見出し画像

「地域交流の場@富士」創り始めます!

本日は、未来志向Laboがこれから始めようとしている「地域交流の場」創りについてご紹介させて頂きます!

また、一緒に活動する「プロジェクトメンバー」や、富士地域の未来につながる「アイディア」も募集したいと思っています!

まずは、未来志向Laboが、どんなことを始めようとしているのかをご紹介したいと思うので、ぜひ最後までお付き合いください。

未来志向Laboメンバー

■ 「地域交流の場@富士」を構築し、地域の挑戦をサポートします

2023年2月22日からスタートした未来志向Labo。ワーケーションイベント、女性×リスキリングのYoutube番組、親子食育体験など、様々な取り組みを行ってきました。

3月22日富士地域ワーケーションイベント座談トーク


親子食育体験イベントの様子

4か月が経ち、合同会社未来志向Laboは、新たな展開に向かおうとしています。それは、「地域交流の場」創りです!

富士市瓜島町(富士市商工会議所近く)にあるビルの3階が活用できていない空きスペースがある、
そこをうまく活用したい!

というお話があり、今年の秋を目指して、「富士の産業活性化」「未来の人材」を育てるための地域交流の場(レンタルスペース・キッチン付き)を創ることになりました。

地域の方たちと協力しながら、起業したい人を応援サポートしたり、多様な働き方を促進したり、交流シェアスペースを拠点に、地域の経済発展と人材の育成に取り組みたいと考えています!

そして、このスペースは、「地域の人々が集い、働き、学び合い、つながる場」として、いろんな状況を考えて、いろんなニーズに合わせたサポートや学びの機会を提供することで、チャレンジする人の成長と成功を支援していきたいと思っています!

活用できていない空きスペース


■なぜ「地域交流の場」を創るのか?

現在、富士のまちは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、倒産や廃業する店舗が増加したり、新規店舗の開業率が低下したり、様々な業界,が人手不足であったり、多くの課題に直面しています。また、若者の人口流出も深刻な問題です。

また、各業界においても、人手不足が深刻な状況となっています。富士の産業を支える人材が不足しているのが現状です。

他にも、富士地域では、女性が仕事と家事・育児を両立するためのサポートが不十分だと感じています。

私たちは、学生も含めたあらゆる世代の挑戦を支援し、柔軟な働き方ができる環境を整備することで、富士のまちや産業等を盛り上げる「挑戦」を応援したいと思いました。

そこで、地域の多様な人材が主体となって「働く」「学ぶ」「つながる」ことができる場所を空きスペースを活用して創りたいと考えました。

■具体的にこんなことをします~地域交流の場の提供~

地域交流の場の提供

①学生向けキャリア育成支援の提供

学生さんが、単純な座学に留まらずに、将来の職業選択に対する視野を広げる為の「学びの場」を提供したいと考えています。

体験型ワークショップや実習はもちろん、マーケティングや企画など、垣根を超えた体験を通じて、将来のキャリア形成に役立つ機会を創ります。

②交流シェアスペース貸し出し

教室やイベント開催など向けに、スペースの貸し出しも行います。やってみたいけれど場所がない、、どう挑戦してよいかわからないなど、そんな方に活用してもらいたいスペースです。

他のスペースとの最大の違いは、2階に「保育園」があることです。連携して一時保育などを利用することが可能にするので、小さなお子さんがいる方、自分の為の時間を大事にしたい方などフレキシブルに利用することが可能になります。

保育園も併設しているので、託児依頼にも対応が可能の予定。Wi-Fiや大型モニターなどの設置も予定します。

認可外保育施設 さにぃがぁでん(建物2階)連携

~交流シェアスペースで実施する事業例~

≪1日カフェ体験・惣菜提供≫…創業体験

「自分のお店を持ちたい」と思っている方に、キッチン付きスペースを貸し出します。1日限定のカフェ営業や手作り料理(惣菜)の提供などが可能。

利用者さんは自身のアイデアやメニューで、魅力的なカフェ体験を行うことができるので、自分の店舗を持つ夢を追いかける方にとって、貴重な場となると思います。

また、スペースの提供だけではなく、マーケティング支援やプロモーションのサポートなども可能です。

≪デジタル勉強会・デジタル人材育成≫…学ぶ

デジタル技術に関する勉強会を開催します。デジタルマーケティングやソーシャルメディアの活用法などのデジタル研修など、ビジネスや生活に役立つテーマについて学ぶ機会を創ります。

≪ヨガなどの体験会・リフレッシュ研修など≫…健康に働く

健康とウェルネスをテーマにヨガやマインドフルネス瞑想などの体験会を実施します。その他にも、地産地消食材を活用した試食会など、心身のリフレッシュや健康への意識向上を促すイベントも開催予定です。

また、事業者さん向けには従業員の健康管理に寄与するヨガや運動などのリフレッシュ研修も実施します。

≪親子向けのイベントやワークショップ体験会の開催≫…つながる

小さなお子さんをお持ちの親子を対象に、様々なイベントやワークショップ、体験会を開催します。イベントやワークショップの機会があることで、参加してくれた方が、外に出るきっかけになったり、新たな出会いや学びの機会となって、興味が広がればと考えています。


