見出し画像

【スペルスリンガー攻略】本格的にスペルスリンガーを始めてみた

みなさん、はじめまして!
現在、「スペルスリンガー」というDTCG(デジタルトレーディングカードゲーム)に大ハマりしている、さんかくと申します。

まずは「スペルスリンガー」というゲームに関して。
このゲーム、プロモーションも殆どしてないし、公式の動きもないので流行ってないんですが、とても面白いんです!

まずDTCGって何よ?ってところから説明したいと思います。(知ってるわ!って人は飛ばしてね)

DTCGとは、その名前の通りデジタルのトレーディングカードゲームです。
なんじゃ、そりゃ?って人の為に先ずはトレーディングカードゲームの説明から。

トレーディングカードゲームってのは……えーと、あれです。日本人なら誰でも知ってる遊戯王ですわ!!!(どーーーん!)
紙のカードを使って、1:1で戦うゲームですね。大体の世界観は、モンスターを召喚して相手プレイヤーを攻撃して、相手プレイヤーを倒せば勝ち!って感じです。

そんなトレーディングカードゲームをデジタル化……いわゆるPCやスマホで出来るようになったのがDTCG(デジタルトレーディングカードゲーム)です。ちなみに僕はTCGは殆どしたことがありません。

DTCGとTCGの違いは色々あるんですが、DTCGの特徴としては
①対戦相手に困らない(いつでも隙間時間に全国の人とプレイ出来る)
②デジタルならではのランダム要素がある(このサイコロの目が出たら良い事があるぞ!的な)
③カードの強さの調整を後からでも行う事が出来る(たまにぶっ壊れてる性能のカードなどを調整出来ます)

僕は、特に③に関しては、DTCGならではの特色を活かせていると思ってます。TCGでは強すぎるカードは使用禁止になってりする事がしばしばあるのですが、DTCGなら、そのカードをちょっと弱くしちゃおー!とかが出来る訳ですね。

で、DTCGなんですが代表的なゲームとしてはHearthstoneShadowverse(シャドウバース)、MTG ARENAなどがあります。

もうサービスは終了してしまいましたが、ドラクエライバルなどもありましたね~。

さてさて、そんな中、最近リリースされたDTCGがMTG Spellslingersです。通称、スペルスリンガー。このゲームの世界観は世界で最も有名なTCGのマジック:ザ・ギャザリングというゲームから来ています。

このゲーム……凄く面白いです!
ここからはDTCGの知識のある人向けの話になりますので、分からない単語とかあったらコメントなど頂けると幸いです。

まずマナの増え方は1ターンに1つずつ増えます。よくあるシステムですね。ギャザだと土地を置かなければならないですが、勝手に増えるので次にこのカードを引くとこうなって……みたいな計算がしやすいです。

触った感じはHearthstoneに近い感じです。違うところと言えば、守備側が攻撃側のクリーチャーを選択出来るところでしょうか。

現在は、いわゆるぶっ壊れカードも少なく、攻略記事などもそれほど出ていないので、始めるなら今かな~と思ってますね。

是非、皆さんプレイしてみて下さい。
今後はコチラのnoteで攻略情報などを共有できたらな、と思ってます。

基本的には僕も初心者なので、初心者向けの記事が多くなりますが、宜しくお願い致します。

Twitterアカウント @sankakuspell
👆フォローして頂けると幸いです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?