見出し画像

第63回「ある日の役者たちの自主練」、無事終了しました!

タイトルの通りです。笑

5/20、無事に終了しました。

「ケルンの会」の「私は微笑んだ」。
「女の美しさ」がつまりにつまった、素晴らしい短編集です。

アーカイブはここから1ヶ月くらい聴けるので、よかったら聴いてくださいな。


私は配役、以下でした。

「風の街」/新川帆立先生
ナナ役(主役)

「赤い大地、あるいは火星人の帰還」/坂井希久子先生
リンダ役

「家電売り場のシュッツガイスト」/成田名璃子先生
ビアンカ役

「MVPは君」/千葉ともこ先生
Defenceの声(ただし、本番は回線に負けて入れず)

本当にたくさんの経験をさせていただきました。
ナナかっこよくて惚れ込んでました。
ナナ以外はセリフの数は確かに少ないんだけど、全員インパクトのあるキャラでした。ベクトルは違うんだけどね。

本当に久しぶりだったので緊張はしてたんですが、皆さん優しくて、受け入れてくださって嬉しかったです。
特にナナについては「普段と違う!」とたくさんの方に驚いていただけたので、私としてはドッキリ大成功で嬉しかったです。笑

「癒しボイス期待してます!」ってお声あったので、「今回違うんだよなぁ!」ってにまにましてました。とても私の性格が悪い。

でもこう言うドッキリって楽しいんだもん(辞める気がない)

そして、どうやら「ケルンの会」、第二弾があるそうです!

とても楽しみですな(`・ω・´)

そして、今回は文フリにもいきました!

初めての参加でした。まさかの過去最高来場者数!
とても大盛況でしたね!
お品書きをほぼ見れないまま参戦したので、ちょっと迷ったりしました。笑

欲しかったのたくさん!
とりあえず全編が公開されていなかった「私は微笑んだ」の「MVPは君」は読めました!
こんなにたくさんのお話を読めるなんてなんて幸せなんでしょう。
フォロワーさんにも会えました、嬉しかった!

これからものんびりとやっていきますー。

これはせっかくここにきたならーと食べたパキスタン料理店。
チキンカレーでした。
辛くてまだきてなかったマンゴーラッシーを催促してしまったのは内緒です。笑


.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?