見出し画像

雨水・第6候-草木萠動→浅緑

二十四候・雨水-2/18ー3/4迄

4候ー初候・土脉潤起(つちのしょう うるおい おこる)2/18〜

5候ー次候・霞始靆(かすみ はじめて たなびく)2/23〜

6候ー末候・草木萠動(そうもく めばえ いずる)2/28〜

雨水・草木萠動・浅緑2/28〜3/4
※草木が芽吹き始める頃。草萌えともいう。

▶︎この期間の気づきメモ📝

日常メモ…➀何年ぶりに電子レンジを購入、使わない生活を数年していたが、湯煎中他のことに夢中になり警報機鳴らした経験から電子レンジ購入決意する。だいぶ便利なだなとつくづく思った。1年前引越しした際古いのでかなり捨てて来たが、それから1年やはり必要性を感じ、数点購入カゴに入れてある。生活者になってみて(バイトはしているけど)雑な生活をしない、丁寧な生活?!というのを心がけようと思った②バイト日数が減ったけど代行出勤が3回出来た、元に戻してほしいけど(代行の方が大変だな。また有給が半年で発生したが、日数が減ったのでその内減る)

瞑想メモ…2/20頃から花粉症が始まりクシャミと鼻水と首の発疹などこの季節の変わり目の春。春めいて来るのが苦手なのだ。光もまぶしい。誕生日の2カ月くらい前は憂鬱な感じの体調だ。母の子宮の中で不安を感じていた事などふと今でも思う。そのせいか子育て、胎教の大事さ、環境や命を育てるという考えの元、後の整体の考えと出会い、大切さを感じる、染み込む…。子供は健やかに育てて欲しいものだと‥自分体験で今でも強く思う。

そんな体調も不安定ながら、瞑想の集注も今は短時間にする。出来ない事を悔いるより今は短い時間でいい!と自分のハードルを下げた。下げたり上げたりが自由に受け入れる自分に余裕が生まれる。そんな考えやヒントも瞑想の時間を自分に与えて、習慣化目指しているからだろうなって思う。体の弾力というように年齢と共に硬張(こわばる)のはしょうがないがイメージを拡げる事は入らないはずのものまでふと入って来るものだ。

視野狭窄症で目の前のことだけで頭の中がぎゅうぎゅう詰めなら何も入ってこない…。もう一つ別の視点をふと捉えられるのはluckyって感じが体を楽な感じに変化させる。

画像1

※画像はネットよりお借りしました。

ふと感じるものを中心に書いています。よろしくお願い致します。