見出し画像

目的地が定まってなくても前向きに進めばOKなんだ

先日、実はしずかみちこさんのストレングスファインダー 個別セッションを受講しました。

もうだいぶ前に受けたテスト結果を持っており、職場でもグループセッションを受けたりはしたものの、結果の活かし方はよく分からないまま放置すること10年以上。内向的な気質を表しているな、ぐらいには意識していたものの、それ以上深堀りするでもなく。

ちょうど毎年この時期、職場で目標設定の面談がありますが、人が成人するぐらい長くいてしまうとネタが切れてくるし、正直目標設定は苦手。ストレングスファインダーの結果も参考にできるのではないか、という気持ちもありました。

しずかさんのセッション、他ガールズの皆さんが受けられているのを見ていて、多分今の自分に役に立つであろう、いつかはぜひ・・と思っていたところ、急遽時間ができ、その日に枠が空いていたので申し込みました!直前にもかかわらずご快諾くださったしずかさん、ありがとうございました。


いざ、当日、セッション開始にあたり、「目標・目的に向かって成果を出せる人に感じるコンプレックスを紐解きたい」「人生半世紀の節目を迎えた後の生き方について考えるヒントがほしい」とお伝えしました。

そしていただいた路線図はこちら。
他の方々のでは一本線のもありますが、私は途中が二手に分かれてます。

テスト結果の順序とは全然違う

テストの結果で上位資質は以下のとおり。
戦略的思考力、人間関係構築力が強いと出てます。

実行力が弱いのはそうかもねと当時苦笑した記憶。また、「内省」が上位にきたのもまた解釈に迷い、そして放置。。あまり前向きなきっかけにすることはできなかった。当時今回のようなセッションがあったら助かっただろうなぁと。

上位資質はテストで出た順番どおりに思考回路の中で働いてはいないことがわかり、スッキリしましたし、それだけでも受講した甲斐がありました。

下位資質については、使わない方が無難な項目は特になく、必要に応じて使っているようだということも分かりました。


セッションは、上位資質の解説を見ながら、当てはまることを答えて、更に深掘りする質問にも答えながら進めるのですが、答えながら、自分の職業に求められる資質に当てはまってるじゃないかと思わず笑ってしまう場面もあり。

自分がこの職業を続けているなんて、ダメなとこを直すため神様が罰を与えているんだ位に思っていたのに。どおりでずっと続けてるよね。

私の思考・行動パターンを言葉に落とすと以下のようになります。

ピンときたものに興味をもち(共感性)、情報を集める(収集心)。人に会って会話をし(社交性)、自らも学んで(学習欲)、理解を深める(内省)。情報を整理して動き始める(アレンジ)。成長・進歩を感じられると面白くなってきて(成長促進)、さらにアイデアが湧いてくる(着想)。アイデアを実行に移す(適応性)。状況を見ながら柔軟に発展させていく(最上志向)。さらにいい方向を目指して進む(ポジティブ)。うまくいかないことが出てきても「なんとかなる」で進むことができる(調和性)。

強みは、思いが周囲にに伝わってポジティブな空気を生み、いい方向に向かって変化が起こせる。他の人にも新しい視点をもたらすことができること。

そして、目標、目的ありきだと苦しくなって動けなくなる、型に嵌められるのを嫌うタイプである、と。着いたところが目的地、ぐらいの気持ちで、常に今この瞬間を、より良く前向きに生きる方が合ってるようです。もし、仕事で目標を言わざるを得ない場合は、職場の方向性に合わせて評価者が納得することを言っておくべし。

三日坊主については、飽きることが次に進む原動力になる。止まらないことがだいじ。これは今までなかった視点でした(苦笑 飽きっぽいこともポジティブに捉えられるんだと。止まらなければ変わっていきますからね。たしかにねー。当たり前のようで飽きっぽい=悪と思い込んでいたら気づかない。


・・以上が要約ですが、まず、目標、目的を無理に掲げない方が強みを発揮できると分かったのが目からウロコでした。いいんだそれでも⁈ とすごく安堵しまして、何だかとても気持ちが軽くなり、嬉しいです。自分の中のステレオタイプなイメージの大人の生きる態度とはかけ離れていますが、それもまた私だと、胸を張ってもいいかもなと思いました。

また、スキルアップにおすすめの学びもアドバイスいただき、早速手軽に入れるところから始めようと考えています。成長し続ける50代に向けての種を得たかも。何かしら身になってきたら記事にするかもしれません。

お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?