mint

ニューヨークで生活中。 メイクアップアーティスト。 コスメ、スキンケア、ニューヨークで…

mint

ニューヨークで生活中。 メイクアップアーティスト。 コスメ、スキンケア、ニューヨークでの日々の出来事。

最近の記事

ニューヨークで50kmの自転車ライド

ニューヨークで生活中のMintです。 いつもは美容関連の事を書いているのですが、今日は趣味の話でも。 元々、趣味ではなく、ただの交通手段の一つとして自転車の乗っていました。ニューヨーク市内は自転車がとっても便利。 年に数回、友達の1〜2時間かけてビーチまで自転車で行ったりという遊びはしていました。 去年から、その自転車ライドにもう一人友達が加わり、その友達が、一気に自転車にハマり出して、それに釣られるように私も一緒に自転車ライドのコミュニティーに参加するようになりました。

    • アラフォーお肌の悩み。

      ニューヨーク在住でメイクアップアーティストしています。元看護師。 ここ数年でお肌の変化を一気に感じています。 私はアメリカに住んでいるので、主にアメリカ在住の皮膚科医のYoutube見るのが好き。元看護師ってこともあってか、根拠のあることが好きなので。 最近の一番気になるところは、ほっぺが垂れ下がって顎のラインがシャープでなくなってきたこと。 そんな中 先日、Dr. Shereene Idrissのyoutube見ていて、 ちょうど「どうやったらほっぺが下に垂れ下が

      • レチノールの濃度

        私の勉強ノートとしてここにまとめています。 ニューヨークでメイクアップアーティストをしています。元看護師。 科学的根拠のあるものが好き。 前のブログで「私の好きなレチノール」って書いて、ROCのカプセルに入ったレチノール美容液が好きと書きました。 変わらず好きなのですが、 ちょうど、少し前に 『strivectin』というセフォラなどにも売っているブランドの advanced retinol nightly renewal moisturizerをもらいまして、それを

        • 今更「ホホバオイル」について。

          昔はオイルを使ったりしていたのですが、一時期「マルラオイル」にすごいハマっていた。すごく保湿とプルッとした肌になる。 最近は他に使うものがありすぎて、めっきりオイルを使わずにいたのですが。フェイスマッサージをするのにホホバオイルが肌にやさしくていいと聞いたもので、もう一度詳しくホホバオイルについて調べてみました。 私の勉強ノートとしてここにまとめています。 ホホバオイルって?常緑植物n evergreen plantから得られるオイルで、非常に長鎖の脂肪酸long-chai

        ニューヨークで50kmの自転車ライド

          お肌を保護してくれる?セラミドってどんな効果あるの?

          ニューヨークでメイクアップアーティストしています。元看護師。 私の好きな成分の一つセラミド。 残念なことに老化によってお肌の色々なものが減って行ってしまうけどもセラミドも。 50代では、20代の約半分にまでセラミドが減少するといわれているみたい。 敏感肌や乾燥肌、アトピー肌の方は、セラミドを作り出すはたらきが弱いため、バリア機能を高めるためにも、日常的な保湿ケアがとても重要。 オンライン上でたくさんわかりやすい記事が出ているので詳しく知りたい方は他で見てね。 ここでは

          お肌を保護してくれる?セラミドってどんな効果あるの?

          私の好きなレチノール。

          ニューヨークで在住、メイクアップアーティストしています。Mintです。 基本はドラックストアで買えるようなものを多く試してきました。 ってのも、スキンケアに大金をかけるほどの余裕はないのが第一ですが、プラス、ドラックストアなどに売られているものは、皆さんも聞いたことあるようなジョンソン&ジョンソンとかロレアルとか大元の会社がすごき大きい規模のものがほとんど。っていうことで、費用も設備のあるので、研究や臨床実験などがしっかり行われていることが多いので信用できる点が多いから。

          私の好きなレチノール。

          レチノールと私。その2。レチノールって何?

          ニューヨークでメイクアップアーティストをしています。 本日はレチノールについて。レチノールとはビタミンAのこと。 「レチノイド」って言葉も聞いたことがあると思うけど、 「レチノイド」の中に レチノール、レチナール、レチノイン酸(トレチノイン)が含まれている。 レチノール→ レチナール→ レチノイン酸 っと代謝して変化して肌に効いていく。 効果、刺激→どんどん強くなる。 レチノールはスキンケア商品などに含まれていて、一般的に購入可能だけど、レチノイン酸(トレチノイン)

          レチノールと私。その2。レチノールって何?

          日焼け止めの次に必須?レチノールと私について。

          ニューヨークでメイクアップアーティストをしています。元看護師。 科学的根拠のあるものが好き。 私はアラファオーです。30代後半から一気に肌の変化を感じ始めました。 レチノール歴は 30代に入ってからレチノールを使い始めて、もう6〜7年使っているかな。 アメリカの方がたくさん商品があるので手に入りやすい。日本でも2017年に資生堂は「しわを改善する」効能効果の承認を厚生労働省から受けたあたりから、どんどんレチノールって名前を聞くようになったような気がする。 30前半までは

          日焼け止めの次に必須?レチノールと私について。

          自己紹介

          ニューヨーク在住のMintです。 メイクアップアーティスト。元看護師。 コロナの時にホリスティックヘルスに興味を持って、IINっていうニューヨーク拠点のオンラインの統合栄養学校で勉強してホリスティックヘルスコーチの資格とったり。 最近の趣味は自転車に乗ること。少し前に新しい自転車を買って、さらに自転車で遠出することが増えた。 前にブログをやっていて、そっちで美容の事や、ホリスティックヘルスの事を書いていたけれど、しばらく更新できない時期が続き、そのブログは閉じることにし、

          自己紹介