見出し画像

おかねの学校、に行ってみた話

突然だけど、お金についてちゃんと勉強したことってある?
わたしは、あんまりない。

もう人生の折り返し地点は過ぎていると思うけど、これまでお金について詳しく教えてくれるひとに出会ったことがないし、知りたいことをそもそもどこで聞けばいいかがわからない。

ひょんなことから、ずっとずっと知りたかった「おかねのこと」を聞けそうな機会ができたので、ある方にお願いしてお話を聴きに行ってみた。
はるばる名古屋まで。

わたしは会いたいひとには直接会う、のがモットーだ。
うん、知ってるよ。
いまは、そういう時期じゃないって?

いつだって、人生は待ったなし。
賛も否も、まるっと受け止めて、わたしはわたしを生きる。

ーーーーー

友人の友人、という間柄で知り合ったそのひとは、会計士さん、かつビジネスプロデューサー、という肩書きを持っているらしく、なんだかすごそう。

友人に話を聞いて、このひとだ!とひらめいたわたしは、たまたま横浜まで車で行く用事があったので、初対面なのにもかかわらず完全に自己都合の日程でアポをねじ込み、神戸までの帰路の途中、高速を下りて名古屋市内へ向かった。

いやいや、どう考えてもドン引きじゃね!?っていうタイミングでわたしが怒涛のように押し寄せたのにも関わらず、『おかねの学校』のセンセイ・そんべんさんは全然動じてなかった。
さすがスピ男子。
かつ宇宙視点。てか、なんなん、それは。

名古屋市内のとってもおしゃれなカフェにて待ち合わせ。
事前に聴きたいことを軽くお伝えしていたので、さっそく本題に入る。

あんまり詳しいことは書けないのだけど、現在は夫の扶養内でほぼ仕事らしい仕事をしていないわたしが、最近やり始めたことを含め、いろいろ動きだしていることについて、今後事業としていろいろ広げていきたい場合の方向性や選択肢をざっくりと、知りたかったのだ。

そんべんさんはサクサクと状況をヒアリングしながらPCでメモを取りつつ、わたしの質問に対して的確なアドバイスをしてくれる。
うん、素晴らしい仕事ぶり。スピ要素ゼロ。←わたしが求めてないって言ったから(笑)

会計士さんというのがどんなお仕事なんだか、ふんわりとしか知らず、思い付きで次々と質問を繰り出すわたしに、税のこと、保険のこと、あらゆる分野の「おかねの話」を分かりやすく説明してくださった。

いいなあ、こういうの。
塾というか、マンツーマンの家庭教師というか。

聞きたいことだけピンポイントで聞けて、自分の進もうとしている方向性が間違っていないかの答え合わせができるという安心感が、ある。

まさに、自分の人生という船を進める際の、羅針盤・コンパスみたい。

ーーーーー

お金の話って、わたしのような主婦っていう立場が一番中途半端で、例えば保険の窓口みたいなところにはまったく行く気になれない。

だってさ、営業のやり口わかってるもん。
そっち側の人間やもん、わたし。
しかも保険とかそういうのん、いま全然必要としてない。

ファイナンシャルプランナーとかも大げさやしさ、そもそも求めてないサービスとか勧められて、断って…っていう一連のやり取りが、面倒なのよ。

知りたいのは税のこととか、家計のこと、を広い視野でトータルで見て、なるべく中立の立場でアドバイスしてくれるひと。
いろんな選択肢を提示してくれて、選ぶ際のメリットデメリット含めてちゃんと教えてくれるひと。

お金のプロやからって、税理士さんってなると、ちょっとちゃうし…
そもそも事業として成り立つかどうかもわからんような、ふわっとした話なのよ。これが方向性が決まってて、具体的に聞くことがあるなら税理士さんなんやろうけど。

うーん、そうなったらもう誰に聞いていいか、わからんよね。

そんな時に出逢ったのが、そんべんさんで良かった。

ねえ。
そんべんさんってなあに?
どこから来たの、その名前?素朴な疑問。

「松本、の中国語読みです!」


なんやそれ。彼の答えに思わず笑ってしまった。

とっても面白いそんべんさん、スピリチュアルなことにも関係が深く、ビジネスコンサルとしての経験も豊富なので、いろんな視座からのお話が聞けそう。

『おかねの学校』に興味がある方はぜひ、こちらから。

もちろん、オンラインで相談できます!

わたしが受けたのは①の『Creator's Compass』~風の時代の羅針盤~というセッション。
本当はZoomからスタートなのに、いきなり対面でがっつりお話聞いてもらって、その後もまめにご連絡してくださり追加のまとめメモまで頂いたり、アフターフォローもかなり手厚くしてもらってます。

今後、もし事業としてやりたいことがうまく進んでいったら、わたしの苦手な会計処理などについても継続的にサポートしてもらえるとのことで、安心してお任せできそう。よかった。

「士業」の方ってどうしても固いイメージで、相談するのにちょっと躊躇したりするけど、そんべんさんはエライ先生、とかじゃなく、わからない問題について気軽に聞ける塾のセンセイみたいな感じで、肩の力を抜いて相談できるので安心して。

そんべんさん、こと松本さん、とても誠実で信頼できる人柄だと思うので、おかねのことで迷ったり困ったりしているひとがいたら、どんなことでもまずは気軽に相談してみてね。

ーーーーー

個人的には、これを機に変な苦手意識を取り除いて、これからも「おかね」についてちゃんと継続的に、自分なりに勉強していこうと思ったきっかけになりました。

さて、「好き」を突き進んだその先に、どんな未来が待っているのかな。

これからも、おかあさんであり、妻であり、いろんな役割を担いつつも、いつまでも「タダノワタシ」であり続けたい。

やりたいことをやるために、労を惜しまず自分に出せるものを出していけば、きっと思わぬところからめぐみは与えられる。そんな気がしています。

人生、これからが本番。さあ、やるぞっ!!

サポートというかたちの愛が嬉しいです。素直に受け取って、大切なひとや届けたい気持ちのために、循環させてもらいますね。読んでくださったあなたに、幸ありますよう。