haruka-haruka

ホテルマンも客室乗務員も経験。コミュニケーションアドバイザー。PHPオンラインにてライ…

haruka-haruka

ホテルマンも客室乗務員も経験。コミュニケーションアドバイザー。PHPオンラインにてライター執筆。国家資格キャリアコンサルタント。研修会社を経営。twitter:@crewandcareers インスタ:@mitsukiharuka www.crew-careers.com

最近の記事

ニューノーマル時代のキャリア形成 vol.3 CA編

これまでCAやパイロットという職業しか 考えてこなかった人間は(私も含め) その職ではない「自分」に どれだけ自信が持てるのだろうか。 今後のフライトSNSでも現役CAたちが「フライトしたい」「半年もフライトできていない」という書き込みに対し、「元通りになるといいですね」「早くフライトできるといいですね」という一般の方のリプライがあるのは理解できる。 ただ正直今後、今までのようなフライトパターンが戻るのか、見通しは全く分からない。 さらにはCAとしての職業が必要になるか

    • ニューノーマル時代のキャリア形成 vol.2 CA版

      正直、CAやパイロットを目指す人は 憧れから始まる人生が多い。 もちろん、純粋に飛行機が好きという 小さい頃からのオタク的要素から 始まった人もいるが 口には出さないものの、 カッコいいと言われたい スゴイと言われたい …という背景があるのは事実。 夢を現実にした後の行動良い面も悪い面の両方あるが 日系航空会社と、外資系航空会社、 さらにはLCCのそれぞれで キャリアの積み方は全く違う。 なお、CAとパイロットのキャリアは 似ているようで全く違うので 今回はまず、実

      • ニューノーマル時代のキャリア形成 vol.1

        ひさびさのup。 この1か月、 色々なアンテナを張りながら 活動していた。 私の専門は コミュニケーション ビジネスマナー ホスピタリティサービス指導 キャリアコンサルティング…と いろんな意味で #アフターコロナ の打撃について 大きく話題に上がる業界が 多い。 クライアント様は エアラインに関わる企業をはじめ ホテル、エンタメ、飲食などがメイン。 お気づきの通り 毎日のように報道を耳にする。 航空業界の今後正直、コロナの影響でこれからの運航が どうなるかわから

        • 昔からの友人のように語られても、会話にのめり込まない

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #024 <昔からの友人のように語られても、会話にのめり込まない> お客様や相手が心を許してくれると、 なぜか昔からの友人のように ぶっちゃけハナシや 過去の暴露話をしてくれる人もいる。 ただいちスタッフとして、 同じように聴いて リアクションして良い部分と あえてスルーした方がいい部分もある。 友人のように同意して、 励ましたりあえてツッコミをすることもありだけれど、 このやりとりも誰かから見られていたり、 聴かれていたり

        ニューノーマル時代のキャリア形成 vol.3 CA編

          他のお客様がどうのより、「あなたのために」

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #023 <他のお客様がどうのより、「あなたのために」> サービス業においても、 相手に手間をかけたり 面倒なことを お願いしないといけないことも多い。 特に、クライアントや依頼先の場合など、 立場上、強く言えなかったり 遠慮してしまったりすることも。 機内の場合、 分かりやすいのはシートベルトを締めることや、お酒の提供。 さらに、今の時期は暑さで 顎マスクにしてしまったり、 そもそもマスクをしていなかったり。 そんな時

          他のお客様がどうのより、「あなたのために」

          お連れの方との関係性は、より慎重に

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #023 <お連れの方との関係性については、より慎重に> お連れ様は男女問わず、 様々な関係性でお越しになる。 分かりやすいビジネス上の打ち合わせや 接待もあれば、 家族や親戚の皆さんでの集まりということも。 一番気をつけなければいけないのは、 どのような関係性か分からず ご一緒にいらっしゃる場合。 機内の場合、 顧客リストで姓が違うときは 特に要注意。 お二人から親しく話しかけられても、 踏み込んではいけない話題もある

          お連れの方との関係性は、より慎重に

          ちょっと、プロフィール画像変えてみました^ ^

          ちょっと、プロフィール画像変えてみました^ ^

          時間を身体で体得レーニングし、的確な時間配分を

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #022 <およその所用時間を身体で体得トレーニングし、的確な時間配分を> お客様や相手からの要望や内容は、さまざま。 特に、自分優先にして欲しいタイプや 時間に急いている人は特に要注意。 こちらは手が足りていない場合、 この人にかかり切りになってしまう可能性もある。 あと何分で何件くらい要望に応じることができるのか、 身体で覚えておくこと。 さらに、待ってもらうほうが相手にとって、 ベストな対応になることも。 上手く伝

