見出し画像

真夜中、僕のところに舞い降りた

突然ですが、皆さんは今まで真夜中に空から「何か」が舞い降りてきたことはありますか?
私は、以前あったのです。

それは、白い羽が背中から生えた天使やギフトボックスのような大きなプレゼントではありません。とあるたった1つの言葉が舞い降りたのです。
その言葉は、「SOS」。SOSは、船舶を中心に使用されてきた「遭難信号」を示すモールス信号。現在では、船舶や遭難に限らず救助を求める際に用いられる言葉だ。

私は、そのSOSに引き付けられた。誰が、どこから、どうしてSOSを発信しているのか気になった。

そして発信源へ辿ってみた。すると、そこには壮大な物語が待ち受けていました。

初めに

これを読んでくれている方は、「Midnight Grand Orchestra」と言うアーティストをご存知ですか?

このアーティストは、私が大っ好きな女性の歌手と、大っ好きな男性の作曲家の2名から構成されている音楽アーティストです。

その2人とは以前、私が書いた記事に登場した「星街すいせい」「TAKU INOUE」です!

今回は、そのメチャ強な2人が合わさった音楽アーティストMidnight Grand
Orchestraに迫ります!

どんなアーティスト?

先ほども少し触れましたが、Midnight Grand Orchestraは、星街すいせいとTAKU INOUEの2人によるアーティストです。
主に作詞作曲をTAKU INOUEが。歌唱を星街すいせいが担当しています。(もちろん星街すいせいが作詞を担当した箇所もあります)

世界観

世界観としては、「サイバーパンクな宇宙都市」という感じです。
ネオンやフレアが多用され、全体的に非現実的な演出非常にかっこいいです。
まぁ。これがなんともワクワクするワケですよ。まだ、知らない世界を私たちに見せてくれるような感じがするんですよ!

楽曲

2022年11月現在、リリースされている楽曲は全部で8曲あります。
その中で、デビュー曲最新楽曲をピックアップ。

デビュー曲

「SOS」

この楽曲は、Midnight Grand Orchestraのデビュー曲です!
サムネイルからも分かりますが、このサイバーネオンな感じの世界観がとてもかっこよくてたまりません!

イントロにピアノの伴奏が入っているのですがこれが徐々に世界に引き込まれるような感覚があり、ワクワクします。
「SOSを追って遥か彼方、ずっと真っ直ぐへ進んでいく。」そんな印象を受けます。

Midnight Grand Orchestraでも健在。星街すいせいの歌声がめちゃめちゃ綺麗なんですよね。歌いずらそうなサビ部分も難なく歌い上げています。

それだけでなく、スピード感のあるドロップになります!!
つまり、イノタク最高ッ!!!

最新曲

「Moonlightspeed」

こちらは、いきなり星街すいせいのボーカルから幕が開けます。
そして、イントロから続くギター。この疾走感のある音がたまりません。

疾走感のある音がいっぱいあるだけあって、MVでは星街すいせいがバイクに乗って様々な道?世界?を駆け抜けていきます。

歌詞にも注目してみると、ものすごく韻を踏んでいる箇所があるんです。
だから、聴いていて気持ちがいいです!! 

58秒〜辺りに「太陽のない方へ」と言う歌詞があるのですが、個人的にこの部分の歌い方が物凄い好きです。ぜひ、注目して聴いてほしいです。

最後に伝えたいこと

今回、ご紹介した2曲の他にも素晴らしい作品しかないのです。
かなり私の個人的な考えになりますが、「星街すいせい」「TAKU INOUE」
この2人が力を合わせて作り上げる楽曲は最強です。

常にワクワクするんです。皆さんにもこれを体験して欲しいです。

ここまで色々なことをお話ししましたが、とにかく一度でいいので作品に触れてみてほしいのです。同じように活動を応援してくれる人が増えてくれたら、嬉しいです。

あなたもきっと、ハマりますよ。いいえ、ハマります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

URL



公式サイト

Toy'sFactory

公式Twitter

公式YouTubeチャンネル

公式Instagram
https://www.instagram.com/midnight_grand_orchestra/


メンバー
TAKU INOUE公式YouTubeチャンネル

TAKU INOUE公式Twitter

星街すいせい公式YouTubeチャンネル

星街すいせい公式Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?