見出し画像

2020夏の総決算


“買って良かったもの”という括りの記事をよく見かける。そこで私も便乗。毎日使う小さな生活必需品、毎日使うからこそこだわりや好みが出てしまう。


ハンディ扇風機

2、3年前から夏になると雑貨屋さんやホームセンターの店頭にズラっと並ぶようになった。最近の夏の暑さは尋常じゃないから街中で首からぶら下げている人は少なくない。生温かい風でも無いよりはまし。
私が買ったのは雑誌の付録。雑貨屋でもホームセンターでもなく、本屋さんで購入することになるとは思ってもみなかった。首からかけた時に上に向かって風が出るのが気に入った。“足”を出せばデスクに置いて使用可能。
私の職場では真夏の暑い日に突然エアコンが止められることがある。使用電力の上限の関係で。そこで登場するのがこの扇風機。今年はほぼ毎日活躍した。乾電池仕様なので少し重いし音も大きいが、何しろ形が好き。「それ扇風機?変わった形だね」と関心を持たれることもしばしば。そんな時私はドヤ顔でこのコの説明をするのだった。


AGデオ24 パウダースプレー(ヴァンミニョン)

汗かきの私の夏の必需品、制汗スプレー。いろいろ試した末に私が1番優れていると思ったのが、資生堂のAGシリーズ。お値段も他のメーカーのものより少し高めだが、使い心地を考えるとお値段の価値あり。(私の個人的意見です)
夏の初めにドラッグストアで見つけたのは、レギュラーに加え今年の夏の数量限定、特別な香りのもの2種類。私が選んだのは“ヴァンミニョン”、「清潔感ただよう爽やかな香り。時間が経つと清楚で透明感のあるやすらぐ香りに変化。」とある。字面だけでもなんだか良い香りが漂ってくる感じ。謳い文句通り、時間が経っても香りは続く。良い香りに包まれているだけで、香りフェチの私は幸せ。
数量限定のものは店頭に無くなったらおしまい。気に入ったら買い込むべし。私は4本購入。あと少しで使い終わる。


ニトリ 洗濯ボール(4P)

随分前から話題の洗濯ボール。娘が教えてくれて今さらながらだが、何しろ気になり始めてからはずっと品切れ状態だったので余計に欲しくなる。ついに、やっと購入。
シリコン製でフニュフニュしている。6〜8個入れるのが良いとのことで4個入りを2パック購入。さっそく8個入れて洗濯。

洗濯後ドキドキしながら娘と一緒に洗濯機の蓋を開ける。「ん?」見た目はいつもと変わらない。恐る恐る最初にバスタオルを取り出してみた。
「おーーーーっ」娘と思わず雄叫びを上げてしまった。いつもは他のものと絡まって洗濯機から出すだけでひと苦労だったのに、スルスルと取り出せる。そのあとも、タオルを持っては「おーーーっ」、Tシャツを持っては「おーーーっ」。おーおー言いながら洗濯物を取り出した。
ノンストレス。絡まないからしわも少なくなるのはうなづける。それに脱水の時のゴロゴロいう音も若干静かになった気がする。
4個185円(税抜き)でこの効力。感激。



この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?