見出し画像

【佐渡プロジェクト】海岸清掃活動【ボランティア】

皆さんこんにちは!佐渡ソリューションサービスの山田です。
今回は、7/29(土)に実施した、佐渡ソリューションとして初めての海岸清掃活動の様子を、皆様にお伝えできればと思います🌟

佐渡は美しい自然に囲まれますが、海岸は特に冬季期間を中心に、漂流物が多く流れ着き、美しい景観を害してしまうこともあります。
佐渡島の海岸のゴミ拾いは多くの有志によって日々行われており、市に申請することで、クリーンセンターで産業廃棄物なども受け入れてくれます。

佐渡に拠点を構えるmiracleaveとして、弊社代表の声掛けで、佐渡ソリューションのメンバーが集結。
今回は、全員で一丸となって一生懸命に清掃活動(ゴミ拾い)を実施させて頂きました!✨


海岸清掃活動(ゴミ拾い)

今回の清掃場所:長手岬

今回は清掃場所として、長手岬を選択。
長手岬は元々、絶景スポットとして知られており、岬からは美しい日本海の風景を楽しむことができます。特に夕日が有名で、夕暮れ時には壮大な夕日が沈む様子が見られることから、多くの観光客が訪れます。また、岬周辺には自然の岩や草原が広がっており、散策を楽しむには絶好のスポットとなっているようです。

長手岬。今回はここのゴミを拾っていきます。

清掃開始

今回、ゴミ拾いをするにあたって、佐渡ソリューションサービスの新入社員であるお二人も駆けつけてくれました!
二人ともとても精力的に活動してくれ、多くのゴミを率先して集めてくれていました、ありがとうございます。。

アクロバティックな動きで岩から岩へ移動しつつ、ゴミを回収。大活躍でした。

また、ゴミは海に漂っているのが殆どで、協力しないとゴミを回収するのは難しく、全員で分散してゴミ拾いしつつも、いくつかのチームに分かれコミュニケーションを取りながら効率的に作業を進めていきます。

社員間のコミュニケーションが必須の作業が殆ど!協力して海からごみを回収します。
ゴミを無事にキャッチし、喜んでいる様子。視線ありがとうございました。
灯台への道を中心に漂流物が大量に流れ込んでいました。

弊社代表も、最もゴミがある場所を常に探し、率先して清掃。最前線で的確な指示も出しつつも、自身も効率的にどんどんゴミを拾い、活躍されていました。

一番ゴミが多い箇所を探して積極的に拾いに行く様子。

ゴミの種類は様々でしたが、海に浮かぶ漂流物だけではなく、岩の陰に風で飛んできたゴミも多数散見していました。
やはり冬季期間の偏西風の影響で、強風や荒波で多くのゴミが運ばれてしまうようです。

ペットボトルも多く、ブイや網、縄など漁で使う道具も漂着。
陸からでは、どうしても手が届かず、諦めなければならないものもありました。

ゴミの回収

撤収時間となり、ゴミを取りまとめて車へ。
これから、ゴミを受け入れてくれる佐渡クリーンセンターへ向かいます。

ほんの一部ですが、全部で8袋ほどのゴミを拾いました!

産業廃棄物以外で、佐渡市民であれば土曜日もゴミを受け入れてくれる佐渡クリーンセンター。冒頭でもお話した通り、事前に市に清掃(ゴミ拾い)活動を申請すれば、ゴミ拾いで見つけた産業廃棄物も無料で受け入れてくれます。

快く受け取って下さりありがとうございました!

清掃終了後のお昼ご飯

清掃がひと段落し、ゴミの回収も完了したので、以前も記事にさせて頂いた鮨 長三郎に今回もお邪魔させて頂きました🌟


清掃活動は合計で2Hほどしっかり実施したので、皆疲れてウトウトとしていましたが、海鮮丼が配膳されると、皆嬉しそうに笑顔で談笑しながら食べていて、生き生きとしていたのが印象的です。とても充実した一日となりました!✨

長三郎の海鮮丼。いつ来ても美味しいです。

店員さんにお願いして、写真も撮って頂きました。

集合写真を撮って頂きました!皆様、お疲れ様でした!

最後に

いかがだったでしょうか??
今回、初めての試みで、佐渡ソリューション事業部としては初めてのボランティア活動として、海岸清掃活動を実施しました。
実際に清掃活動をした感想としては、漂流物としてのゴミは冬季を中心に多く漂着するも、「ポイ捨てされたゴミ」などは海岸ではほぼ見掛けない、ということです。
ゴミの殆どが漂流物で、島民がいかにこの佐渡の自然や景観を愛しているのか、大事にしているのか、逆にゴミ拾いに参加することでよく分かりました。
これからも、佐渡ソリューションとしての清掃活動は引き続き実施し続けて、少しずつでもこの佐渡の自然保全に協力できれば幸いです。
今回参加された佐渡ソリューションの皆様、お疲れ様でした!✨


miracleave【佐渡プロジェクト】興味がある方は、是非、下記リンクもご参照ください😊

🌟先輩エンジニアである竹村さんが書いた記事です🌟


🌟miracleave佐渡プロジェクトに関する記事です🌟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?