見出し画像

【薬剤師の生の声】生理前後の対策、これしてます!

ミナカラ薬剤師のYさんに生理痛とPMSの症状について、そしてその対策について実践されていることをお伺いしていきます。
Yさん:30代女性。一児の母。

これまでの子宮トラブルとの付き合い方

ーー人と比べることが難しいと思いますが、生理痛はどのくらい症状がありましたか?
今はそこまでではないのですが、出産前は本当に酷かったです。出血量が多く生理痛もかなりひどく動けないほどでした。
生理痛つらいなと最初に思ったのは大学生の頃でしたね。
大学生の時にだらだらと出血が続いて不安になり、産婦人科を初めて受診しました。
特に検査では問題なかったのですが、生理痛がひどいとのことで低用量ピルを処方してもらいしばらく続けていました。

💡 生理痛がひどく受診するも、原因不明。ピルを服用し軽快

ピルを服用していた時は、私は副作用もなく、本当に出血量も少量で生理痛もほとんどなく本当に楽でした。
ただ数年続けていましたが、一旦ピルの服用はやめました。

ーーピルを服用しなくなった背景はどういったことでしょうか?
20代前半の頃、ピルにかけるお金の負担が大きくて、中断してしまいました。
ただ、飲まなくてもそんなに症状が強く出てこなかったのでそのまま飲まなくなった感じですね。
何かしらの疾患があったり医師に継続と言われている場合は自己中断はするべきではないですが、私は生理痛の軽減という目的で服用していたので一旦やめてみて様子をみました。
5年ほどそのまま生活していたのですが、急激に経血量が多くなり再度病院を受診しました。

 💡 ピルを服用せずに症状軽快が続くが、ある日急に出血量が増えて再度受診

ーー病院に行くことを決意する出来事などはありましたか?
はい、婦人科には行ったことがありましたし、薬剤師ですのでそこまで受診することにハードルはありませんでした。
しかし、日中でも経血量が多くて夜用の生理用品を使用し始めたことがきっかけだったと思います。
日中に夜用をつけていても漏れが気になる状態が2ヶ月くらい続いた時に、「これは何かおかしいぞ!」と思い受診しました。

 💡 子宮内膜症と診断

その時に初めて子宮内膜症と診断されました。
症状がひどくなるのを抑えるために、ヤーズフレックスという低用量ピルを服用し始めました。
しばらく3,4年ほど飲み続けていましたが、医師からも症状部位が小さくなっているので薬の服用をやめても問題ないと診断を受けてピルを卒業しました。その後ピルを服用しなくなってからは、やはり症状が改善されていたからか、出血量はそこまで増えなかったです。

💡 子宮内膜症改善 →ピルを卒業 →1年未満に妊娠発覚

幸運なことに妊娠・出産することができ、現在はピルを服用せずに過ごすことができています。
ただ、もしまた経血量が多くなったり生理痛がひどくなった場合は、ピルを飲むことになるのかなと思いますが、それが少し不安ですね。今までピルを服用して副作用は特に出なかったのですが、年齢的に現在アラフォーなので血栓症などの副作用リスクが前服用した時よりもかなり高いと思います。この辺りはよく主治医とお話しして治療方針を決める必要があると思っています。

生理痛の具体的な対処法

ーーありがとうございます。Yさんは生理痛がひどかったとのことですが、ここから生理痛の対処方法について伺いたいと思います。
ピルを飲んでいる時も、飲んでいない時も、お腹が痛み出したらとりあえずすぐにロキソプロフェンを服用していました。どのくらい早く飲めるかによって、その後の生活のQOLが違うと思っています。

ーー痛み止めのお薬ってたくさん世の中にありますが、なぜロキソプロフェンを選ばれたのでしょうか?
生理痛は、経血を排出するために子宮が収縮することで生じます。子宮を収縮させるのは、プロスタグランジンという痛み物質です。プロスタグランジンの分泌量が多いと子宮が強く収縮するため、下腹部や腰の痛みが生じやすくなります。プロスタグランジンの生成を抑える薬としては、ロキソプロフェンやイブプロフェンを主成分とする市販薬が一般的ですので、これらを使用している感じですね。

ーーなるほど。ロキソプロフェンやイブプロフェンという成分が入った痛み止めが生理痛の痛みには効果が高いということですね。
そうですね。その2種類の中でも、イブプロフェンよりも胃に優しいイメージがあるのでロキソプロフェンを選んでいます。 人によってはイブプロフェンの方が痛み止めの効果が高いと言う人もいますが、私はロキソプロフェンで十分に効果を感じられているので。また、胃が特に荒れやすい人はアセトアミノフェンという成分の薬の方が胃は荒れにくいのでおすすめです。

💡 胃へのダメージ:イブプロフェン>ロキソプロフェン>>アセトアミノフェン

ーーありがとうございます。他にロキソプロフェンやイブプロフェンのお薬で注意すべきことはありますか?
年齢ですかね。ロキソプロフェンやイブプロフェンの市販薬は15歳未満は使用できないので、小学生・中学生は、15歳未満でも使用が認められているアセトアミノフェンを選んでいただきたいですね。

ーー他に生理痛の時に気をつけていることは何かありますか?
基本的なことですが、体を温めたほうがいいので、外出時は腰にホッカイロを貼ったり、自宅では湯たんぽを使用していました。そしてきつめの服を着ない、と言うことも意識していました。

