ECが高くなるとはどういうことなのか?(p12〜p14)

土壌診断にはいくつか種類がありますが、、基本的なものでもECがでできます。

ECは電気伝導度のことです。
ECが高くなると作物の成長に悪影響をおよぼします。ECが高くなるとはどういうことなのでしょうか?

土壌のECの上昇は、土壌中の塩類と関係が深く、これらが多くなるとECが高くなります。
陽イオンでは、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、カリウム、ナトリウムが、
陰イオンでは塩化物、硫酸、硝酸、リン酸が多くなるということです。
特に、水溶性陰イオン(リン酸イオン、塩化物イオン、亜硝酸イオン、硝酸イオン、硫酸イオン)が多くなるとECは高くなります。
このなかでも、施設(ビニールハウスなど)土壌は水溶性硝酸イオンと水溶性硫酸イオンが主な要因であり、水田では塩化物によるものがほとんどです。

……電気伝導度っていう名前は何?電気とかでてこんのだが…。化学をやっていない身としては、イオンって何ね?!ショッピングセンターね?!とつっこみたくなる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?