見出し画像

【佐渡プロジェクト】#2 ~佐渡の魅力編~【清水寺】

皆さんこんにちは!✨miracleave 佐渡オフィスの山田です!
前回は僕たち研修生の1日をお送りしましたが、今回は佐渡の魅力をお届けします!!
自然が大好きな筆者は佐渡の自然をしっかり楽しみつつ発信したい!というのもあり、こういった記事も定期的に発信していきます。
都会の雑踏に疲れている皆さん!!是非チェックしてください🌟
今回は清水寺を紹介します。


清水寺(せいすいじ)の境内を歩く

「きよみずでら」じゃないの?!とリアクションしてしまった筆者。
それもそのはず、佐渡の清水寺は京都の清水寺を模して建造しており、理由としては当時、佐渡の人々が京都の清水寺にある「本尊千手観音菩薩」をお参りできるようにこのような形になったようです。
そのため、いろいろな類似点もあるみたいですよ!
早速探検に行きましょう!!🌟

一番奥にある舞台。入口から参道を登っていきます!

☘️清水寺入口

入口に到着です✨ここから駐車場に入るのですが、この日は竹がなだれ込んでいて車で侵入できませんでした💦
しかしながら、このような大自然のアクシデントは大歓迎。大人しく、遠くに車を留めて参道へ向かいます!

あいにくの雨でしたが、竹がたくさん生えていると雰囲気がありますね!

☘️参道への入口 (仁王門)

参道へ入るには、入口の仁王門(におうもん)をくぐる必要があります。建築物やお寺の由来、歴史についてはリンクを貼っておくので興味がある方はチェックしてみてください!!
中をくぐると、建築してから相当経っている雰囲気に圧倒されます。古い木の匂いがして最高でした。。

参道の入口は佐渡市指定の有形文化財「仁王門」からスタート。この日は足場が組んであって魅力が半減していましたが、それでも存在感がありますね。
天井を見るとお札がたくさん貼ってありました!!

☘️参道

参道に出ました。鳥の声も聞こえて凄く気持ちがいいです!
この日はあいにくの雨というか、むしろ佐渡の冬はいつも雨降ってますけど逆にしっとりした木々の匂いが全身に染み渡ってきます!では、登っていく様子を順番に写真で見ていきましょう!

参道のスタート地点です。水の流れる音が聞こえていいですね。
水路の上にかかる石の橋を渡っていきます。落ち葉で通路が埋め尽くされていました💦
雨が降りすぎて水路が氾濫し、途中で水が流れています!
真ん中くらいまで登り山門が見えてきました。結構いい運動でしたね💦
たまにあるこういうのがイイですよね!雨が降っていたので苔がベストコンディションで生き生きとしていました!
最後の階段です!この辺りは少し開けていて、太陽も少し差し込んできています!
下から見た様子。階段にも年季が入っていました。
山門に到着!!いよいよ中に入っていきます!!

☘️境内

参道も含めて基本的には無人なようで、静かで空気が澄みわたっており、とても穏やかでリラックスした気持ちになれました…!
ここから見える鐘楼や木の生え方や残雪がとても素晴らしいですね。
僕もしばらく滞在し、しっかりリフレッシュさせてもらいました。
上まで登ってみたので、上からの景色もご覧ください✨

清水の舞台が見えてきました!雪が積もってますね…。
正面下まで来ました。足場が少し新しめになっているので佐渡の自然は厳しいので改修もしているのでしょう。
池が舞台の下にありました!ただ、この日雨がふっていたので正直水たまりなのか池なのか分かりませんがすごく奇麗ですね。
左側に階段を発見!ここから登って行けそうです!

☘️舞台の中

ついに舞台の中まで来ました!雪が積もっていて侵入が困難で、老体には厳しいアクションを強いられる状況に。冬にここを訪れる際には皆さま足元には気を付けてください!!
中は、かなり年季の入ったイイ感じの佇まいに、お賽銭や参拝する場所も。
建造されてからかなり経っているのではないでしょうか!
早速中をチェックしてみましょう!最後に中を見渡した動画も撮ってみたので是非現場の雰囲気を感じてもらえればと!

険しい入口。。この時点でかなり雰囲気ありました!
正面にお祈りできそうなスペース。奥には何があるのか…
寄付金のような板と共に名刺がたくさん!!仕事運UPのスポットなのでしょうか…?
扉がフリー過ぎて野生動物が来ないか少し怖かったです!
お賽銭ポイントに到着。筆者はご縁を願って5円玉を置いてお祈り…👏
舞台の上から下を見てみました!遠くの山々まで見渡せます!

舞台の上を撮影してみました。画面が少し振りますが、雰囲気を感じてもらえれば幸いです✨
そろそろ寺を降りて戻っていきたいと思います!


☘️帰り道

帰り道は来た道をそのまま帰っていくだけですが、行きの道とは違った風景や雰囲気が楽しめました。かなり急な階段もありましたので、登る方は帰り道、足元に気を付けてくださいね。。
帰り道も動画を撮ってみました!
風景や道の雰囲気が伝われば幸いです!!


☘️最後に

いかがだったでしょうか!今回は佐渡の有形文化財・清水寺の散策をお届けしました!!今回は冬に散策しましたが、佐渡には魅力的な自然やスポットがたくさんあります!そのあたりを余すことなく今後も散策し、情報を皆様にお届けいたします✨
次回は小木方面の宿根木(しゅくねぎ)の情報をお届けしたいと思います! 今後ともmiracleave【佐渡プロジェクト】をよろしくお願いいたします!

最後にお祈りさせてもらいました!ありがとうございました👏




miracleave【佐渡プロジェクト】興味がある方は、是非、下記リンクもご参照ください😊

🌟先輩エンジニアである竹村さんが書いた記事です🌟


🌟miracleave佐渡プロジェクトに関する記事です🌟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?