見出し画像

料理人は普通にしてたら当たり前に儲からんよ

.
.
『料理人やめて転職したら?どこいっても同じやと思うけど』
.
リクエストがあったのでもう一度この記事をアップします。
.
少し過激な表現も含まれます。
.
私の仕事、飲食店経営、料理人にスポットにあてたいと思います。
.
その中でも一生料理人で生きて行きたい、成功したいんだ、という人に対して書きたいと思います。
.
まず、料理人は拘束時間が長くて立ちっぱなしで体力的にしんどくて先輩は面倒くさく 料理長、親方は怖くて圧力敵で 給料は安いこんな感じです。
.
➊まず 給料が安くて不満に思っているへ。
.
あなたは雇用主に認められるくらいの行動をしていますか?
会社、店に有益な商品を提案していますか?
ただ言われたこと、やる事をこなすだけになってませんか?
お客様を笑顔にできていますか?ロスをだしていませんか?
企画を起こして集客できていますか?
今の設備や環境を当たり前だと思ってしまっていませんか?
.
もし自信をもって全て出来ているのに給料が上がらない という人は 早く独立しましょう!
経営者が悪いので今すぐ働く環境、場所を変えましょう。時間の無駄です。しっかり下調べして店を変えましょう。
.
➋拘束時間が長いと感じる方へ
.
当たり前です。
世の中のママさんの方がよっぽど拘束時間長くで無給です。
仕入れに行って好きな食材仕入れて仕込んでお客様に提供して喜んで頂いて後片付けして。勤務時間8時間以内で出来るひとはバケモンやと思います。労働基準法が守られてない、と感じる方は 転職して下さい。お客様に喜んでいただく仕事なのに時間を気にするなら 向いていません。今すぐ転職サイトに登録です。
.
➌体力的にしんどい方
.
この仕事が好きなで続けたいなら鍛えましょう。
.
なんなら毎日が筋トレだ、ぐらい思うように自分の思考を変えましょう。僕は座ってるより立って作業する方が楽に感じるくらいになりました。空いた時間で 腕立て腹筋 ランニング たまにサウナ行ってます。(サウナは酒飲みすぎた次の日に行く事が多いです)
.
どうしても体調が悪い日は絶対あるので そういう日はすぐ店の店長なり代表に電話するか周りの人に伝えましょう。我慢してギリギリで伝えられても対応出来ないので。そして体調不良を伝えたのに働かされる事があれば すぐ辞めましょう。根性論は古いです。
.
体力、勤務時間 やっぱり自分に合わないと感じたら 遠慮なく辞めましょう!人生は自分のものです。色々変えましょう!
.
➍先輩、親方が怖い、面倒くさいと感じる方
.
この場合は 見る目と、行動、視点を変えると良いと思います。
.
怒られる注意されると言うことは自分が出来ていないことを指摘してくれる有難いことです。どのように行動すれば注意されないか言われる前に聞くことです。
.
よく、その日の機嫌などで怒られる事がありますがその場合は 反応しないことです。きっとなんかあったんでしょう。個人的な感情やモチベーションを店に持ち込む人とは一線引きましょう。
.
➎言われた事を出来ない方
メモ取ってますか? 記憶力のせいにしてませんか? 何回も同じ事で注意されてる人は大丈夫かな?と不安になります。 本当に独立して自分の店持ちたいの? 言われた事も出来ないのに?と。 メモも取れずに言われた事も出来ない料理人は 今すぐ独立願望を捨てて辞めましょう。
.
➏そもそも、独立したいと言う前に人として自立してますか?
.
いろんなことを親に頼ってる時点で 僕は危ないと思います。
今は良いかもしれませんが 経営していく中で 親 はいずれいなくなる存在です。本当の親孝行は 親に仕事を手伝ってもらう事ではなく この子は親が居なくても立派になったと思わせる事です。



最後に私の経営するお店"る川"で は 割とほったらかしスタイルです。独立願望ある料理人しか雇っていないので 出来る料理人は勝手に盗んで独立します。逆に出来ない料理人は大丈夫かなぁと不安になります。
.
ほったらかしスタイルといっても勿論道筋は作ります。
.
裏方の経営に回って動いています。
.
最高の舞台を料理人に僕から提供しているつもりでいます。
.
違うなぁと感じたら 店や働く環境をどんどん変えていった方が良いと思います!
.

.
.
あー今日は作業があるのでここまで。
.
.
.
#古川満 #くも膜下出血 #脳梗塞 #脳性麻痺  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?