見出し画像

スマホでMidjourneyを使ってみた

今日はお休み。
先週は行けなかったのでカラオケに行こうと楽しみにしていたら、午前5時前に起き出した旦那が暗い顔で「血圧が高すぎる。病院に行く」と宣言。数値を聞いてみたらたいしたことないのじゃないかと思ったが、私は専門外だし、旦那も不安そうだし、病院に行くことに。
朝一で行っても待ち時間が長い。前から気になっていたスマホでMidjourneyに挑戦。Discordをインストール。
端末が変わると今まで自動でログインしていたのがID、パスワード聞かれて緊張。
でもちゃんと自分のアカウントで入れた。ちょっといじるといつもの画面に。

スマートホンの小さい画面だと見づらいのではないかと思ったが普通に使える。
とりあえず病院の待合室をスチームパンクで描いてもらった。

steampunk hospital waiting room

待合室というより野戦病院の病室?

旦那が「いい」といった左上でバリエーション。

私はこっちが好き。

ただ、コマンドを入力するのが面倒くさい。
PCならDeepLで翻訳してコピペ、なのにそれができない。
だから後はもっぱら前の作品をバリエーションしたりリマスターしたり。

ガラスの心臓。

旦那のチョイス。

私のチョイス。

Watercolor painting. Kitten playing with yarn balls.

首だけになっちゃったよ。

なぜかDEVIANTARTで一日に100近いお気に入りをゲットしたキノコもリマスターしてみた。

まあ、暇つぶしにはちょうどいいし、気になっていた作品にじっくりバリエーションかけたりリマスターするには向いているな。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,380件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?