見出し画像

デジタルデトックスという名の不調

絵が描けない。

技術的な問題(もあるけど今回は)ではなく、メンタル面の不調だ。

パソコンに向かい、液タブとにらめっこをすると吐き気がしてくる。
数日前からずっとだ。

前にも同じような症状に悩まされたことがある。
そのとき医者に言われたのは、
「過労とストレスから来てるだろうから、休んで」
だった。

確かにここ数ヶ月、休みなしに絵を描いてはいたけれど。
絵を描くことがアイデンティティになってしまってる今、
それをやめろというのは酷だった。

液タブがダメならば、アナログならどうよ!
ということで、クロッキー帳に落書きを始めた。

最初は良かった。
…徐々に簡単に修正できない、差分を作れないアナログの限界を感じてしまった。

昔はアナログだけでやっていたのに。
どうしてこうなってしまったのか。
デジタルの楽な部分って、本当に楽だから甘えてしまっていたのだな。

今はちょっとずつメンタル面が回復しつつある。
もう少し様子を見ながらやっていこうと思う。
…仕事があるからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?