見出し画像

僕の脳は一つではない

2021/01/08  Facebookの記事から転載


おはようございます☀
家からほぼほぼ出なさすぎて
外の世界なんて本当は
無いんじゃないかと
思い始めていますニートです😇


なんか外雪積もってるように見えてるけど
あれはバーチャル背景です。
それか自分がバーチャルです👾
#ちょっと何言ってるか分かんない


今日はちょっと様子がおかしいので
話半分で聞いてください🙄


僕は脳が沢山あります🧠
それはもう数え切れないほど…
自分の頭の中には一つしかないですが
この世界には無限にある。


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
トップの画像は
福山スナックライカ石井 大樹さんの提供です。
石井さんありがとうございます😊✨

数日ぐらい使わせて頂きます!
七五三とか記念写真の撮影の
ご依頼はぜひ石井さんへ!
カメラの高級メーカーライカで撮りますよ!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


●優秀な脳を使う


お分かりかと思いますが
これは比喩的な表現で
実質は僕には脳みそが一つしかない。


でも使える脳は一つではない
他人の脳を使う(借りる)ことだって可能。


自分は計算が苦手なら
計算ができる脳を借りることができる。


アイデアが欲しいなら
アイデアマンから借りることができる。


技術を持ってる人から
技術を借りることができる。


人はみんな何かしらの才能を持っていて
それを共有して生活している
会社組織だって学校だって家族だって
1人では生きていけない。


人間は共存することで力を発揮する
脳みそのシェアリングという感覚を
持つことはこれからの集落の時代
とても大事だと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


●脳のキャパの抽象度を上げる


まず自分の脳は自分のものではなく
“みんなのもの”という感じで
抽象度を上げることが大丈夫だと思います。


ジャイアニズムの抽象度を上げると
『お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの』
から
『お前のものはみんなのもの、俺のものもみんなのもの』
に変わります。


みんなのために自分の能力を使うし
自分のためにみんなの能力を使う感覚
これが集落の時代のシェアリングエコノミー
だと思います。


これからは能力をシェアして
みんなの力でみんなのお金や物資を
手に入れた方がいいと思います。


まず脳のキャパの抽象度を上げると
自分の脳だけのキャパから
みんなの脳のキャパになります。


つまり限界が無い
他人の脳を使えれば使えるほど
キャパが無限に広がる
それを踏まえた人間関係作りを
意識できると最強なのです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


●夢や目標も抽象度を上げる


とはいえ、他人の脳を使うというのは
信用や関係性の上で成り立つものだし
相手にメリットがないのに相手の能力を
借りることはできません。


なので夢や目標も抽象度を上げるんです。
『私の夢(目標)』から『みんなの夢(目標)』
に抽象度を上げる。


私がやってることはみんなのためでもあるんだ
という目的がちゃんと相手にも伝われば
自分の能力も相手の能力も使う理由ができる。


スピリチュアル的な
ニュアンスで言えば『ワンネス』です。


ワンネスとは、「すべてはひとつ」
という意識のことです。

あなたは宇宙そのもの。
すべてはひとつ。
すべてはつながっている。
あなたも私も。
ペンもコンピューターも、
空も雲も海も山も、
すべてはひとつです。


これを釈迦の言葉で言うと
『空(くう)』という


ありとあらゆるものが詰まっている状態
そのありとあらゆるものがダイナミックに
常に変化しながら存在している状態が
『空』である。

そしてこの宇宙に存在するすべての事象で
独立して存在してるものは一つもないと
考える概念を『縁起』という。


縁起がいい…というのは
自分を中心に関わる人やモノやコトの
流れがいい方向にあることを
言ってるんだと思います。


ちょっと難しい話になりましたが
自分がじゃなくて、自分もみんなも
という意識がみんなの脳を使えるコツ
ということです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


ちょっと難しい話をしましたが
これが僕の日頃意識してることです。


シンプルにみんなで面白いことが
やりたいだけなんですけどね!😆


BASEにて
・応援券
・サシzoom券
・コミュニティコンサル券
を販売してます。
https://mindtraditi.thebase.in


人生相談、雑談、コミュニティコンサル
など有難いことにそこそこ
お声頂いております😊


皆さんいつもありがとうございます🙏
皆様のお役に立てるよう頑張ります!


ではでは👋

最後まで読んで頂き誠に有難う御座います。 もしこちらの記事があなたの心に響いたのなら幸いです(´∀`) 皆様のお気持ちとても感謝致します(o'∀`o)