マガジンのカバー画像

ヨシミツダ:Work

32
1人目のHRBPとして学んだこと,エンジニアリングマネージャとしての気づきをまとめております。
運営しているクリエイター

記事一覧

変わりゆくチームの生態系

スタートアップに入り丸3年が過ぎました。 時間が過ぎるのが速いです。 データサイエンティス…

ヨシミツダ
1か月前
3

パロールが足りない

最近、ものすごく浅くですが、現代思想の入門書を読んでいて、その中でジャック•デリダという…

ヨシミツダ
3か月前

強み信仰に死角はないのか?

最近、就活生っぽい人が「自分の強みに集中するだけです」みたいなことを話していて、少し違和…

ヨシミツダ
4か月前
6

HRBPという仕事の理解を深める

ヨシミツダです。スタートアップでHRBPをやっています。 以前から、自らの職種であるHRBPのお…

ヨシミツダ
4か月前
5

組織の中で接着剤になる

芸術に目を向けた時、「いかにして、なぜ、なんのために」ということを考えていると、人間とは…

ヨシミツダ
4か月前
1

忘れるという技術

最近覚えた技術があります。 忘れるという技術です。 正確にいうと、忘れる技術と忘れるための…

ヨシミツダ
4か月前
6

眠れぬ夜のためのプレモータム

不安の正体は、やるべきことに手をつけられないことからおきるといいます。日々なんとなく不安を感じることが多い方のために今日はプレモータムという手法をご紹介したいと思います。 プレモータム(premortum)とは事前検死という意味で、その名の通り、将来に問題が起きると想定して、その原因を先に検証することでリスクを明らかにして先に対策をできるようにするような手法です。 これに対してポストモータム(postmotum)という事後検死という言葉の実際に起きた問題に対して原因を検証

営業を好きになったエンジニアだったおじさん

これは、かつてエンジニアだった私が営業の奥深さに気がつき好きになっていくお話です。 私は…

ヨシミツダ
5か月前
3

ご自愛マネジメントのススメ

最近ご自愛マネジメントという活動を推進しています。 ご自愛マネジメントとは、私が作った造…

ヨシミツダ
5か月前
2

クワイエット•クイッティングの背後にあるもの

クワイエット•クイッティング、聞き慣れない言葉ですが、日本語では「静かな退職」と呼ばれ、…

ヨシミツダ
5か月前
4

キャリアラダーからキャリアラティスで考える時代へ

今日は、キャリア開発の新しい羅針盤、キャリアラティス(格子)について、ご紹介したいと思い…

ヨシミツダ
5か月前
4

基礎は大事だけどスタートではないかもという話

ヨシミツダです。 何ごとも基礎は大事ですよね。 でも、最近の自分の学び方を振り返ると基礎的…

ヨシミツダ
5か月前
2

知っておくべきサイコパス性の働き

サイコパス性と聞くと、自己中心的で猟奇的なトラブルを巻き起こすトラブルメーカーを想起する…

ヨシミツダ
7か月前
4

努力の種類

小学生の頃、卒業式のときに 「努力に勝る天才なし」という色紙を校長先生からいただいて、自分ってひょっとして努力してる人なのかもと感じて以来、努力することは大事にしてきたつもりでした。 しかし、大人になってから努力には種類があり、自分が実行してる「努力」がどんな内容なのか理解しないと、よい結果につながらないということを自覚するようになりました。 今日はそんな気づきを共有したいと思います。 3つの努力努力には、3つの種類があると思います。 一つ目は、努力してるとみせたいた