見出し画像

【一級建築士試験 番外編】一級建築士定期講習終了

一級建築士免許を取得してもうすぐ3年。

はじめての定期講習を受講してきました。

画像2

製図でお世話になった、日建学院で受講です。

約6時間の講義部分は動画を見ながら自主学習でした。好きな時間に見れると、もはや見ない。笑

動画は直前にバタバタと見て、テキストにマーカーを引きました。


製図で汗水流した懐かしの日建学院へ

うわぁ、懐かしい!と懐かしんでみましたが、受付のおじさんとか私のことを忘れているし、ちょっと残念( ̄∀ ̄)

修了考査は、40問出題。60分しか時間がなくてなくてギリギリー。

修了考査の問題はテキスト通りじゃなく、言い回しとかが変わっているので読解力と想像力が必要かも。


講義の内容は今の時代に即した内容でした

テキストや動画講座は一級建築士としての品位や論理に重きを置いた内容でした。

特にためになった内容は、コールセンターの実験。

部屋の気温が3度上がると効率が6パーセント落ちるそうで、効率が6パーセント落ちると残業が30分増えるそう。

夏でもエアコン設定は28度にするよりも、効率面では25度にして残業なくした方がエコらしいです。

今の働き方改革に即した内容でもありました。


常に勉強して知識を高めると共に、品位を持って職務に当らなくてはならないなぁと思わされました。

画像1

結果は1ヶ月後とのこと。

受かっているといいなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?