見出し画像

小原涼のアルバム『PUZZLE』サブスク解禁記念


小原ちゃんの曲がサブスクに登録された記念にアルバムの曲をライブで聴いたときの感想などをつらつらと。

『PUZZLE』
小原ちゃんのこれまでのアーティスト人生を素直に歌い上げた曲。
「ファンの人、ひとりひとりがオバラを作るピースだから」とよく口にしている言葉をそのまま歌詞にした感じ。
イントロ、アウトロのギターがとにかくエモい。
長めな曲ということもあって持ち時間の短い対バンライブではあまり歌われない印象。
ワンマンなどのここぞ!というときに歌われている。

私は今のところ(2023年7月現在)泣きながら歌ってるところしか観たことない(笑)
(2023の1月と5月のワンマン)

『RAKUYOU SPLASH!』
タオル曲。みんなで横移動したりして楽しい曲なんだけど、サビのメロディがちょっと切ない。「オレンジの日々赤色の髪 桃色の自由に恋焦がれて」って歌詞が小原ちゃんの過去を思い出して、キュってなる。あと「鈍色」とか珍しい単語知っててびっくりする。
本当に自分が苦手な「ウインク」と、車の「ウインカー」をかけてるのかな。
小原ちゃんの歌詞はちょこちょここういう遊びがある。

色々あってフリーに転向したあと、上手くいかない悔しさみたいなものが滲む歌詞があったりもしたけど、この曲は新たにたくさんのファンを得てツラかった過去を笑顔で吹き飛ばせる自信みたいなのがちょっと見えて良かった。(ガラスメンタルの小原ちゃんのことだからまた別の葛藤が生まれるんだろうけど)
歌詞は自分でもかなりお気に入りらしい。

作曲者の眞鍋さん曰く「マイナーの秋っぽいコードを多用した」とのこと。
サビの部分とかちょっと切ない感じに聴こえるのはそのせいかも。
小原ちゃんは「桃色の”自由に”」のところのメロディがお気に入りらしい。

タオルくるくるして、最後にわ~いって気分で投げるよ

『キミ色「happy☆peace」』
眞鍋さんが小原ちゃんに提供した最初の曲。この曲以降は全部眞鍋さん作曲。
なぜかなかなか音源化されなかったのでやっとアルバムに入れてもらえてよかった。
初めて聴いたときはイントロで音量間違えたのかな?ってくらいの爆音で一気にテンション上がった。キラキラワクワクするような音がたくさん入ってて「あぁ眞鍋さんの曲だな」って感じで嬉しかった。間奏でメンバーコールしがち。
「ピース」でジャンプする宣伝部が可愛い。

眞鍋さんが小原ちゃんをイメージして作った曲。

みんなでピースする幸せ空間


『ウォーターベル』
発表当初のチェキに『ウォーターベル!!』って書くくらい推しの曲。本当にすごくいい。
眞鍋さんお得意の「爽やかチョイ切な曲」
小原ちゃんの宣伝部と一緒に進んで行こうという思いの詰まった歌詞も相まって、Bメロでちょっと泣きそうになる。
「誰かに届いてく」という歌詞の「く~」の高音が気持ちいい。
最後にフロアもみんなで「ありがとう!!」って言うのエモい。

落ちサビで青のサイリウムにしたりもします



『サークルゲーム』
ぐるぐるバットでおなじみの曲←
実はBPM240で大変でサポートメンバーさん泣かせな曲で、サポートをお願いするとバンドメンバーから「サークルゲームがあるかどうかだけ先に教えて欲しい」と言われるとのこと。
そんな曲もわりとサラっと歌いこなす小原ちゃん、意外とすごいのでは。
作曲した眞鍋さんから「オバラ歌える?」って聞かれたときに意地を張って「歌えます!」って答えてしまったとか。
以前「眞鍋さんの曲はかっこよさを優先してるので、難しいときもある」と言っていたけど、そういう試練を乗り越えて歌がどんどん上手くなってきてる気がする。(忍者が竹を飛んでるうちにどんどん高く飛べるようになる的な)

