見出し画像

ごく私的な副反応の傾向と対策まとめ

いや副反応の対策なんて類似コンテンツ腐るほどあるし新規性なんて無いんだけど、沢山の体験談や知見がネットにあったから、「止まない雨は無いし、いずれラクになる」と頑張れたので、僕もメモに残しておく。あくまでN=1の体験談なので統計的な裏付けがあるわけではない。何が真実かは己のセンスで判断して欲しい

ちなみに打ったのは副反応が強いとされるモデルナ、接種は二回目。一日目は何の副反応も無かった。

時間毎の記録

打ったとき
16時頃に接種。痛みなどは特になし、うちに帰っても特に副反応はなし。「副反応など無かった、敗北を知りたい」と上機嫌。

18時間経過
朝起きると風邪みたいな倦怠感、熱を測ると37.8度、確かに37.8度くらいの倦怠感。インフルエンザっぽいなあと思う。痛み止めを飲んでおく。

23時間経過
悪寒があり怠い、トイレに行きたいけど面倒でいけない位のダルさ。1時間くらいトイレに行けないでいる。
しょうがないのでベッドでだらだらしながらyoutubeを見る。
ウンウン苦しむほどじゃないけど仕事はできないなという感じ。三連休の一日目が接種日で良かったと思う社畜悩。

25時間経過
9時ごろに飲んだ痛み止めが切れたからか、39度熱がでた。
死ぬほど苦しくはないがそれでも辛い。それまではTwitterを見てたけど、スマホ見るのが苦しいので見るのをやめる。

30時間経過。
38.5度のまま変化なし。インフルみたいなきつさが続く。
昼間寝すぎたのでなかなか寝れない。しょうがないのでウマ娘の周回をする。

42時間経過
起きたら熱は平熱に。軽くめまいが残ってるのでもう少し安静にする。このめまいがしばらく残ったらイヤだなあと思う。
台風の低気圧のせいもあるのかも。

44時間経過
めまいも大分なくなった。夕方には元気になりそう。note書けるくらいの余裕ができる。

用意しておくべきもの

(1)アセトアミノフェンを含んだ解熱鎮静剤
6時間ごとにセデスを飲んでたけど、これが無いともっと大変だったかも。
売れてるようだけど、薬局で普通に手には入った。
注意点はこのへんに

(2)氷枕
アイス枕で検索するとでてくるやつ。これがあると気持ちいい。
通常時も寝付きが良くなるので、普段から夏場に愛用してる。

(3)ウイダーインゼリー的な奴
ウイダーインゼリーじゃなくてもなんでもいい。そもそもウイダーインゼリーはインゼリーに転生しこの世にもう存在しない。
食欲無くて何も食べる気起きなかったので、これで栄養補給してた。

(4)おやすみと家族の理解
接種の次の日は有給取った方が良い、まともに仕事できない可能性がある。
休み取れなくても、大事な会議の予定を入れるのはやめとこう。
37.5度以上の熱が出ると、オフィスビルに入れない可能性もある。

子供がいる人は、パートナーに休みを取ってもらった方が無難。
ちなみに自分は配偶者が副反応で苦しんでるときに仕事をしてたので、自分が副反応で苦しんでるときも冷たい視線を浴びている。俺の屍を越えていけ。

まとめ

最初に書いたけど、病気と違って副反応はいずれ治るのがわかってるので気楽です。コロナに掛かるよりは全然マシだと思って乗り切っていきましょう。


投げ銭いただいたので、本を読み終わるまでサポート募集は休止します。