ミツカワ

ミツカワ

最近の記事

助かるなーと思ったワークショップのブログ

たまにチームに向けてワークショップをやることがあるんですが、初めて実施する前には先駆者のブログを参考にさせてもらうことが多いです。 そんなときにこういうことが書いてあると読んでいて助かるなーと思うブログ記事は タイムライン・所要時間が書いてある 実際にワークにつかったボード等の画像が添えられている ワークショップに参加したメンバーの声がかいてある みたいな記事です。 それぞれについてどう思っているかというと、 タイムライン・所要時間が書いてある 個人的には Bes

    • 読書メモ:まんがでわかる理科系の作文技術

      気になったことを忘れないようにメモしておきます。 必要でないことは一つも書かない 普段から文章はなるべく短く必要なことだけを書こう、と考えて書いてますが、よく「この補足もあったほうがいいかも?」と考えて文章に付け足してしまうことがあります。その補足は本当に必要?と考えて、より必要性を追求すると良さそうだなと思いました。 特に これに心当たりがありました。 自分は調査をする過程で知った知見を文書に含めがちです。 背景を伝えるために必要だと思い(思い込んで)記載をしていま

      • OSTでOSTの話をするOST 延長戦

        RSGT Day3のOSTで「OSTでOSTの話をする」というトークテーマに参加しました。 今日はその延長戦をやりました。 なぜ延長戦をやることになったのか?OSTの時間内で話しきれなくて、もっと話したいことがたくさんあったのでOSTの原則「いつ終わろうと、終わった時が終わりの時である」を思い出して、後日オンラインで延長戦やりませんか?と提案してみました。 良いリアクションがもらえたので、後日X(Twitter)で連絡を取り合い、今日延長戦を開催するに至りました。 あつま

        • 苦手なアウトプットに向き合った1か月

          会社の2024年のテーマは「グロースマインドセット」です。 それに釣られて、最近は自分には無理・自分には出来ないと思っている苦手なコトに目を向けています。 直近向き合ってることは「アウトプット」です。 いつから苦手なのか?物心ついてから、ずーっとスピーチや読書感想文は昔から苦手でした。 完璧主義の気があるのですが、その場の"正解"を求める癖があるみたいで、"正解"が言えないなら発言したくないみたいみたいな気持ちになります。そのため、特に朝礼のスピーチ(テーマフリー)みたいな

        助かるなーと思ったワークショップのブログ

          プロポーザルを提出をしたら、どんどん新しい経験が待っていた

          ※深夜のポエム注意 2023年にやれなかったことにやっと一歩踏み出せた。 先日スクフェス福岡へプロポーザルを提出した。 1年前の今頃、自分がプロポーザルを出すだなんて想像できてただろか? プロポーザルを出したい、そんな気持ちになったのは間違いなくことねさんのセッションのお陰だと思う。 RSGT2024で、えわさんに「1年前の自分が聞きたかった話をかいてみよう」とアドバイスされて、自分ならこの話が聞きたい!と閃きをもらえたのもとても大きいし、aki.mさんにプロポーザルの

          プロポーザルを提出をしたら、どんどん新しい経験が待っていた

          ボランティアスタッフ参加したRSGT2024

          https://2024.scrumgatheringtokyo.org/ Day0を含め4日間フルタイムでRSGTに参加してきました。 RSGTは参加2回目だったのですが、ご縁がありボランティアスタッフとして参加させていただきました。  申込から前日までXでボランティアスタッフ募集のアナウンスを見て、速攻で申し込みました。 某イベントのボランティアスタッフ経験が活かせると良いなと思いつつ参加しました。 事前にいわむーさんからとても丁寧に服装や装備のアドバイスをいただき、

          ボランティアスタッフ参加したRSGT2024

          ブログつくったよ

          新年明けましておめでとうございます。

          ブログつくったよ