見出し画像

いつもこんな感じですか?

セブンイレブンのホットカフェラテが好きな私。
寒いとカイロ気分で買っちゃうところもあったりして。

ある日、いつものようにホットカフェラテを購入し、機械の前に立つと、
「ピーーー」という音とともに
“メンテナンス中”の表示が出ていた。

店員さんを呼び、使えないかもと伝える。
店員さんが「少しお時間かかるかもしれません」と言いながら点検に取り掛かった。
乗る予定の電車まで時間がある。
私は待つことにした。

店員さんがああでもないこうでもないと迷いながら、5分ほど格闘、エラーが解除された。
私に紙コップを入れてと促した。

店員さんはボタンを押し、
カフェラテが注がれていくのを見守る。
できあがったカフェラテを私に見せてこう言った。

「いつもこんな感じですか?」

私は心の中で、「え?できあがりを知らないの?
無事エラーを解除できたのに??」と思ったが、
「うん、こんな感じですよ!」と答えた。
その場で味見するのも勇気がいるので、
見た目で判断した。

ぺこっと一礼し、
セブンイレブンを出てすぐひと口。
うん、いつもの味だ。

飲みながら、頭の中では
「いつもこんな感じですか?」のセリフが流れた。
うん。こんな感じだよ。いつもポカポカにしてくれてありがとうね。そう考えていた。

もしかしてあのセリフの真意は、
いつも買っている私ならわかるだろうって意味だったのかしら。
自他共に認める常連ってちょっと恥ずかしいけど
うれしいかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?