ーー「きつめの服を着ない」ですか?
はい。血流が滞ると生理痛はひどくなるので、タイツやストッキング、ガードルなどは履かずにゆったりとした服装でいることで結構変わりますよ。

ーー確かに薬を飲むことに抵抗感がある人もいると思うので、服装や血流の改善から始めるのもいいですね。
はい、ただし、薬を飲むことに抵抗がある人もいるかもしれませんが、痛み止めを飲むことは全く怖いことではなく、安心して飲んでいただきたいですね。

ーー人によっては、薬を飲み過ぎてしまうと子供を産みにくくなるかも、とか思う方もいらっしゃると思いますが、そういう方に向けてはどうアドバイスされますか?
生理のたびに痛み止めを飲むからと、妊娠しにくくなるなどのリスクは報告されていません。むしろ、重い疾患が隠れていて痛みが出ていたのになかなか病院に行かず放置していた、などの方が重症になるリスクがあります。薬でも抑えられない痛みや年齢とともに痛みが強くなってきた、などの自覚症状のある方は一度病院で検査を受けてみていただきたいです。

これまでのPMSとの付き合い方

ーーPMS症状はありますか?
便秘、吹き出物、生理前なのに生理痛のような症状は昔からありました。
それに加えて、最近まで気付いていなかったのですが、「生理1週間前によく起きるな…これがPMSなのかも!」とここ1年以内で認識したのは、めまい、倦怠感で、ひどい時は吐き気も、という感じですね。気付くまでは自分はPMSなんて関係ない!って思っていたのですが、この前会社でPMSチェックリストを目にして、生理1週間前に起きる症状を見た時に、自覚せずにはいられませんでした。

ーーPMS症状に対してざっくりと伺いますが、何か対策していますか?
ウォーキングをしたり、水分を取ることは心がけています。
ただ、野菜や食物繊維はとったほうがいいなどはわかっているのですが、食事に対してのこだわりを譲れなくて、自分がその時食べたいものを食べています。食事が生きがいなので(笑)

ーー(笑)食事に気をつけないと、特に肌の症状につながると思うのですが、ニキビが出た時はどう対処していますか?
ニキビが出た時は、ビタミンCやビタミンB6、ビタミンB12が入っているものをサプリで摂取しています。
ただ症状がひどい時は、病院に行って塗り薬を医師に処方してもらっています。抗生物質とアダパレンなどニキビの薬2種類を組み合わせて使うことで私は炎症が治ることが多いので助かってます。

ーー便秘の時は、どう対処していますか?
生理前便秘になると困るので酸化マグネシウムを飲んでいます。

ーーこれも病院を受診されて居ますか?市販薬でしょうか?
酸化マグネシウムは市販でも販売されているので市販薬を使います。基本市販薬で対処しますが、症状がひどい時や、市販薬で発売されていないお薬が欲しい時は、受診するようにしています。

ーーめまい、倦怠感、吐き気の対策はしていますか?
ピルを飲めば症状が和らぐかもしれませんが、今は授乳中のため…生活習慣改善するしかないなと思っています。
具体的には、休めるのであれば仮眠を取ったり、ちょっとジムに行ってウォーキングしたりしています。自律神経の乱れで悪化すると考えているので、少しでも自律神経を整えるように運動したいと思っています。

💡 自律神経を整える方法は、薬剤師でも悩む

ーー自律神経系ってなかなか改善するのが難しいですよね。PMSに漢方を検討しているかたも多いのですが、使用したことのある漢方はありますか?
漢方はむくみに当帰芍薬散、イライラに加味逍遙散、便秘や腹痛に桃核承気湯を使ったことがあります。ですが、漢方は金額的に安くはないので、実際に効果を感じられないと続けるのが難しいですよね。

ーー漢方は好みもありますよね。PMSの症状にピルは検討されましたか?
私はめまい、倦怠感、吐き気、不眠など複合的に症状があるのでピルを飲みたいなと思いますが、PMSの一部の症状だけだったら、薬を毎日飲むということ自体にかなりハードルありますよね。ピルは特に中断してはいけないお薬なので、PMSの症状がある1週間のために毎日飲むことを辛く思ってしまう人も多いのではないかと思います。

ーー確かに。PMSの症状に悩んでいる人はピル以外でどういう対策がおすすめですか?
私は不眠の時はハーブティーを飲んでいました。そういった飲み物やアロマから始めて、それでも症状に変わりがなければ、市販薬から試してみていただきたいですね。

ーー市販薬はやはり毎日飲まなきゃと負担に思う人もいるかもしれませんが、どうアドバイスされますか?
薬を飲むのって忘れちゃいますよね(笑)薬剤師の私でも飲み忘れた日が続いて、もういいや!ってなってしまうことってよくあるんです(笑)
症状が重ければ毎日飲めるかもしれないけれど、症状の強さに波があると忘れてしまうことも往々にしてある。
それはもちろん毎日飲んだ方がいいけれど、自分に負担になってしまったら本末転倒ですよね。

市販薬は数日飲み忘れてしまっても自分を責めたり気負わないで、(医師に毎日飲むように言われていない限り)まあいっかと思うマインドで大丈夫だよと伝えたいです。まずは自分のために、自分が毎日を負担なく生活できるように、ご自愛につながる何かを始めることが大事です。


Yさん、ありがとうございました。

市販薬でも解決できることって割と色々あるんです。
みなさんも病院に行くまでもないな、など、そこまでのハードルを飛び越えられない時は、まずは市販薬から試してみてくださいね。