マガジンのカバー画像

Mirrativ Engineering

17
ミラティブで働くエンジニア社員のインタビューや入社エントリなどを掲載しています。 Twitter: https://twitter.com/mirrativ_tech テック… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

わかりあい、高め合うチームでミラティブを最強のテックカンパニーへ――ミラティブエンジニアチームの強み

ミラティブエンジニアチームは、技術的にさまざまな挑戦を重ねつつ、ライブ配信プラットフォーム『Mirrativ』の改善に努めています。レベルの高い人材が集うミラティブエンジニアチームは、どのような組織なのでしょうか。2021年4月より、CTO(最高技術責任者)に就任した横手良太が、チームの魅力と現在、そして未来について語ります。 二代目CTOとしてテックカンパニー・ミラティブを成長させたい――はじめに、これまでのキャリアについて教えてください。 横手「早稲田大学卒業後、院か

【インターン体験記】エンジニアとしてはもちろん、社会人としても超成長できた話

はじめまして、2024年1月〜2024年3月の間、ミラティブの機能開発チームでバックエンドエンジニアとしてインターンをしていた、山﨑正大朗です。 この記事では、ミラティブでインターンして学んだこと、得たことを書きたいと思います。ミラティブに興味のある方や、インターン先を探している方の参考になれば幸いです。 自己紹介同志社大学生命医科学部3年です。大学では4月から研究が始まります(泣)。普段はGo言語で書いていてOSSにPull Request出したり、ライブラリを書いたりハ

【入社エントリ】自分のルーツを振り返って思い切ってジャンプしてみた話

こんにちは!株式会社ミラティブでフロントエンドとバックエンド、(たまにUnity)でエンジニアをさせていただいている どじねこ と申します。 この記事を執筆しているのは 2023年7月で、ミラティブに2023年4月に入社してあっという間に3ヶ月が経過していました。 今回はミラティブに転職した経緯や、実際に入社したあとの雰囲気や感じたことを入社エントリとして書かせていただくことになりました。 📜 自己紹介まずは自己紹介として私の簡単な経歴からご紹介します。これまでWebエン

【入社エントリ】ミラティブはスタートアップ特有のスピード感と働きやすい環境が魅力ーーエンジニアとしてモチベーション高く働ける環境を求めて

はじめまして、株式会社ミラティブでエンジニアをしているふじのと申します。おもには、ライブ配信プラットフォーム『Mirrativ』のiOS開発を担当しています。 こちらを書いている時点では、入社して1ヶ月半くらいなので、ミラティブの入社前の印象や、入社直後に感じたことを中心に書ければと思います。ミラティブに興味を持ってくださってる方への参考になれば幸いです。 自己紹介小学生の頃からゲーム開発に興味があり、C++を使ってアクションゲームやゲームエンジンを作っていた 大学のサ

【エンジニア就活体験記】ゲームで友だちができた原体験を多くの人に届けたくてーーミラティブでしかできない開発者体験とは

はじめまして!24卒エンジニアとして株式会社ミラティブに就職予定のkitakkunです。 これからエンジニア就活を控える25卒・26卒の方に向けて、なにかの参考になればと思い就活体験記を書かせていただきます。就活について、またミラティブについても詳しくお伝えできればと思います! 自己紹介現在、千葉大学にて情報工学を専攻している学部4年生です。 中学2年生からプログラミングを始め、文化祭ウェブサイトの制作やゲーム開発、DiscordのBot作成など、様々なプロジェクトに取り

【入社エントリ】新しい形のゲームを作ってみたくてーー大手事業会社から転職したエンジニアが語る巨大化するスマホゲーム市場から見たライブゲーム開発の魅力

こんにちは、株式会社ミラティブでUnityエンジニアをさせていただいているいもと申します。 ミラティブに中途入社して2ヶ月ほど経過したので、入社エントリを書かせてもらうこととなりました。 経歴- 2012年 paperboy&co.(現GMOペパボ株式会社) に新卒入社。サーバーサイドやAndroidアプリの開発を行う - 2018年 株式会社MIXI に入社。Unityエンジニアや開発兼任スクラムマスターとしてゲーム開発を行う - 2023年 株式会社ミラティブに入社

【入社エントリ】エンジニアとしてミラティブに転職し半年が経ちました

はじめまして!ミラティブでバックエンドエンジニアをしている藤井です。 2021年10月にミラティブに転職してから早半年が経とうとしていますが、このたび遅めの入社エントリを書くために筆をとらせていただきました。 自分が初めての転職先としてミラティブを選んだ理由とその後を書きたいと思うので、ご興味があればぜひ読んでいただければと思います! # 自己紹介 - 名前:藤井 脩紀(ふじい のぶき) - 年齢:26歳 - 大学:関西大学/総合情報学部 初めに簡単に自己紹介をします。

