見出し画像

オマーン人に訊くべきこと

今では中東のどっかにある存在感の薄い国だけど、オマーンはかつては乳香で繁栄したアラビアの大国であった。

スルタン・カブース・グランド・モスクにはあちこちにガイドさんがいて
「何でも訊いてね!」て感じでモスクの仕様やら歴史を説明してくれた。
「インフォセンターに行くとお茶とかコーヒーもらえるよ!」行く行く。

画像4

画像2

画像1

画像14

インフォセンターにいたイケメンお兄さんにお茶をいただき
「何でも訊いてね!」と言われたのでスンニとシーアの違い、とか訊いてみたものの教義の解釈の違いだか何だとかで正直ちゃんと理解できなかったけど日本語のコーラン冊子とか英語のかわいいリーフレットのセットなどもらって「近くのおすすめレストラン」を訊いた。

ムトラスーク

画像11

ヴォリュームたっぷり。一人では食べきれない。

画像4

何となく景色が綺麗そうなので寄ってみたワディ・シャーブでは
「奥で泳いだりできるよ!」と男の子が案内してくれた。

画像9

画像5

画像6

「すぐ奥」みたいに行ってたのに歩く歩く…30分ぐらい歩いたかな
ペラッペラのスリッパで岩場を歩いた。

画像7

画像8

奥には素晴らしい渓谷、まっさおに澄んだ水、頭がギリギリ通れる青の洞窟をしばらく潜って行くと素晴らしいプライベート滝壺にでた。写真はない。
案内してくれたアムードくん、ガイド料よこせとか言うのかなと思ってたら全然言わない。全く善意で案内してくれたようだった。ありがとう。

スールに到着してホテルのお兄さんにおすすめレストランを訊くと
「向かいのあの店おいしいよ!」
インド料理だった。しかしこれがまた当たりだった。

画像11

ダルスープ、生姜とクミンとターメリックの香り。この後のスパイスの効いたシャキシャキサラダも焼きたてパリパリのチャパティも味の染み込んだ鶏も最高に美味しかった。そういえばインドって対岸なんだ。近い。

画像17

サラーラのアル・バリード遺跡へ続く炎天下。

画像15


ニズワ砦付近のレストランがまた量が多かった。
食べきれない鶏はほとんど彼女たちが手伝ってくれた。

画像16


イスラムの男性が着ている白い服をカンドゥーラと言う。

画像13

クリーニング屋けっこう見かけたな、そういえば。暑くて汗もかくし、砂埃で汚れたりしそうだし、洗濯大変そうだなあ。

私の今いるフランスは水が悪いので洗濯物は綺麗にならない。白いものを洗うとだんだんグレーに、黒いものを洗ってもだんだんグレーに。両者が限りなくグレーに近づいてゆく。

どんな洗剤使ってるんだろう。

オマーン人に訊くべきはスンニとシーアの違いより「おすすめの洗剤」を訊くべきだったのだ。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?