③冷蔵販売機設置と、設置スペース提供

建物1階スペースには、冷蔵型の自動販売機を設置し、保育園やスペースの利用者や地域の方々に向けて、新鮮な地域の野菜等の販売を行います。

また、地元のシェフの手作りスイーツなどの販売も予定しています。

保育園を利用する子育て世代の主婦の方、学校帰りに自習したい学生さん(未来の働き手)、地域の高齢者の方などにぜひ活用してもらいたいと思っています。

写真はイメージです

■交流シェアスペースでは様々な挑戦をサポートします

以上のように、色々なことができる「交流シェアスペース」を構築しようと動き出しますが、私達ならではのノウハウや経験を活かして、他には無いサービスや支援提供していきます。

①スモールビジネス支援

未来志向Laboの代表の池田は、Web/ITコンサルティング、ビジネスプロデューサー、リモートワーク・複業の経験を活かして、都内など数々のスタートアップや中小企業の支援を行ってきました。

そのノウハウや繋がりを活かして、起業したいと考えている方々などに向けて、地域を超えた「つながり」や「知識・知見」を提供してサポートしたいと考えています。

≪スモールビジネス支援≫
◎経営スキルやビジネス知識向上の為の教育プログラムによるスキル向上と情報共有の場の提供
◎デジタルマーケティングや、ブランディング支援
◎テクノロジーの導入支援による効率化とビジネスプロセスの改善

②飲食業にチャレンジする方のビジネス支援

食育事業で連携いただいている事業者の「デリス愛鷹亭」さんは、24年の歴史を持つフランス料理レストランで、地元の食材を大切にした本格的なお料理を提供する、地元の方々愛されるお店です。

https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kenkou/c0102/rn2ola00000057ev-att/rn2ola000000tak3.pdf

そして、デリス愛鷹亭さんは、地産地消食材を活用した食育活動も行っており、中学生向けのピロシキ作りなど、幅広く活動されてます。

その経験とノウハウを生かして、飲食業界でのチャレンジを目指す方に、1日カフェ体験や飲食業界の起業に挑戦する方々のビジネス支援を行います。

■その他実施予定のコト

≪「地域を超えたつながりの場」ハイブリット型交流会の実施≫
大型モニターを設置し、リアルとオンラインの両方を組み合わせたハイブリッドな交流や様々な形式のイベントを開催。「地域を超えたつながりの場」を創造することで、地域内外のつながり、意見、情報、価値を共有することで活発な交流を促進します。

また、eスポーツ体験なども可能な環境により、シニア世代も含めた、新たな体験機会の創出を促します。

最近、こんなニュースもあったように、デジタル&コミュニケーションが、これからの時代においては重要なファクターになると考えています。

 

≪子ども向けプログラミング学習≫
富士地域の未来を背負う子どもたちに向けて、クリエイティブな思考や問題解決能力を育むために『プログラミング学習の場』を提供します。

≪シニア向けのPC教室≫
昼間の時間を活用し、パソコンやインターネットの基本的な操作方法から始め、シニアの方々がデジタル技術に慣れ親しむ手助けをします。

ITの基礎知識やスキルを活かし、様々な世代に向けてデジタル社会で活躍する為の体験や学びの機会を提供します。

■最後に

交流シェアスペースはこんな方たちに活用しほしい!

◎   新規企業を考えている方やスモールビジネスを始めたい方
◎   小さなお子さんを育てながら挑戦したい方(起業、リスキリング)
◎   復職を目指してデジタルスキルを磨きたい方

未来志向Laboは、これらの方々がお互いに助け合いながら、柔軟に働き、学び、つながることができるスペースを構築することを目指しています。富士の未来につながる「挑戦」する人を応援するプロジェクトを共に育んでいきます。

地域と協力しながら、起業や働き方の多様性を促進し、地域の経済発展と人材育成に寄与したい。そして、様々な状況を考慮し、個々のニーズに合わせたサポートや学びの機会を提供することで、挑戦する人々の成長と成功を全力で支援します。

≪プロジェクトメンバー募集しています≫

私たちは、一緒にこの「シェアスペース」を育て、創り上げる「プロジェクトメンバー」を募集しています。

合わせて、こんな事をしたら、富士の未来の可能性が広がるのでは?
もっとこうしたら面白いのでは?などあなたの「アイディア」も募集しています。

一人でも多くの方が、私たちのこの取り組みに共感してくださると嬉しいです。

≪池田@未来志向Labo 活動支援メンバーシップ始めました!≫

ワンコイン500円の活動支援メンバーシップを始めることにしました。日本の地域社会に、課題を抱える皆様とのサークル活動を通じて、イキイキと輝く人材創りに貢献していきたいと考えています。

https://note.com/webview/ryo0607/membership

収益は、食育イベントなどの活動費に利用。メンバーを優先的に、未来志向Laboから委託発注をさせていただきます。

是非、ご登録よろしくお願いします。



◆未来志向Labo ◆

地域をつなぐ架け橋になる
共創コミュニティを目指して活動をしています

富士山の麓の「富士のまち」から 、
“100年続くコト”の「キッカケ」を創りだす活動をスタート!

地域社会の未来へ、
「働き方」「学び方」「生き方」のヒントを発信中

【未来志向Labo公式HP】

【ふじくらす公式メディア】

Webメディア

Youtubeチャンネル
※チャンネル登録、よろしくお願いします!

Instagram|@miraishikolabo2


【YouTube|未来志向Labo】

https://www.youtube.com/@machimachi7697
※チャンネル登録、よろしくお願いします!

【Facebook|未来志向Labo】
https://www.facebook.com/miraishikou.labo


未来に向けた「コト創り」への貢献を目指す、私たちの活動を応援していただける方々とともに、一緒に未来志向のコミュニティを築いていければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?