          時間を身体で体得レーニングし、的確な時間配分を

          「今だけ」なのか、「ずっと」なのか

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #021 <放っておいて欲しいのは「今だけ」なのか、「ずっと」なのか観察する> 反応のないお客様や相手。 声かけをしたり、 話しかけたりしても反応が鈍い。 そんな時に、 「この人は会話をしたくないんだな、 もういいや」と 放っておくのも一つの手。 でも、実は。 「今だけ」放っておいてほしかったのかどうかは 本人にしかわからない。 タイミングを変えると、 結果も変わるかも。 #自己紹介 #コミュニケーション #ビジネススキ

          「今だけ」なのか、「ずっと」なのか

          犯人探しではなく共感フレーズで

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #020 <他部署のクレームを受けても、 犯人探しではなく共感フレーズで> 他部署や自分の関係のない 担当の内容についてのクレーム。 私に言われても、 そんなこと知らねーよ、という表情は 相手にもすぐ伝わってしまうもの。 あなたの気持ちはよく分かる、 自分でも同じように思うだろう、という 共感オーラと距離感で対応しよう。 さらに。 時間に急いているような態度も、 相手にはすぐ見破られる。 腹をくくって、向かい合おう。

          犯人探しではなく共感フレーズで

          自慢話には、感嘆詞をフル活用

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #019 <自慢話には、感嘆詞をフル活用> 他人の話を、聴く役のほうがラク。 でも、 うまく相手に話してもらうためには、 テンポよく会話をつなげる リアクションが必要。 特に、自慢話が始まったら より感嘆詞を意識して。 有名なあいづちのサシスセソを、 自然に出せるようにしてみよう。 #自己紹介 #コミュニケーション #ビジネススキル #コミュ障 #コミュ障CA #会話 #研修講師 #人見知り #美槻はるか #人見知りCA

          自慢話には、感嘆詞をフル活用

          周りからのジェラシーも忘れずに

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #018 <周りからのジェラシーも忘れずに> 特定のお客様と会話をしたり、 長時間接客をしていた場合。 自分は当然、丁寧な対応をして 喜んでもらいたいと思っている。 でも、実は周りの方々は そんなあなたを見ている。 特定のお客様が100点であっても、 周りが10点であると、 その接客は合格点じゃない。 あなたにとって、 お客様は一人じゃない。 周りの方は、あなたが来てくれるのを 待っている。

          周りからのジェラシーも忘れずに

          自身の弱みを素直に伝え、援助してもらうのも

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #017 <自身の弱みを素直に伝え、援助してもらうのもチームワーク> そこそこ仕事はやっているけど、 お客様とのトークは問題ないのに、 仲間との会話は苦手。 そんな時、自分の苦手な業務やハプニング。 勇気を出して、 自分の弱みや苦手意識を素直に言葉にして 仲間に援助してもらうと 互いに意外な発見があるはず。 そこから、本当のチームワークが生まれるから。 #自己紹介 #コミュニケーション #ビジネススキル #会話 #コミュ

          自身の弱みを素直に伝え、援助してもらうのも

          「会話」もサービスの一つと心得る

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #016 <「会話」もサービスの一つと心得る> 正直、会話なんてめんどくせと思っていても サービスマンは 形のないものを提供する仕事。 つまり、 「心」を表現する職業だと 思っている。 だからこそ、答えなんてないし、 自己満足にもなってしまう。 そして、大きなお世話にも。 でも、会話をせずにその場を去るのと 少しの会話をした時のケースで、 相手の満足度は大きく変わることを 知っておく必要があると思う。 会話は結局、 相

          「会話」もサービスの一つと心得る

          「あなたの担当の○○です」で心を掴もう

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #015 <実際にはなくても、 「あなたの担当の○○です」と 自己紹介することで心を掴もう> 職種によっては、 特定のお客様の担当ということがなく 接客をすることも 往々にしてあるはず。 そんな時に、 実際には担当制度なんてなくても 「あなたの担当の〇〇です」 と、自己紹介してみよう。 相手との心の距離も縮まり、 信頼関係も作りやすくなる。 さらに、 お客様の優越感もくすぐられるはず。 #美槻はるか #人見知りCAコミュ

          「あなたの担当の○○です」で心を掴もう

          相手に、恥をかかせてない?

          【人見知りCAコミュニケーションTIPS】 #014 <相手に、恥をかかせてない?> 相手が言っている 間違っている表現や専門用語。 こちらが正しい言い方で 修正しちゃうと、 相手は間違ったと恥ずかしい想いを してしまうもの。 あえて間違った言葉はスルーで、 内容だけにフォーカス。 気付かないフリも 相手への配慮。 #美槻はるか #人見知りCAコミュニケーションTIPS

          相手に、恥をかかせてない?