見出し画像

Web3時代のメタバースとは

以下は、このテーマについて書くための、キーワード集(メモ)です
まだ、課題図書2冊以上読まないと書けないので、備忘録として掲載します

この切り口もあるよ、こんなの読みたいよってはなしがあったらコメントください

☆なぜメタバースはWeb3なのか


仮想空間はむかしからあった

メタバースの定義、条件

  • NFT(本物証明付きデジタル所有権)=あるメタバースで購入したデジタル資産が、別のメタバースで販売したり、使えたりすること

  • DAO(非中央集権型のGAFAに対抗した、自律分散型の組織)=複数のメタバース空間が相互に行き来できるようになる必要性

  • ブロックチェーン(分散自立型社会を担保するために使われる、分散型台帳方式の暗号化技術)

メタバースとVR(xR / VR MR AR)の勘違い

  • メタバース:仮想空間

  • VR:仮想空間に没入感をあたえる手段(デバイス)

アバターの人格、性別、リアリティ

オープンメタバースとNFT

メタバースの問題点


WIRED(つながっている場所)

バーチャル空間

VR(仮想現実空間)

サイバースペース(電脳空間)


☆大規模調査でわかったこと


バ美肉(バーチャル美少女の肉体)

女性用アバターを選ぶ人 80%


お砂糖

リアルの性別を気にしない人 75%


リアルより自分らしい、ホンネが言える

自分自身ってなんだろうって考える機会になる


▼ソーシャルVR国勢調査2021

https://robotstart.info/2021/11/02/275951.html


☆メタバースの歴史


1930年代 飛行機シュミレーター(訓練用)として開発研究が始まる


1940年代 裸眼立体視用ゴーグルが流行「Sawyer’s」社による「View-Master」


1957年 没入型ディスプレイ Sensorama


1960年 ヘッドマウントディスプレイ Telesphere Mask


1970年 Googleストリートビューの原点 Aspen Movie Map


1986年 ハビタット ルーカスフィルム MMORPG 日本では富士通が運営
http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1801749.html

仮想空間の設計者にはコンピュータだけでなく、経済学や社会学の知識もあることが望ましい」共作者チップ・モーニングスター 

アバターの登場 試験運用2年で終了


1990年 任天堂 バーチャルボーイ


1989年 攻殻機動隊 ヤングマガジン海賊版にて原作初出 脳波接続型のデバイスや義体の予言


1992年 SF小説 スノークラフトにメタバースと言う造語が発表 メタ+ユニバース(超宇宙)


1993年 3DCG謎解きゲーム MYST


1994年 タイガーマウンテン GUIBBS Macクラシックに似てる。実名主義、アップタウン、ダウンタウン、テント村など仮想的な街で交流、音楽事務所運営のため藤井ふみやや東京スカパラダイスオーケストラのメンバーなど、オタク系ではなく、おしゃれ系、音楽系、デザイン系がおおかった。


1995年 Windows95発売


1995年 キュリオシティ 三井物産 EC連動型仮想空間 伊勢丹などが出店、高城剛プロデュース


1995年 攻殻機動隊 劇場版アニメ公開 仮想空間の将来像を映像で提示


1997年 MMORPG ウルティマオンライン


1999年 映画マトリックス


2003年 仮想空間セカンドライフ 19年たったいまも進化(わたしはアフロの長身黒人男性としてダンスパーティに行ってた)


2004年 モンスターハンター 30代に人気


2007年 iPhone発売 スモールデバイスへの移行はじまる


2009年 サンドボックスゲーム マインクラフト(マイクラ)


2010年 マイクロソフト キネクト モーショントラッキング


2010年 ファイナルファンタージーXIV オンラインゲーム化 Windows版先行


2010年 任天堂 あつまれ どうぶつの森


2012年 Oculus Rift発表 2013年Facebookが買収


2016年 スマホ向けAR位置情報アプリ ポケモンGO発表(ナイアンティック株式会社ポケモン Ingressベース Google社内ベンチャー)


2017年 フォートナイト(スキン課金 スマホで遊べるのが特徴 多くのミュージシャンがライブ 星野源ほか ユーザー数3億5千万人)


2018年 レディ・プレイヤー1(映画)仮想空間での問題点を指摘


2019年 APEX(EA)一人称ゲーム 今10代に人気


2021年10月 FacebookがMetaに社名変更


2024年 90兆円産業になることが予測される


☆仮想空間、メタバースの問題点


リアルとバーチャルの境目がなくなる

リアルに戻りたくなくなる

MR、AR技術をつかって、リアルとバーチャルが混在した表現をすべき



☆用語


バーチャルファースト

自律分散型社会(DAO)

ブロックチェーン

NFT

☆メタバース

仮想通貨(イーサリアム)


VRメタバース VRchat

スマホメタバース cluster


SandBox(土地の売買がされた)

定められた攻略手順の遵守を要求されないゲームプレイは、「Sandbox(サンドボックス:砂場・砂箱の意味)」ともよばれる

別名、オープンワールド


インターネットのように様々な企業が作った空間が相互につながる形になるのか、インターネット以前のパソコン通信のように企業ごとに全く別の空間になるのか、現段階(2022年)ではまだはっきりしていない[4]が技術的問題として送受信データが膨大になると予想され、そのような整った環境は少数派であり、そもそも肉体的に長時間VRヘッドセットをつけていられないので普及はかなりの遠くの未来になると考えられる。


日本で一人称ゲームは流行らない問題


LINE NFT

https://nft.line.me/

https://twitter.com/linenft_jp?s=20&t=hibtMIfE3GlVnS0aVbbUXA


Adam (GMO NFT)
https://adam.jp


Coincheck

https://nft.coincheck.com


Polygon (MATIC) での NFT 確認方法 Metamask 編【元素騎士 Online】

https://www.utakata.work/entry/cryptocurrency/view-nft-on-metamask

MetaMaskでNFTを確認する方法|NFTの入手方法についても紹介

https://nft-folio.jp/metamask/2053/


パ・リーグ6球団およびパシフィックリーグマーケティングとメルカリ、共同でNFT事業に参入

https://about.mercari.com/press/news/articles/20211216pacificleagueexcitingmoments/


NFTに関する法的考察~アート、ゲーム、スポーツを題材に~

https://www.tmi.gr.jp/eyes/blog/2021/12565.html


VRの歴史が一目で分かるインフォグラフィック

https://www.moguravr.com/vr-history-infographic/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?