ミラティブが描くゲーム配信の未来に魅力を感じて。【入社エントリ】

初めまして!ミラティブにAndroidエンジニアとして2022年6月からJOINしました、久賀と申します!入社した時の気持ちを忘れないうちに、この度入社エントリなるものを書かせて頂きます。 これまでの経緯大学では建築学について学び、中でも設計に興味を持って取り組んでいました。就活は学部3年の前期から始め、夏にインターンをいくつか経験しました。しかし、その後「なんか違うな」って思うようになり、そのまま建築の道を進むことに不安を感じていました。その不安に対する解決策として別の分

キャリアに悩んだ新卒エンジニアがスタートアップへ転職した話【入社エントリ】

はじめまして、2022年9月に株式会社ミラティブにフロントエンドエンジニアとしてJOINしました、yoshijiです。 入社から3ヶ月近く経って、転職時の気持ちも覚えており、会社のこともちょうど分かってきたよい塩梅ということで筆を取ります。 転職活動中の思考の揺れを、時系列で記せればと思います。(転職理由を簡潔に箇条書きなど出来れば読みやすかったかもしれませんが、転職活動中かなり迷ったり思考が揺れていたため、簡潔にすればするほど嘘っぽくなると思いやめました。) 自己紹介経

ミラティブなら、なんとでもなる――自身の望むライフスタイルと仕事の両立が叶う組織

コロナショック以降、早い段階から長期的な全社フルリモートを選択したミラティブ。フロントエンドエンジニアとして働く駒木定生は、ミラティブの環境や制度に基づき、入社2年目にして地元北海道へのUターン移住を果たしました。葛藤を乗り越えて移住を決断した駒木が、ミラティブの柔軟な思想や移住後の生活について語ります。 スキルセットを活かせるユーザーファーストな会社を求めてミラティブへ――はじめに、UIデザインに興味を持ったきっかけについて教えてください。 ガラケーと呼ばれる携帯端末の

安定したMirrativを楽しみ続けてもらうために――Mirrativの成長を支えるインフラチームの哲学と構成

スマートフォン一台で配信を楽しめる、ゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』。その安定したサービスを支える基盤について、インフラチームの漢 裕介が語ります。前職で多くのライブ配信プラットフォームの立ち上げを経験した漢から見た『Mirrativ』の魅力や、多くのユーザーさんがアクセスするライブ配信プラットフォームのインフラ構成に迫ります。 (語り手:漢 裕介、聞き手:横手良太) ユーザーさん自身が工夫できるライブ配信サービスに惹かれて――ミラティブ入社前のキャリアについ

ハイレベルな仲間と共に楽しみ、成長し続けるチームへ

ミラティブエンジニアチームは、ライブ配信プラットフォーム『Mirrativ』のプロダクト改善を担う柱の一つです。週1回のペースでアップデートを続け、難易度の高い実装をも実現するチームを貫いているのは、技術力と“楽しさ”です。マネージャー・千吉良成紀が、エンジニアチームの現在について語ります。 役割に応じて柔軟な対応を続けるエンジニアチーム――はじめに、エンジニアチームについて教えてください。 千吉良「ミラティブのクライアントエンジニアチームはiOSとAndroidそれぞれ

Unityの力を配信事業に活かす――全員リードエンジニアレベルのミラティブで

ミラティブのUnityエンジニアとして、3Dアバターエモモの運営・開発に携わる菅谷 琢磨。配信プラットフォームにUnityの特性を取り入れ、独自のアプリ開発を進めるミラティブの開発チームの魅力について、ゲーム業界からミラティブに転職した菅谷の視点で語ります。 ゲーム業界で培ったスキルを配信事業に ーーミラティブ入社前のキャリアを教えてください。 菅谷「新卒でクラウドサービスやゲームを開発する企業に入社し、ゲーム開発に携わりました。リードエンジニアとしてサービスのリリースか

より良い配信環境を目指して挑戦を続ける、ミラティブバックエンドチームの日々

アプリMirrativのサーバーサイドの新機能開発や運用を担うバックエンドチーム。スマホゲーム配信者数日本一の配信プラットフォームを支える業務の魅力やチーム編成について、バックエンドチームのマネージャーを務める平松 達也が語ります。 人と組織から感じられた確かさが転職の決め手にーーミラティブ入社前のキャリアについて教えてください。 平松「新卒でITコンサル系の企業に入社し、企業の業務改善に資するシステムを作っていました。その後、旅行関連事業を展開するスタートアップ企業へ転職