見出し画像

皆さま、こんばんは。

今日も僕の記事を読みにきてくださって、ありがとうございます♪

介護士としてのお仕事をしながら、セラピストでもあるTAKEMIです。

いつも読んでくださる皆さまがいらっしゃることが、大きな力となっています。

今日11月3日は祝日だったようですね。皆さまそれぞれに良い時間を過ごされましたか。また明日からがんばってくださいね。

では早速、今日のお話へ入っていきます。

今日は、何があっても自分は大丈夫だと信じることについて。

今日は、私ごとのお話ですが実は11月1日に突如スマホが使えなくなりました。通話やインターネットにも接続できない。唯一Wi-fiに繋げば何とかインターネットができるという状態でした。

けれどどこでもWi-fiが繋がっている訳ではなく、自宅もWi-fiを繋げてはいないので、実質使えない状態です。最初は、何故このタイミングでと心の中は焦りでいっぱいです。

でもすぐに、「でも絶対に大丈夫、必ず何とかなる」と気持ちを切り替えてとりあえずできることをやろうと気持ちを切り替えることをしました。

結果として当たり前のことかもしれないのですが、ショップに行って対応していただき、無事にまた使えるようにはなりました。

何かトラブルが起きると心は不安になります。それは当然のことです。でもまずは、「自分は絶対に大丈夫、何とかなる」と思ってその自分を信じていく。

そうすると、気持ちがその状況を何とかしようという方向に向かうと思うのです。気持ちがその方向に向かうとそのための方法も色々出てきてそれを実際に行動に移していく。動いていくことで結果的に何とかなっていくこと。

皆さんも自分の過去を振り返ったときに色んなことがあっても全て何とかなってきているはずです。それは自分は大丈夫だったということです。

だから何が起きたとしても、まずは自分は大丈夫だと信じて行動をしてみてください。

【今日のポイント】

・何があっても自分は大丈夫だと信じること

◆今、お悩みなことはありませんか?
セッションを通して前へ進むためのお手伝いもさせていただきます。
お問い合わせはこちらから

https://ameblo.jp/hitomi1415/entry-12582639928.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?