見出し画像

親子関係は‥人間関係に影響する!?

こんばんは〜久しぶりの久しぶり過ぎる位の投稿です。

コロナ禍で、唯一、学校はあるのもも、さすがに、外出は必要最低限の近場に必需品だけの買い出しになってます。

親子関係って!?いきなり!?なに!?

そう、誰もが思いますよね〜!?本題に入りますと‥(;・∀・)

最近、親子関係の大切さを実感した事があります(^^♪

❍朝、登校する時‥

お子さんって、あさのモチベーションって、アゲアゲの時もあれば、どこまでも、霧がかって、ハッキリしない位にブルーなときはありますよね〜((汗)オトナも同様〜

❍あさの出だし〜ここ重要

あさのブルーな気持ちを引きずって、外に出て来たり、家庭で口ケンカになる、兎にも角にも、気持ちはブルーのまんまの日もありますよね。大人でもブルーな月曜日がある様に〜子ども同様ですね。

❍朝の出だしって、親の影響を受ける子供も少なからずいるんですよね。朝から怒るのは、エネルギー減りますし、互いに不調きたします。朝から、そのエネルギー、良い習慣に切り替えましょう。見てる周りも不快極まりない。

親子関係って、子供に影響し、外にでる

❍たまたま、見かけた、お家の例をあげると‥ 

子供が長女・長男で、下のきょうだいや、未就学児がいたら‥🤔

下の子に手がかかり、なかなか、上の子供にフォローができない、ご家庭もあるんですよね。それも、致し方ない。気持ちは‥あっても、なかなか、兄弟いても、いなくても関係なく、(諭す)フォローそのものは、子供に納得行く答えがストンと落ちるか、響けば良いのですが、これって、その子の受け止め方、理解度もマチマチですよね。親御さんも、子供も手探り状態でいる事の方が大きいです。

身近な大切な人

親が共働きでも、片親でも、子供にとっては、親子関係が大切なんだと実感しました。 お母さん・お父さんも大切なんですが、話がわかるオトナって大切なんですよね。

❍悪い事したら叱る?怒る?ってなんで!?

子供にとってみたら、親の怒る顔、声のトーン‥すっごく、不快な様ですΣ(・∀・;)オトナでも不快ですが、愛されたい人に怒られるのは、耐え難い苦痛な様です。笑顔で少なくとも送り出してあげましょう!せめて、重要基地やホームグランドは、揺るがない場所であってほしいのが子どもの様です♡

❍失敗しても、内心叱らず、世間体、表向きは怒る事もあるでしょう。

親子関係の歪みって、放置すると悪化し、人間関係どころか、信頼構築が難しくなる。

❍注意されたら、注意する悪循環をストップ!怒る!怒鳴る!は、時と場合に必要最低限にトドメヨ!

❍日頃から怒るモードで炸裂すると、なかなか、いざと言うとき、聞かないし、聞いてくれないし、何回も同じ失敗をする場合ある。

❍失敗する生き物だし、学びはある。

❍失敗ばかりを責めるより、失敗からの脱却と失敗は成功のモトといいますからね。

❍例えば、学校や登下校で、イタズラや何か怒られた場合は、それも子供だから然りで、致し方がない時もある。オトナなら分かる不注意も子どもは気づかないこともある。

❍何回も失敗するのは、本質を理解させてなかったり、【怒られた】【注意された】しか余韻だけが残る子供もいる。響かない場合もある。

❍怒られた理由を考える機会が必要に思う。

周りの大人が注意してくれたり、声をかけてくれるのは、学校や近隣の大人があってこそ、これは、有り難いことです。他人や通りすがりの人は出来る限界がある。

❍何か1つでも、人に好かれる事を実践し、得意を持とう!失敗を伸ばすより、利点でカバーしよう。

❍日頃から、イタズラ好きや素行がソコソコ悪くても、どっか、人から好かれる得意がある。マンガで出てくるヤンキーとか。。

❍日頃からゴン太で、お転婆でも、挨拶できてたり、後輩や誰かを世話やいたり、情や人への思いやりがあれば、それだけでも、輝いてみえる。

❍一番のオアシスは‥どこだ!

【躾】【心の拠り所】【甘える・泣ける】【いつまでも味方で居続けろ!】

やはり、役割になると、重荷ですが、親子関係を改善したら、人間関係はソコソコうまく行くと思う。自分自身も経験者です。過去の親子関係から40年以上振り返り、亡き両親とは不遇な時期でしたね。それも、勉強でしたね。

【根気よく小さな事から納得させよ】

褒める、理解させる、納得行く答えや、気づかせる方が、かなり、難しい様です。気づかせるまで待つか、事と次第で、無理クリでも、少しでも、謎解きにもヒントがある様に‥正解に導くのか‥これも然り。

❍親子コミュニケーションが豊富な話題でなくても、そこそこ、日常生活で楽しい話をしていけば、ある程度、細かい部分まで、フォローしていけると思う。

【我が子でも、性格までは産まない】

事もある‥(笑)www

❍親とは似ても似つかない子もいれば、何から何までソックリもある(*^^*)

違いさえ分かってあげれば、子どもって救いでしょう。幼い間は、それなりに、自分自身の弱さや得意不得意も知ってくれたら、それも安心する。

【まとめ】

なにはともあれ、朝から私は笑顔でいようとおもう。心がけで、誰かに挨拶はして歩いたら、とーっても、気持ちは良かった♫ 

誰かに会わなくても笑顔は大切

お互いの存在を認めて、そして、自己価値を高めていけるし、挨拶って、つくづく、大切なツールですよね。 

老若男女関係なく、気恥ずかしいのもあるし、なんとなく、挨拶だけは、苦手という人もいますよね。気持ちは‥とーても、わかる!

人への強制や矯正でなくても、出来る事からコツコツですね。朝は難しいけど、バイバイでも、子供って、簡単な事は真似っ子できますもんね。

★チャンスは転がってる!

たかが挨拶、されど、挨拶!と思いきや!侮ることなかれ!

❍色んな縁は、挨拶からともいうし。

仕事・結婚・就職・出会い・趣味‥

ウーン、なかなか、私も過去に後悔、反省してきましたが、子育てしてて、子供には自分から、チャンスを掴みとってほしくて。 

自分から、行動でき、2本の足で立って、自分の道を見つけ、切り拓いてほしいです。      

よろしければ、サポート宜しくお願いします♬頂いたサポートは今後のクリエイターの活動のため、使わせて頂きます。