みそかつ

プログラミングが好きな生物。

みそかつ

プログラミングが好きな生物。

最近の記事

はじめてのGitHub | 第6回 開発中のディレクトリをGitHubに上げてみる

前回までで、GitHubの一通りの操作はできました。 少し補足です。 前回まではリモートリポジトリをcloneしてローカルリポジトリを作っていましたが、今回は逆です。 すでにローカルで開発が進んでいるプロジェクトを、GitHubに上げてみましょう。 ローカルのディレクトリをリポジトリ化まずは、ディレクトリ内にあるプロジェクトにGitを適用し、ローカルリポジトリとして使えるようにします。 当該ディレクトリで、ターミナルを開きましょう。 次のように入力します。 init

    • はじめてのGitHub | 第5回 マージまでの長い道のり

      開発しよう!やっと開発の舞台は整いました。 開発を始める前に、正史であるジャイ子ブランチであるmainブランチから、しずかちゃんブランチに移動しましょう。 ここからのびたはドラえもんの力を借りて、ガシガシ開発していきます。 ・ ・ 開発は順調に進み、のびたとしずかちゃんは結婚できました! しかし、ここで終わりではありません。 これはあくまで、しずかちゃんブランチ内での出来事。 ここから、正史にマージしなければ、のびたの本当の人生には反映されません。 マージまでの長い

      • はじめてのGitHub | 第4回 ブランチをドラえもんで例えてみる

        Gitとは分散型バージョン管理システムであり、ソフトウェア開発プロジェクトや他のテキストベースの文書の変更履歴を管理するためのツールです。 ブランチとはGitの機能の一つです。 プロジェクトの異なるバージョンや機能の開発を分岐して、管理するための仕組みです。 ブランチを使うことで、同時に複数の方向で作業ができ、それぞれのブランチでの変更が他のブランチに影響を与えることなく進められます。 GitHubでリポジトリを作成すると、デフォルトでmainというブランチが置いてありま

        • はじめてのGitHub | 第3回 はじめてのcommit,push

          コミットとプッシュGitHubをよく知らない人でも、この言葉はどこかで聞いたことがあるかもしれません。 それぞれ説明していきます。 コミットローカルリポジトリに変更が保存されます。 実際に、ターミナルに打ち込んでみましょう。 本来ならば変更内容が保存されるのがcommitですが、まだ何もしていないので空っぽです。 なので、今は--allow-emptyをつけておきましょう。(つけないとエラーが出ます) これで"My first commit."のコメントだけが保存されま

        はじめてのGitHub | 第6回 開発中のディレクトリをGitHubに上げてみる

          はじめてのGitHub | 第2回 リポジトリを作ろう

          リポジトリって何?リポジトリとは、プログラムなどを置いておく『場所』です。 プログラム以外にも、画像などの素材もここに置いておきます。 リポジトリは2ヶ所作ります。 自分のパソコンの中にある『ローカル』。 GitHubサーバーにある『リモート』。 ローカル・リポジトリでぽちぽち打ち込んだプログラムは、最終的にリモート・リポジトリに送られます。 具体的に見ていきましょう。 リモートリポジトリを作成。GitHubを開いて、サインアップしてみましょう。 まだアカウントを作っ

          はじめてのGitHub | 第2回 リポジトリを作ろう

          はじめてのGitHub | 第1回 全体の流れ

          プログラミングをやってみよう!と思ったら一度は聞く、GitHub。 英語でなんとなくとっつきにくい・・と思ったけれど、今は右クリックで翻訳も一瞬です。 臆さず、始めて見るとしましょう。 アカウントを作ったら、まずはドキュメントを・・見てはいけません。 今はなんでも動画で学ぶ時代。 youtubeを開いて、GitHubで検索。 短すぎる動画は説明が簡素でわかりにくかったりするので、1時間ぐらいあるものが良いと思います。 あれ、なんかわかりにくいな・・と思ったら、chatGP

          はじめてのGitHub | 第1回 全体の流れ