見出し画像

2024/1/22昼見た完全に手に負えない任務の夢

昼夢)
断片

お笑いコンビの和牛が何かに挑戦している

時間が足りないか何かで
うまくいかなかった
1時間半?長引いた

上手くいかなかった理由を川西さんが
「◯◯に時間が掛かった」
と話している

分析)
人間関係の課題についての暗示

困難なことに対して
向上心を燃やしているが
まだ成功に到達できない

このことを冷静に振り返っている

1時間半という時間を
どう分析すれば良いか不明

とにかく到底まだ
成功できそうにない

和牛の川西さんは
何年も前に夢に出てきて
その際の印象が良く無かった

だが先程はごく普通に
物事に取り組み冷静だった

芸にかなりストイックな
要求をする人だったらしい

ここ数年で何か
変化が起きたのかもしれない

解散してしまうけれども



今朝の夢を踏まえると
和牛も宇宙的要注意人物ということに
なってしまうのだけど

夢の記録からして多分要観察なのは
川西さんの方だろうな

彼の誕生日を見たら
結構特殊な過去世を持っていた

それが要観察の主な要因になってそう
(直感)

テレビで見る限りかなり温和で
女子にモテるイメージ

漫才も面白いし
何であんな夢見ちまったんだって
逆に思っていた

解散のニュースを読んで
川西さんがかなり厳しい要求を
水田さんに求め続けていたことを
初めて知った

人の印象って当事者を介さないと
本当のことは知れないなと改めて思った


今回の夢は多分
直接和牛のことを言っていない

またわたしの任務に関する暗示だと思う

先日はかまいたちさんが登場した


お笑い芸人が出てくる夢は
"人間関係の問題"を表す

任務のタイプにピッタリな
お笑いコンビを合わせてくると思われ

我ながら
ハイヤーセルフ秀逸

多分ストイックな川西さんを持ってしても
今回のは難しかったということかと

1時間半なんて
現実で言ったらかなりのロスだ

それでも終わらない

分かっていながら物静かに取り組んだ
和牛を尊敬する

実際は関わっていないのだろうけども


大体任務って
誰も手をつけていなかったものに
初めて取り組む感じになる

一度で成功しようと失敗しようと
兎に角"手をつける"ことが肝心な印象

向き合うことで
問題の骨格が浮き彫りになるからだ

特攻隊員のわたくしがチャレンジしたら
その後は別の方が引き継ぐんだと思う

いつも一頻(ひとしき)りトライしたら
夢はそこで終わりになる


良く分からないけども


そんな感じで


和牛さん長い間おつかれさまでした

たくさん楽しませて頂きました

今後お二人の人生が
更に大きく華開きますことを
心よりお祈りしています


和牛への花向けで閉じようと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?