家事分担のあれこれ


こんにちは。

夏風邪が流行っていますね。私も三女から移されなかなか痰と咳が治らず久しぶりに言葉を発しようとすると地獄の番人のような声が出ます。


さて、タイトルの通りですが まあどの家庭にもこの問題はあると思います。誰もが一度は揉めたことがあるんじゃないかと思うこの家事分担問題。

私も夫とは幾度となく揉めてきました。
そもそもまず第一に双方の育ち方、環境が違うんだから揉めて当たり前ですよね。
うちの場合は私の両親は共働き、母はバリキャリで祖父母保育園の助けありきで私達兄弟を育ててくれました。

けど夫の両親は父親は出張赴任当たり前の激務で母親はそれを支える専業主婦。それが当たり前の環境で育った夫と私、家事育児に対しての価値観が合うわけがない。

うちの父親は家事育児を半々レベルでやっていた!
うちの母親は一人でなんでもこなせていた!

の堂々巡り。決着なんて永遠につかない。


そもそも家事なんて生産性もなく賃金も払われない行為やりたくなくて当たり前。持論だけど。
だってやっても感謝されないのにやらなかったら叩かれる。やって当たり前だと思われるしやらなきゃ生活に支障が出る。やろうと思えば無限にあるし終わりないし毎日同じことの繰り返し。
皿なんて洗ってる暇あったらTwitterしたいし、服を畳んでる暇があったらテレビ見てゴロゴロしたい。
いや家事が好きな人もいるかもしれないよ。でもそういった人達の話はしてない。
今は私のような家事が嫌いでちょっとズボラな人達の話ね。


まあ結果的に言うと妻が専業主婦だろうと共働きであろうと夫も家事はするべき。
妻が専業主婦だから俺は暇だったとしても皿なんて洗わん。風邪を引いてても俺の飯は作れ。みたいな人は頼むから結婚しないで欲しい。ママのおっぱいでもしゃぶってろ。

それに家事って言っても大中小様々なものがあるんだよね。料理洗濯掃除、これが大だとしたら中は買い物とか洗濯たたみとか食器洗いとかアイロンとか。んで小は麦茶作りとかシャンプーの詰め替えとかトイレットペーパーの補充とかね。
え、それも?って思うこと全部家事なの。
魔法使いや妖精がピロリーン☆ってやってくれてる訳じゃないの。あなた以外の誰かがやってくれてるの。

夫側だけに言ってる訳じゃないよ、家事を夫に丸投げしてる妻もいるだろうし。
たまに食べた食器すら下げない、みたいの聞くけどもう信じられないね。うちの子達は3歳の時ですら食器下げてたよ。赤ちゃん以下。食べる資格なし。

働いてる働いてない関係なくさ、最低限のことはやろう。あとは思いやり。
自分の食器洗うついでに作ってくれた人の分も洗う。出勤のついでに分別してゴミ出しする。
雨が降りそうだから洗濯物を取り込んでおく。

家事であって家事じゃない。わかる?
やって当たり前のこと。それをやったからといって威張り散らすのは問題外ね。家事を"手伝った"訳じゃなく分担した訳だから。

そして毎日やってくれている相手に感謝の気持ちも忘れずに。感謝の気持ちを伝えるのも家事だと思います。


最後に、
掃除機かけるのも食器洗うのも今は機械がやってくれるからね。使えるものは使っていこう。
メンテナンスするのもスイッチ入れるのも立派な家事に決まってる(笑)
早く洗濯物畳み機普及しないかなぁ。


おわり。