見出し画像

タスク管理と日常

こんばんは。最近もくもくとnoteを更新していることが多いですが、今日は3ヶ月ほど、みっちりタスク管理やら自分の生活・日常を二人三脚で振り返っていただいたサービスが本日終わりまして、そちらについて早速振り返りたいと思います。

そもそものきっかけ

数ヶ月前の私はスマホ使いまくり、頭痛バリバリOLでした。今もたまに頭痛バリバリです。
一方でスマホを使いまくると後悔が鬼のように押し寄せる&意味もないのにイライラする(SNSとか無駄にみちゃうから!)&日常の非充実感がやばいという無限ネガループにハマっていました。正直コロナで寂しすぎた。。。というのもあります。

もともとライフハック系は好きだったので、学生時代からF太さんやひらめきメモはよく見ていてタスク管理というものは知っていました。が、そこから今回始めてタスクペディアさんを知ってりんださん(ツイッター;こちら)を知った&その後カヤックさん(私の興味として気になっていた会社の中の一つです。)のイベントでさとぱんさん(ツイッター;こちら)を知る→発信しているさとぱんさんのラジオを知る→さらにりんださんのサービスを知るという芋づるな流れでした。普通に2人のファンのnoteになってきましたけど大丈夫ですか。。。。

タスクペディアさんはこちら。

その中のほじょりんだがこちら。

内容としては自分のやりたいことを細かくタスク整理+計画を立てしましょう→週に1回 約3ヶ月ほど一緒に振り返りましょう、というものになります。

とっ散らかった私のやりたいことや頭の中をゆっくりと優しく(いつも褒めていただきながら!!)一緒に整理いただき、3ヶ月前よりは随分とできることが増えたなぁと思います。

できるようになったこと


●朝早く起きるようになって朝活ができるようになった。


朝には掃除がいいよ、と教えていただき継続したら出社前と出社後の心のありようがだいぶ変わりました。朝早く起きると必然と時間が余るので、何かと余裕ができますね。

●必ずやることを計画&記録していくので、記録する+振り返る習慣ができた。


最近思いますが、計画は本当に大事すぎます。それが目の前に一目瞭然でわかるようにしておくことが大事すぎる。(あたりまえ)

仕事に関しては一つの自分のタスクにどれくらい時間がかかるか必ず記録していくので、後で同じ仕事を実施するときに過去の自分の実績から見積ることができるので、後どれくらいのタスクができるのか計算しておき、退社までの流れがとてもスムーズです。
個人的には、1サイクルマージンの時間を書き出しておく、というのが目から鱗過ぎました。あたりまえと言えばあたりまえですね。。。

それが週1で必ず一緒にチェックするタイミングが来るので、やらずにはいられませんでした。

●自分が頑張っていることを認め、休むことができるようになった。

今までのわたしはもっともっと!!ということで、できていないことにばかり目をむけ、できていることに目を向けることができませんでした。故に自分はまだだめだ、、ということでうまく休むことができませんでした。

しかし記録をとったり、おはなししながら共有する中で、自分がやってきたことを素直に認めることができました。が、ここはもうちょっと自分の課題なので、うまーく認めて、今後も少しずつ休むことを覚えていこうな、と思っています。そういえば年1で休むこと大事だわってnoteに書いている気がします。改めて。ということで。

何よりもりんださんの明るくて褒め褒めしてくださるお人柄にキャッキャ(??)しながら話すことができて、とてもポジティブな気持ちになることができました。

これからも自分で適宜振り返り書き出しつつ、自分のなりたい姿を思い出しつつ、うまーくタスク管理やら日常と付き合っていきたいなぁと思います。とても素敵な時間に感謝です(o^^o)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?