見出し画像

初心者がはてなブログとnoteを使ってみて感じたこと



note初心者の私ですが、実は今年からはてなブログも少し触っています。

今回は初心者目線で比較してみます。

目次
①はてなブログのほうがレイアウトで遊べる。
②noteは記事がスラスラ書きやすい。
③もしアフェリエイトするならはてなブログ
④アクセス解析するならはてなブログがコスパ良い
⑤流行に乗るならnote。♡をいただくと嬉しい!

①はてなブログの方がレイアウトで遊べる。

はてなブログはブログ内に吹き出しをつけて会話形式にできたり、枠線で囲ったりすることができるので(方法は調べるとすぐに出てくる)、自分でカスタマイズがしやすいです。背景も変えることができ、オリジナリティは出しやすいです。

②noteは記事がスラスラ書きやすい。

はてなブログがレイアウトで遊べることが長所ならば、短所は、こだわるから記事を書くのに時間がかかる。初心者だからかもしれませんが、疲弊してしまうと続かなくなります。
noteの場合は機能がシンプルな分スラスラと文章が書けます。
はてなブログはスライド作ってる気分、noteは日記書いてる気分、でやってます。笑


③もしアフェリエイトするならはてなブログ
noteはアフェリエイト機能が限られていておそらくAmazonアフェリエイトのみ可能です。しかし、有料note、定期購読、クリエイターサポートなどの機能で収益化ができるのはおもしろいですね!
はてなブログは多くのアフェリエイトとの提携ができるので収益源をアフェリエイトに絞るならはてなブログがおすすめです。


④アクセス解析するならはてなブログがコスパ良い
noteでアクセス解析しようとすると、全体ビューは確認が出来ますがgoogle analyticsが有料になります。

note proに加入が必要なようですが、月額1万円は惜しくて手が出ませんてました。

その点はてなブログは無料でgoogle analyticsと連動できるので解析しやすい印象です。


⑤流行に乗るならnote。♡をいただくと嬉しい!

はてなブログにもフォローやいいね(スターという)はありますが、noteのフォローやいいね(スキ)にくらべてあまり動きがありません。noteの方がサイトが見やすいため自分の機嫌を以外の記事に目を通す機会が多いこと、利用者が多いことが理由かな、と考えます。
スキの数がモチベーションになる人にとってnoteは継続しやすいですね!


まとめ

☆はてなブログに向いている人
・記事のデザインにこだわりたい人
・アフェリエイトをしてみたい人
・アクセス解析を行い戦略的にブログ運用したい人


☆noteに向いている人
・とにかく文章を書くのが好きな人
・他の人の記事を読むことが好きな人
・♡がモチベーションになる人


noteをはじめてまだ数日ですが現時点での気づきはこんな感じです😊また気づきがあれば書きます。


皆様のスキがモチベーションになりますし、拙いですが文を書くことが楽しいのでnoteの更新、引き続き頑張ろうと思います。

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートはyoutubeをより役立つものにしていきます。