マガジンのカバー画像

ドラマ「だが、情熱はある」レビュー

7
ドラマ「だが、情熱はある」のレビューです。各キャラクターにまつわる、心理やコミュニケーションの考察などもしております。ぜひ、ご覧ください。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「だが、情熱はある」 面白い!

お笑いが好き、拗らせた男子はもっと好き。 そんな自分がこのドラマを、面白いと感じないはず…

27

今年のTHE Wの見どころは、代打山里亮太のMCだったね

紅しょうが「今日がクリスマスや〜!!」 山里亮太 「あわてんぼうなサンタクロースさんがい…

ほなみ真渡
5か月前
6

ドラマ「だが、情熱はある」最終話 ”情熱”を持った凡人は天才と同じ

最終回まで、「何者かになりたかった若者が何者かになってゆく」道のりをブレずに見せてくれた…

ほなみ真渡
10か月前
11

「だが、情熱はある」 呪いの言葉と“禁止令” 若林編:死ぬぞ

若林の父は、幼少期の彼に言い続ける「死ぬぞ」 山里の母は、ことあるごとに彼に言う「すごい…

10

ドラマ「だが、情熱はある」第11話 "感情出すな、死ぬぞ"が回収されれた日

何者かになりたかった二人が、何者かになった後のストーリーに入った本作。 自分の居場所を見…

ほなみ真渡
10か月前
13

「だが、情熱はある」 ”努力の天才”は親の呪いを解けるのか 山里編:すごいねー

若林の父は、幼少期の彼に言い続ける「死ぬぞ」 山里の母は、ことあるごとに彼に言う「すごい…

ほなみ真渡
11か月前
14

「だが、情熱はある」春日俊彰に学ぶ、人に”寄り添う”50センチの距離

「だが、情熱はある」5話もよかった。春日の「不幸じゃないと、努力ってできないんですかね」は名言でした。でも、この名言を凌ぐ春日の凄さは、若林に対する絶妙な「寄り添う距離」の作り方だと思うのです。 以下、5話の若林と春日のやりとりです。 若林がずっと感じていて、でも認めたくなかった気持ち。抱えて押し込んできたしんどさと「負け」を、初めて吐露できたシーン。 これ、若林にとっては苦しくもあるけれど、解放でもあったと思います。 一方、春日は若林が吐き出したドロドロを、どう受け止