見出し画像

手帳会議続行:11/30追記

結論から言います。

ブラウニー手帳買い逃しました\(^o^)/

この辺りでもいろいろ考えていたのですが、一応、やっぱり綴じ手帳はほしい。がしかし、と思っていたところに再版報告。
なのに、1日勘違いをしておりまして、気づけば終売。2023年分は泣く泣く諦めることになりました。

なので、ちょっと母艦になるものを変えようかなあと計画中。

今回のブラックフライデーでいろいろ調達したものが後日届くので、それを整理して、まとまったらご報告、となればいいなあ、なーんて。

とりあえず、なんかよくわからないあいだに、気持ち的な体調不良がきていて、いつもより三割以上フットワークがにぶっています。なんだこれ。

あと、動いた先でも、なんとなく流れが悪い感じ。
月の運行と、水星の逆行近付いてきてのあれこれかなーと、勝手に、勝手にこじつけています。なんとか、いろいろ触っているだけのもの、完成させたいなと思っています。いそげー><

----ここから追記-----


今週に入ってからかなりの低空飛行。

私なにがしたいの虚無。

なにをどうしたら。

となったので、自分の振り返りをしていました。
たまたま仕事で肉体労働系になった、というのもあるかもしれないですし、予定していた作業がぶっ飛んでしまった、というのも、めちゃくちゃ。めちゃくちゃあります。たぶんたぶん。

いろいろ、考えてこれだ! ってやったのに、結果が出なかったり、周りの反応がいまいちだったり。
そういうときに「今日めっちゃいまいちだった、なんで、なんでー」って書いて、あとから見直せるのがいいのが、やっぱり綴じ手帳のよさなのかなって思います。

何度もいいます。

普通に間の紙どっかやるしちぎるし

本当に扱いが残念なんです。
丁寧にしようとすればするほど、ぞんざいになってしまう。使っている感が出過ぎてかなしい現実、です。
だからなかなか使用サンプル上げられないんですよね。むむむ。

お試しするのは良いこと、むしろ試行できるだけ楽しい! の自分。
ここ数年お世話になった、ああだったら、こうしたら、の積み重ねで出来たであろうひとつの商品が手に取れなかったことが本当に、本当に残念なのですが。

今の自分に合っているものを探すいい機会だと思うようにします。めちゃくちゃ浮気性なくせに、執着しがちですが。

なので、昔使っていたペイジェムに戻るかー、と某文房具店で見てみたのですが、あのくっきりとした罫線の黒と、両サイドに陣取るカラフルな色味に怖じ気づいてしまって、ああもう、自分はそういうわかりやすい部分が苦手になってしまったんだなあと、しみじみしていました。

候補は2、3あります。たぶんたぶん。

もちろん綴じ手帳分解祭りなplotterが今後どーんと分厚くなるのかもしれない。

そういう自分があってもいいかなって、なんとなく、ちょっとだけ、思えるようになったのは、進歩かもしれないなー、なんて。

今年も残り一ヶ月。
最近全然大人になれてないじゃん! って思っていた自分の、ちょっとした変化に、私は自分をほめていきたいなと思います!

よろしければサポートをお願い致します。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費、書籍購入費用に充てさせていただきます。