野球の応援団をイメージした振り付けもあるんだけど体育会系のイメージがない小原ちゃんの振りとしては珍しい(うりぼちゃんが振り付けしてくれてたんだっけ?)。
野球とかやってもいきなり3塁に走っていきそうなんだけど(笑)
イントロやギターソロはいろんなテクニック満載。
ベースは眞鍋さんの友達の凄腕ベーシストにお願いしたらしく、ベースラインも楽しい。でも難しい。


ぐるぐるバット対決したりします
勝者がケチャしてもらえたりも。




『フォレストアドベンチャー』
みんなで行進する曲。余裕があったら本当にフロアの端から端まで行進。
端っこの人は壁ドン状態になります。(最近はサークルしたりもしてます)
何度かステージから落ちてる曲。
間奏でエアギターするのがよくないのかな?
『全力!ジェリーフィッシュ』が「水」ならこっちは「木」。
みんなで楽しみながらいろんな場所を探険しよう、って感じ。
やっとフロアでの移動が解禁され始めた頃で、ライブハウスでみんなで体を使える曲とのオーダーだったそう。

この曲も実はテンポが速く(BPM260)、息継ぎの場所もないため歌うも難しいし、バンドメンバーも速く演奏しながらゆっくり歩いたりするのが大変らしい。

みんなでライブハウスの壁まで行進

『DAKEDO』
「かっこいいんですけど、難しいんですよね」とこれもサポメンさん泣かせの曲。
こちらはサポートドラマーさんから「早めに教えて欲しい」と言われる曲。
最初の頃は本人もなかなかうまく歌いこなせていなかった印象。
眞鍋さん曰く「時代に逆行した最近の子にはあまり馴染みのないリズムで拍を取るのが難しい」らしい。

いつも作曲者の眞鍋さんには小原ちゃんが作りたい曲のイメージを伝えてつくってもらっているらしいけど、この曲だけは眞鍋さんの自由に作ってもらったそう。
そりゃこんなメタルメタルした曲になりますよね(眞鍋さん的にはメタルじゃないらしいけど)。イントロや1番終わりのリフがとにかくカッコイイ。
ギターソロも長めで、初めて聴いたときになんだか嬉しくて思わず笑ってしまった。
お立ち台があるときはバンバン叩いていていたのはもどかしさの表現なのかな。

上手く歌えるかは、いかにすべてのエネルギーを放出できるかにかかってるらしく、楽屋で何度か貧血になったとか(笑)

眞鍋さんの曲は楽器隊を鍛える系の曲が多いけどこれはその中でもかなり高難度な曲。

大好きなお立ち台をバンバンします


『テンションノート』
「物販でファンの人と話すのは交換日記みたいで楽しい」という気持ちを歌詞にした曲
本当によくファンの話を覚えているし、SNSでファンの動向を見たりしている(ツイ廃だと思う←)
いつも途切れない物販列はファンが多いのもあるけど、みんな小原ちゃんと話すのが楽しくてついつい長くなっちゃうんだろうな。
ファンの名前と顔をすぐに覚えようとしてくれているのもすごい努力だと思う。

これから小原ちゃんの記憶力が追い付かなくなるくらいにファンが増えていくのも期待している。

接触禁止だけど、いつも心で手を繋いでくれている気がする

**画像はすべて掲載確認済みです**
現在、小原ちゃんのライブ写真は基本的に予約者限定&SNS掲載時は公式からの許可が必要(公式X(Twitter)にDMで確認)になっています。
勝手に撮ったり、勝手にアップしたりはしないようにしてください。


最後に。
小原ちゃんの歌詞はファン(宣伝部)の事を想ったり、ライブハウスの楽しさを歌ったものが多い。
本人は迷子になったり、変なものを洗濯してしまったり、いろいろと大変なこともあるけど、ライブハウスではいつも必ず笑顔で迎えてくれる。
感極まって泣くことはあるけど、その時だってファンは笑ってる←
音源聴いて気に入ったら、オバライブを観に行くと何倍も楽しい気分になれると思う。
確実に「また観たいな」って思えるライブだから。

このアルバムには入ってないですが、先にシングルとして発売されている
『ココじゃない透明』が今のところ個人的なイチオシ曲です。
ライブでもめちゃくちゃ盛り上がります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?