見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(4/30~5/2)

おはようございます。今週はゴールデンウィーク中の3営業日。低位高配当株は+1.1%の株価上昇でした。市況は上げ下げありましたが、比較的堅調に推移した印象です。
帳票も引き続き「見やすさ改善」&「項目整理中」です。

低位高配当&配当成長期待銘柄一覧(24/5/2)

決算発表通過銘柄

8624 いちよし証券

先週末から始まった証券銘柄の本決算発表の流れに乗って、前期超好業績&今期見通し非開示のパターンを踏襲した決算発表(4/30)。
決算発表通過後は特に大きな値動きはなく、すでに株価に織り込まれていた印象。株価上昇で配当利回り低下しているので当面は様子見。市況に応じて調整が入りそうな気がします。

4248 竹本容器<新規追加>

気になる銘柄の日々タンギング記事からの一覧追加。業績などの詳細は別途企業研究予定です。

その他のトピックス

6888 アクモス

前週の3Q決算発表を受けてかなり跳ねてますね。好感された模様です。
ただ、期末一括配当の権利付けが6月末に控えているので、株価が上がってしまった今は触らないのが無難かなと思います。

3968 セグエグループ

先週末に買い付け基準の500円に近くなったので購入。今週、無事に反発してくれました。よしよし。

3245 ディア・ライフ<卒業>

株価が1,000円台で安定しているので、低位株一覧からは卒業。

現在のおススメ銘柄

買い推奨(高配当2銘柄)

  • 8613 丸三証券2947 ユナイテッドの上位2銘柄は引き続き買い推奨

買ってもよい(高配当1銘柄+成長期待1銘柄)

  • 8835 太平洋興発は、会社四季報最新刊の今期業績予想も堅く、PBRが超割安。本決算発表前だが、現在の配当利回りは4%後半、増配で5%台に乗せる可能性もあるので「買ってもよい」

  • 7795 KYORITSUは、市況連れで株価下落。買いやすい水準。

今週は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?