見出し画像

TOEIC L&Rを3年半ぶりに受けたら50点伸びて850点になっていたので、その備忘録

 この記事は、2023年3月末に記事を9割完成させていたにもかかわらず、なぜか投稿されずに放置されていた記事です。半年経った今になって発見したので、公開した次第です。


 2023年3月5日午前にTOEIC L&Rを受験しました(いちいちL&Rと打つのが面倒なので、以降はTOEICとだけ記述します)。前回受験したのが2019年10月あたりで、そのときの点数はL405/R395/T800だったのですが、今回はLだけ50点伸びて850点になりました。

 せっかくなので、その間に何をしたかの備忘録を書きます。2018年までの備忘録は下記のnoteで書いていましたが、それ以降はTOEICの結果しか書かれていなかったので、2019年初めから書いてみます。それにしても、この機会に昔の備忘録を読んでみましたが、文章の出来が悪いですね。ぱっと見だけでコレくらいは指摘できます。

  • 見出しを使っていない

  • 数値の全角と半角がバラバラ

  • 見出し不使用

  • 文面として良くない言葉の使いかた

    • ×「してました」→○「していました」

    • ×「読んでました」→○「読んでいました」

 知識もなしに勢いだけで書いたことがよくわかるだけに恥ずかしい気持ちになりますね。そこも含めて記録だということで、ひとまず納得しておきます。

 あと、この記事は本当にただの備忘録なので、受験に役立つTipsは一切出ません。


■2019年

・1-3月

 1月にTOEICを受験したものの、それ以降は卒業研究に追われたので、英語学習に取り組めなかった時期です。

・4-9月

 就職しました。思いのほかプライベートな時間が取れたので、色々と勉強し始めた時期です。大学生のときにやっとけ

 会社から勧められたスーパークソQC検定の勉強をしつつ、TOEICの参考書を中心に英語の勉強をしていた時期です。9割くらいは「TOEIC(R) L&Rテスト 至高の模試600問」を使って勉強していました。

・10月-2020年1月

10月あたりに受験したTOEICで800点の大台にギリギリ乗せたので、一旦TOEICの受験から離れました。同じタイミングで工業英検(現:技術英検)を目にしたので、英語のテクニカルライティングを勉強し始めました。勉強に使っていたのはコンビニでプリントできる「工業英検1級対策」、「技術系英文ライティング教本」などです。このあたりの話は工業英検の受験備忘録にも書きました。

■2020年

・3-5月

1月に工業英検2級を受験(合格)した後はライティングの勉強がおろそかになっていたので、IDIYという英語添削サービスを利用してライティングの機会を増やしました。しかし、かなり高い頻度で「お前の英文文句ねえわ!一つ突っ込むならココだな!」という添削結果ばかり帰ってきて面白くなかったので、数か月でやめています。

・9月

 仕事で英語ライティングやプレゼンテーション資料を作成していました。

■2021年

 2020~2021年は全然記録に残していないので、何の英語勉強をしていたかはわかりません。論文は多少読んでいたと思います。

■2022年

・2月以降

 英語を100万語読むという目標を掲げ、しっかり記録し始めたのがこの時期です。実際には、100万語に甘んじてはいけないことは察したのですが、ハードルを上げるとサボりそうなので据え置きにしました。基本的に洋書かNikkeiAsiaで多読を試みていました。

・6月

オンライン英会話教室に入会して1か月で辞めました。2022年6月振り返り記事で「理由は後で書く」と明言しておきながらまだ書いていないので、ここで説明します。端的に書けば、ぜんぜん興味ない人と雑談するのがかなりストレスだったのが原因で辞めました。

・7月以降

英検準1級や1級の単語帳を用いてボキャビルをしていました。特に英検を受けるつもりはなかったのですが、単語力の無さに危機感を覚えたので対処をした感じです。ノリで始めた割には単語帳にある単語がニュースサイトや本でバンバン出てきたので、結構割に合ったように感じます。

加えて、リスニング対策本やVoiceTube等でリスニングの勉強を増やした時期でもあります。2か月くらいはシャドーイングやオーバーラッピングをやたらやっていました。

・12月

英語多読100万語を達成しました。途中からリーディング以外にも手を出したせいで結構ギリギリになってしまいました。

■2023年(3月まで)

基本的にやることは変わらず、100万語読む目標も継続して立てました。その後は同様にNikkeiAsiaと洋書で多読しました。

ついでに、2月あたりにお仕事でプレゼンの英訳をお手伝いしました。

まとめ

結局、やったこととしてはTOEICに直接関係しないことばかりで、

  • 英語のニュースサイト(特にNikkeiAsia)をたくさん見た

  • 英単語帳でボキャビルした

  • 洋書を6冊ほど読破した

  • 半年くらい集中的に英作文を勉強した

  • 3か月くらい集中的にリスニングを勉強した

という感じです。感覚的にはリーディングに一番力を入れていたはずですが、点数には表れていません。まあ、TOEICは難易度に揺らぎがあるので、こういうこともあるのでしょう。自己満足だけで力が伸びていない可能性もありますが。

日本ウケする資格以外にも世界に通用する資格(TOEFLやIELTSなど)を受験してみたい気持ちがありますが、受験料が段違いなので尻込みしてしまいます。TOEICは、たまに受ける力試しイベントとして価格設定がちょうどいいんですよね……。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?