マガジンのカバー画像

わたしのこと

166
わたし、を見せるのが一番苦手な私。少しずつ、ぽつぽつと、語っていこう。リハビリみたいな気持ちで。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

わたしの死生観 ~フジ子さんの話7~あとがき

関西に拠点をおくわたしがたまたまやって来たタイミングで、関東では桜が満開を迎えつつある。 年に一度だけの、大好きな季節だ。それなのに。 毎日、ニュースを見ると気が滅入る。 世界中で、人類は新たな敵との闘いをはじめたらしい。 いつの間に。 それは皆が参加することになったらしく。 いったい誰が決めたんだろう。 人間同士の戦いにはNOを突きつけるひとがたくさんいるはずなのに、この闘いには初めからYESしか用意されていないかのような口ぶりで。 それはいつか、世界が戦争

引き寄せより押し寄せよう、いつも

最近、なぜだか意識していないのに神社やスピリチュアルなものにやたらと縁がある。 昨日、また不思議な出逢いがあった。 以前この記事で書いた『前者後者論』について、そもそもの提唱者?発見者?である、心屋仁之助さん。 この『前者後者論』が世に出た頃、ドはまりしていたわたしは「なんてすごい理論なんだろう!?これは世紀の大発見だ!!」とひとり興奮しながら毎日心屋さんのブログを読ませてもらっていた。 が、その興奮もやがて冷め、前者後者論については自分の中である程度言語化できるよう

わたしの好きなもの

わたしの敬愛する坂爪圭吾氏の本がついに発売となった。 行けるはずのなかった出版記念ライブにも、なんとも不思議な幸運が重なって参加することができた。 ご本人から手渡しで受け取った本を、わがままを言ってこの日にしかできなかったスペシャルな仕様にしていただき、わたしにとってとても大切な宝物になった。 けれど、正直言ってこの本をはじめて開いた時、これまで慣れ親しんできたはずの彼のことばが、あれ?なんだか全然入ってこないなぁ、と思った。 元のブログ『いばや通信』とはずいぶん違う

幸わえ給えと願うこころ

家族で旅をしてきた。 お得意の、弾丸で。 あちこちの神社へお詣りして、澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込んで、清らかな川に手を浸して、その土地の美味しいものを味わって。 家族みんなで過ごせる貴重な時間。 じっとうちに閉じこもって過ごすのか、太陽の光を浴びて風を受けて裸足で芝生を駆け回るのか、選ぶのはいつだってわたし自身だ。誰になんと言われようとも。 自粛、とは。 『自らあらためて、つつしむこと』だと言う。 正解なんてわからないけど、わたしにとってあらためたいのは、こ

大好きなあなたへ

今すぐに逢いに行きたいのに、この距離がもどかしくて。 今はひとりで泣いているかもしれないそのひとに、いつかぴかぴかの顔で、笑ってほしくて。 大切な、友達へ。 つたない筆が追いつけないから、いまはこのうたを。

くいしんぼさんいらっしゃい 第1回プチツアー開催しました!

約一週間の関東滞在を終え、昨日神戸に帰ってきました。 自粛ムードなんてなんのその、関東へ来たら絶対に立ち寄りたい懐かしのお店を連日あちこち訪れて、ごち旅満喫してきたんです! わたしのおすすめ、ごち旅候補筆頭のイムイェムはもちろん、滞在初日に訪問済。 この日は角煮丼にミニグリーンカレーのセット。お肉ホロホロでグリーンカレーのミルキーさと合う!! ある日は横浜中華街でお気に入りのお店をハシゴ。 歩いてるひとも少なく、早めの閉店に気をつける以外は快適に回れる!佳きかな。

"ごち旅"のススメ~台湾麺線編~ #ごちそうさまグランプリ

こちらの記事を見て、はっとしました。 あっ、忘れてた!台湾編!! 日本以外のごち旅について書こうと思いながら、すっかり忘れて他の投稿ばかりになってしまっていたわたし。せや、絶対紹介しとかなあかんやつあるやん!と、ようやく重い腰をあげました。 ーーーーー 台湾へは何度か訪れたことがありますが、毎回必ず行くのがこちらのお店。 昔関東在住の頃、神戸の友人たちと現地空港集合で旅に出かけ、関空組が一足先に帰った最終日、空港へ向かう前に駆け込みでひとりで行ったことも。 しかも

言葉にいったい何の意味がある ~満月の夕~

今年もまた、この日がやってきた。 3.11 やわらかな緑の芝生の丘で、裸足になって、風と太陽と、そして雨にうたれながら、空と木々と唄と踊りに囲まれて、うららかな一日を過ごした。 なぜだか時計は一度も見なかった。 14:46 いつだったか正確にはわからないけれど、突然の雨に降られて大きな木々の下で雨宿りをしたのが、ちょうどその頃だったような気がする。 時はいつでも静かに流れる。すべての生きている人々を包んで。 鎮魂や祈りや喜びや悲しみ、たくさんの気持ちが天へのぼ

ノープラン。それがわたしの生き方。 #呑みながら書きました #わたしの執筆スタンス

この時間に#呑みながら書きましたって!まあ、性格には、ちゃう!正確には呑んでから書きました、やけど。 いやー、今日も目まぐるしい一日でして。 朝、この投稿をして、急いで友人親子に会いに出かけて、しばしの再会を喜び、それから菊名のRest Inn Peaceへ行った。 残念ながら遅れてしまって演奏会は終わっていたけど、そのあとのフリートークタイム?みたいなものに参加できて、はじめましてのみなさんや見知った顔のひとたちと、一緒にご飯をつくってもりもり食べて、たくさんおしゃべ

わたしの魂

いつも唐突に決まるわたしの予定。 毎年この季節は、これだけは逃せない、わたしにとって心踊る行事である『いかなごの解禁日』にほぼ命をかけているので、この2週間ほど予定をまっさらにして全力で挑んでいた。 お天気予報や漁の状況を発信してくれている情報源から、この日や!っていう一日に賭けて、そこだけにピークを絞り動いてみた。 おかげでなんとか少しだけ手に入れて、いかなごを炊くことができた。 誰にも理解されない謎の情熱!ええねん自己満足で(笑) そして残り1日と決まったいかな

宴のススメ

以前からひとりで不定期に、パンの宴を催しているわたし。 今日はコローナ騒動でこどもが休みになり、引きこもりを余儀なくされているお母さんたちに、パンの宴を開催しませんか?というお誘いです。 パンの宴…気になるパンを片っ端から買い込み、好きに食べ散らかす。ただそれだけの会。人数が増えれば増えるほど、食べられる種類が増すので食いしんぼ垂涎の室内イベント! 開催日、思い立ったらいつでも。 開催費用、あなたの懐&お腹とご相談。 この宴のなにが素晴らしいって、楽チン! これに尽き

今日は厄日かもしれない、とか思うオマエが災厄なのだ、いや最悪。

ちょっと題名からして何言ってんだか分かんないと思うんですけど、まあ聞いて。 第3回呑み書き!待ってましたー!! 3/7、さかなの日!覚えやすいね!! そいでね、敬愛するマリーナ師匠のこのnote。 今日はなんの日? あんさん、よう聞いてくれました! 今日はね、浜手に住む神戸人にとって、イチネンでもっとも大切な、もうなにをさしおいても、たとえ親の死に目にあえんでも、いかなあかんほどの(フィクションよ?ね?盛ってるだけやから!)重大イベント! いかなご漁の解禁日れ!