見出し画像

【まとめ】最近気になったテックニュース 5/3

新しいもの好きな僕が、最近のテクノロジー系、ビジネス系のニュース記事で気になったものをピックアップしてご紹介します。

サムスンがGalaxy Book Pro/Pro 360を海外発表 有機EL搭載の薄型ノート

サムスンの強みである有機ELを搭載することで薄くて軽量に。

背面に3眼カメラとディスプレイ搭載 ── シャオミの Mi 11 Ultra がスマホを再定義

カメラ側に小さいディスプレイを搭載し、自撮りやライブ配信がしやすいように。

Instagram Liveに音声ミュートやビデオをオフにする新機能追加、Clubhouseに対抗

iOS版FacebookとInstagramアプリ、無料で使い続けたければ追跡を許可するよう呼びかけ


ホンダやサムスンで活躍した技術者に聞く。「全固体電池」日本・中国・韓国の現在地

トヨタが一番進んでいるし、ライバルは実は少ない、リチウムイオン電池と比べて革新的な性能向上にはならない、値段も同程度に下げる必要がある、今のところ微妙とのこと。

過熱する「音声配信サービス」市場を徹底解剖。ClubhouseにFacebook、Twitterも…本当に“稼げる”アプリはどれだ

Spotify、Podcastの有料サブスクサービス発表 手数料2年間無料(Appleは1年目30%徴収)

プレイステーションと「Discord」がパートナーシップ。ゲーム体験の共有を簡単に


ハーバード大「何百万もの遺伝子実験」が同時にできる新技術を開発

独フォルクスワーゲン、自動運転用のチップを自社開発に切り替える計画

軽含む小型EV、3社で共同開発 トヨタ、ダイハツ、スズキ

フェイスブックの仮想通貨「diem(ディエム)」が年内に発行されるかも


iFixit、AirTag分解レポートを公開。驚異的コンパクトさの秘密が明らかに

RCEP、国会で承認 手続き完了、年内発効も

【解説】ホンハイの歴史を学べば「EV参入」の理由がわかる

【3分グラフ】成長しすぎ?GAFAMの最新決算を総ざらい

【図解】脱炭素の鍵となる「バイオ燃料」の現在地







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?