見出し画像

仕事が辛いと思ったら

私は何度か転職を経験している。会社が倒産したり、人間関係が原因で通勤するのが辛くなったり。特に人間関係で悩んでいる人がいたら、転職するのも1つの方法だと思う。

私が特にゆううつだったのは、日曜日の夕方から夜にかけての時間。時間が経過するたびに「あぁもう少しで月曜日がやってくる。。。あと◯時間で月曜日。。」そんな思いを何千回もした。

仕事や人間関係が辛いと思ったら、私は自分に対して激甘なので、有給を使って休むようにしていた。ただひたすらボーとするだけの1日を過ごす。何も解決するわけじゃないけど、とりあえず何もかんがえない日を作った。

人間関係で悩んでいる人は、今の職場から離れるのも1つの方法だと思う。1日8時間×出社日数の分だけ嫌な相手と過ごす時間ほど無駄なものはない。もちろん会社には色んな人がいるから、自分の好きな人ばかりと仕事できるわけでないけど、精神的に辛くて心の風邪を引くぐらいなら離れた方がいい。

私は何度か転職を経験していて、色んな仕事や仲間に出会うことができた。1社しか経験がない人は、特に外の世界に飛び出して欲しい。意外と世界は広く仕事だって選ばなければたくさんある。

心の風邪は治りが悪く、何度も繰り返す。だからその前に一度考えてほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?