見出し画像

noteはじめました。

blog用でnote始めてみました。主に絵とか日常のことを書いていきたいと思ってます。

最近また創作を描こうと思って色んな方と繋がってもらえたので嬉しくて、前よりいっぱい絵を見てます。

絵柄の好みはあるけれど、基本的に色んな絵柄が好きなので自分の絵は統一感が無いなと思ってます。突然明るい色使ったり、暗くなったり…。

昨日描いた子が本当に久々だったんですけど、好みの彩度になってくれたのでちょっと間開けたほうがいいのかなとか色々考えてました。

逆に今日描いた子はちょっと明るめだったり、気分の問題なのかな?基本的に美人な子(男女問わず)が好きなので顔面は追求していきたいです(顔面とは)

創作はちょっと上手く説明出来ないんですけど、大まかなテーマ(今回なら展示会の棺姫)があれば後は本当に自由に、思いつきと言ったらおかしいけど、好きに描いてます。

なので上手く説明出来なくて、絵を投げてそのままって感じになってしまう。説明するのに140文字では足りないのもあります。

二次創作はこれを描きたいっていうのが明確なんですけど、創作はわりと曖昧です。突然背景を入れたり羽を生やしたりします(中2的なものが好きなので)何故エルフ耳なのかと言われても描きたかったからとしか言えなくてダメですね💦

話は変わりますが、色も大体3.4色で収めたくて、黒白グレー系にピンクとか明るい色を持ってくるのが好きです。今日描いた子は珍しくグリーンを使いましたけど、大好きな絵師さんの影響ですね。最近、イラスト集や画集を買って見るのが楽しいのですが、それが身になればいいなぁと思って楽しく拝見させてもらってます♪

今日、その絵師さんのFANBOXのメイキングを見に行ったんですね。塗りとかそういうメイキングかなと思ったら、この時はこういう気持ちだったとか出来上がりまでの技術というより気持ちの過程を書いていて、凄く為になったし、いいなと思いました。イラストが凄すぎてメイキング見ても分からないと思う笑

上手く書けなかったけど、とりあえず2枚かけてほっとした〜!

こんな感じで毎日ちょっとしたblog書けたらいいなと思います。よろしくお願いします🥰

一昨日描いた子。ほぼノー加工で描けたので満足です♪また何かで描いてあげたいです。ちょっと生々しい子が好きです。

ここまで見てくれてありがとうございました🙏✨

おわり

画像1


サポートしていただけると嬉しいです♪ サポート費は全て活動費用にさせていただきます🙇‍♂️