見出し画像

手書き好き、推し活好きにオススメな白川さん最新巻

先週、大好きな作品の新刊が発売されました。
「メンタル強め美女白川さん」の第5巻です。


はい、今回も最高。
白川さんが織りなす、自己肯定感爆上がりのパワーワードがたくさん詰まっています。


「メンタル強め美女白川さん」はXで更新されてる人気漫画。

マウントや陰口も華麗にかわす美人会社員の白川さん。
人間関係の悩みや自分自身のコンプレックスを抱える登場人物たちが、白川さんの寄り添った言葉で少しづつ変化していくお話です。


白川さんはお話もセリフも大好きでずーっと読み続けてますが、手帳やノートが好きという設定!

自分もノートや手帳が好きなので、手書きにまつわるストーリーは大好物。
なので白川さんがノートや手帳を書いてるシーンが出てくるのも好きポイントの1つです。

今回もノートにまつわるお話や、白川さんの手帳術というミニコーナーも収録されていました。

やっぱり自分の好きな趣味が出てくる漫画って好きになってしまいますよね。

是非ノートや手帳好きさんに読んでもらいたい作品です。


5巻の後半は推し活に勤しみながら、妙齢の悩みに直面する陽菜子さんがメイン。

恋愛にも仕事にも前向きになれず、推し活に励んでいた結果、友人関係に変化が起きた陽菜子さん。
そんな自分と向き合いながら、白川さんの言葉に救われていくストーリーが本当に最高なんです。


きっと多くの人がライフステージの変化に合わせて起きる、友人関係の変化に悩んだことがあるかと思います。(自分もぶち当たりました。)

陽菜子さんも正にライフステージが変わった友人達との付き合いに悩みながら、もがいていくお話がでてきます。


この悩みって時間が解決するんだと思うんですが、渦中にいると結構辛いんですよね。

「今まで仲良くしてたのに、嫌われたのか」とか。
「昔の友達とどうやって接したらいいか分からなくなった」とか。
「感覚が合わなくなった」とか。

そんな悩みも白川さんは受け止め、励ましてくれる、そんなストーリーになっています。


作者獅子さんが描く妙齢女性の悩みは本当にリアルで、ご本人も悩んで乗り越えたり、「こう言って欲しかった」を作品にされているのかもしれません。


手書き好きの方、推しがいる方、絶賛友人関係の悩みにぶち当たった方。
そんな方におススメの1冊です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?