見出し画像

「家で着たらなんか違う!」を回避する、試着室のマイルール

9月は新しく服を買い足さないチャレンジをしていた私。反動で、10月は服が欲しくてたまりません(笑)。少し肌寒くなってきたのも影響してますね。

さて、私が好きなスタイリストの仕事のひとつに「ショッピング同行」があります。読んで字の如く、お客様のお買い物に同行することです。

とはいえただ付いて回るのではなく、事前にお悩みや用途をヒアリング。さらに下見をして、いくつかのパターンをお客様に提案し、その上で一緒に試着してみるのが一連の流れです。

「いつも似たような服を選んでしまってパッとしない」
「婚活用の服を買いたいけど、どんな服を着たらいいかわからない」
「推しに会うために特別な自分になりたい」

年齢は20代から50代まで様々ですが、ファッションで新しい自分を見つけたいと、たくさんの方がいらっしゃいます。

そしてショッピング同行初体験の方が必ず言われるのが、これ。

「こんなに真剣に試着をしたのは初めてです!」

そう、せっかく試着室に入っても"なんとなく"着ている方の多いこと!だから、試着室ではよかったのにいざ買ってみると違った、なんてことが起きるんです。もったいないですよね。

後悔しない試着は自宅から始まっている

まず、後悔しない試着は自宅での下準備が要ります。つい脱ぎ着しやすい服を選んでいませんか?

合わせたい服・靴・バッグがあれば着ていく。特にアウター・靴・バッグはマスト!

いや、そのまんまです。特にバッグと靴は服に比べて数が少ないこと、買い足す頻度も少ないためせっかく新しい服を買っても合わせるものがなければ即アウトです。

紙袋に入れて持参し、試着した時だけ登場させるのもいいですね!特にボトムスは合わせるヒールの高さでシルエットが変わることもあるので要注意。

また、私はキャミワンピースやジャンバースカートを着る機会が多いので、合わせるインナーやカーディガンを買い足す時は必ず着て出かけます。

いざ合わせてみたら丈が合わない、イメージのような仕上がりにならなかった…という事故を回避できます。

"とりあえず"サイズ違いも着てみる

最近は少し落ち着きましたが、去年までは「何はともあれオーバーサイズ!」の波が来ていたように感じます。

"とりあえず"サイズ違いも一緒に試してみましょう。

特にカジュアル系はやや大きめのシルエットが多いので気をつけたいところ。同じMサイズでも、シルエットやデザインによって着た時のサイズ感は変わります。

体型を気にして大きめを選んでいる方が、いつもよりワンサイズ下げたらあっさり着痩せした!なんてことはよくあります。

私は骨格診断ストレートなこともあり、タイトすぎると体の肉感を拾ってムチムチ、オーバーサイズでは着太りしてしまう。

骨格診断タイプに合わせてタイト/ジャスト/ゆったりと似合うサイズ感は分かれるので、選び方に自信がない人は参考にしてくださいね。

勇気を出して、試着室のカーテンを開けよう

これが一番ハードルが高いかもしれません…!

試着室から出ずに、店員さんに「あ、大丈夫でーす!」って答えて終わらせていませんか?

試着室って中が暗かったり、鏡が斜めに傾けてあってやたら細く見えたり(笑)。正しい姿で自分を見れないことが多いです。

ぜひ試着室を出て、外の鏡で全身をチェックしてください。

試着室を出る理由はもう一つ。試着室の中の鏡は近すぎるからです。

対面で人と接する時は大体1.5〜2mくらいの距離感があります。デスクワークの方はもう少し距離があるかもしれません。

試着室から出て、少し鏡から距離を取った時の見え方こそ、「他人から見た私」の姿。

靴を履くことで丈感もわかりやすくなりますし、勇気を出してカーテンの外に出てみましょう!

着れるかな?を確かめるだけが試着じゃない

言いたいことはこれに尽きます。着れる/着れないを確かめるだけが試着の目的ではありません。

その服を自分の生活に取り入れた時にちゃんと合わせるアイテムがあって馴染むかどうか、実際に使えるイメージが湧くか。

大切なのは買う行為ではなく、日々の生活。

買ったその時がハイライトになっていませんか?そもそも「(物理的に)着れるけど着ていない・着たくない服」が一番クローゼットで邪魔なんですよね…。

とはいえ、やっぱり試着はめんどくさいです。

たくさん試着したのにどれもイマイチだった時のガッカリ感。せっかく来たから何か買いたい〜!なんて思っちゃいますよね。

なので、必ず体力と気力にゆとりがある時に行く。体調がイマイチな時は心も顔つきも曇ってしまうので、何を着てもよく見えない時があります。そういう日は家で寝てましょう。

そして、そもそも自分の選ぶ服が好きじゃない、どんなお店に行けばいいかわからない、という方はプロに選んでもらうのもおすすめです。

ショッピング同行は着た服を必ず購入する必要はないので試すだけも大歓迎!試着室から出た時も店員さんとの間に入るのでご心配なく♪

どんな風に変われるか、どんな人が受けてるのか、はホームページにもご紹介してますので合わせてご覧くださいませ🎀日程のリクエストなどはツイッター(x)でもお受けしてます!

それでは、また🎀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?