見出し画像

質問箱回答:職場で血液型の話になり私がB型ということに驚かれました。A型だと思っていたそうです。なぜそう思われたのでしょうか?


なるほど。
恐らく几帳面・きちんとしている風ではなくて、B型の特徴が質問者さんに見受けられなかったから、A型と思われたんじゃないですかね。

血液型占いが大好きな日本人特有の価値観ですが、A型っぽいもB型っぽいも褒め言葉ではないんですよね。

O型っぽいだったら「コミュ力が高い」とか「器が大きい」というニュアンスを含むのですが、A型っぽいというのは「真面目だけど機転が効かない」「どうでも良いことなのに細かい」というネガティブな意味合いで使われることが多いです。

ぶっちゃけ全然嬉しくないじゃないですか。
なので、このnoteではそう思われないための対策までお伝えしていこうと思います。

世間一般のB型に対するイメージ

ここから先は

827字

¥ 700

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?