生活レベルを上げてしまってるためか支出が多い。もちろん、好きなことして好きなものが買えるわけではない。と言うより、お金の使い方が下手なんだろうと思う。 いくら貯めれば安心なのか。 どこにお金を使って、どこを節約すべきなのか。 そもそもどうしてこんなに自分に物欲があるのか 子育て中、ストレスなのか、隙間時間と相性のよいスマホをいじって、

          皮膚科医mama お金のために働いてる?

          皮膚科医mama 勤務医いつまで続ける?Part2

          こににちは。 出産後、働き方を変えたいと思い、勤務医を辞めたいと思うこともあるが、勤務医としてチームで働くことが好きで、給料や安定など考えると、辞めたいわけじゃないのかなと、モヤモヤする私です。 Part1からお読みください。 今回は仕事の嫌なところについて考察します。 ぜひ、皆さまも意見ください。 ②「嫌なところ」 ・平日に空き時間が確保できないところ 時間の制約 ・通勤時間むだ 時間の制約 ・歯医者とか美容院に行けない(自分時間や人生をないがしろにしている感じ) 

          皮膚科医mama 勤務医いつまで続ける?Part2

          皮膚科医mama 勤務医いつまで続ける?Part1

          あ〜この悩みをお持ちの皆様と語りたい。 mamaだからとひとくくりにはしたくないんだけど、 やっぱりmamaはやること多いし、考えること多いし、、ね? もちろん、「家事や雑用をやめること」とは必要です。 「仕事をやり切る覚悟、楽しむ気持ち」は持っています。 やりがいはあるんだけど、この生活いつまでやるんだろう?と考えることありますよね。。 今回、自分が仕事に対して大切にしている価値観を見つけるために、 ①「やりがいを感じる時」②「逆に仕事の嫌なところ」最後に③「特

          皮膚科医mama 勤務医いつまで続ける?Part1

          皮膚科医mama プライドが邪魔をする女医世界

          こんにちは。 これ、どこの社会でもですかね。 プライド、、一番いらないものですよね。 自分が若手だった頃、先輩女医さんが医局に物申すシーン 部長と話し込むシーン 何度かみてきたような気がします。 育休をこれだけいただけないなら、ヤメマスとか、時短勤務を認めてくれないならヤメマスってやつです。 なんで簡単に「ヤメマス」って言うんですかね? まあ、今ならわかりますとも。子供を持って、考え抜いたわけで簡単にいったわけでもなく、並大抵ならぬ覚悟を持っていたことは間違いない

          皮膚科医mama プライドが邪魔をする女医世界

          皮膚科医mama 0歳で保育園に入れること①思考編

          このことについて本当に色々考えたので、いつかの誰かの助けになれば。。 私の娘もいつかぶち当たる壁なのかもしれないし。 ①思考編 今回はこちらです。いつか、②実践編もお話してみたい。(保育園の選び方や、時間確保のための断捨離と、家事動線の確保、最強寝かしつけについてなど) 第一子の出産が秋頃で妊娠を上司に報告した際に、これまで産休や育休を取得したメンバーを経験したことがなかったのか、その上司は「育休ってなに?」状態で、産後2ヶ月で復帰できる?と言われ、こちらもポカーンという

          皮膚科医mama 0歳で保育園に入れること①思考編

          皮膚科医mama 働くということ

          働くということについて悶々とするようになったのは子供ができてからだと思う それまでは特に疑問を抱くこともなく、朝から晩まで働き、残業、勉強、土日の自己学習を好きでやっていた 結婚や出産を経験しなくてもこの働き方に疑問を抱くようになっていたのかなあ その可能性もあるかもしれない 私は、出産後、0歳の子供を保育園に預けてまで自分が働く意味について模索していた。 そもそも高い家賃も払わないといけないし、働くこと=生きること(もちろん旅行、食事、買い物も大好きす)でこれまでや

          ワーママ皮膚科医5年後に自由を手に入れる!

          はじめまして! 自称、働きマン! 仕事が好きで、できれば男女平等に働きたいと考えています。 仕事が好きだけど、毎日しんどい、子供がいると仕事や発表などの制作活動に専念できない。あの頃の私じゃないみたい。 そもそも遊ぶ時間がない。え、、なんのために働いてるんだっけ?? そんなことを考え出したら止まらない。同じ気持ちで悩める女医さんの力になりたい。支え合いたい。頼ってほしい。大丈夫。そんな思いでこのnoteを始めました。 何かアドバイスができるかもしれません。 悩むな、考え

          ワーママ皮膚科医5年後に自由を手に入れる!