見出し画像

”やりたいこと”を手放してみる~第3回湘南を歩く人~

今日は「第3回湘南を歩く人」を開催しました。

最高の天気に恵まれ、2名の参加者にも恵まれて、鎌倉から江ノ島までのコースをのんびりと歩きました。

画像1


暖かい日差しと、穏やかでちょっと涼しい風がとても心地良く、歩きながら心の中の何かが開放されていくような感覚があります。

そして2~3人の少人数だと、ひとりひとりの言葉や考え、悩みなどとじっくりと向き合うことが出来るので、僕は好きです。

仕事のこと、将来のこと、これからどんな生き方をしていきたいか。七里ヶ浜の砂浜の大きな流木に腰掛けて、普段はあんまり話さないような、なんだかちょっぴり深い話をしばらくしていました。

「私のやりたいことってなんだろう?」
「今の仕事が自分のやりたいことと違う時、どうすればいいんだろう?」

みんな真剣に生きているからこそ、誰もが向き合う悩みです。

そんな悩みを聞きながら、僕が「やりたいこと」について最近考えていることを話しました。

もしかしたら「やりたいこと」の中に「やりたいこと」があることは少ないのではないか?ということ。
そして本当に「やりたいこと」というのは、「何をやりたいんだろう?」という思考の中からではなく、何かをやっていく中で自然と見つかったり、誰かが見つけてくれたりするものかもしれない、ということ。

僕は「歩く人」になりたかったから「湘南の散歩屋さん」を始めたわけではないですし、クリエイターになりたかったから専門学校や美大に通って勉強したということもありません。
でも、「歩くこと」「創ること」を仕事や個人の活動としてやっていく中で、いまはこれが僕の「やりたいこと」になっていて、これからも「続けていきたいこと」になっています。
もし以前の僕が「やりたいこと」を自分の中から探していたら、これらのことはきっと見つからなかったし、出会えなかったでしょう。

僕の活動を支えてくれる人がいて、背中を押してくれる人がいて、一緒に歩いて喜んでくれる人がいること、これが僕の喜びです。
たまたま、それは面白いねって言ってくれた人がいたから、「歩く会をやろう!」って言ってくれた人がいたから、ありがとうって言ってくれる人がいたから、僕は結果として歩くことを「やりたいこと」にすることが出来ました。

そして、クリエイターの創る仕事はいまは直接歩くこととは結びついていませんが、もしこのまま両方の仕事を続けていったら、いつかきっとこの2つの活動がリンクするときがくる、という予感があります。
そのとき僕は、歩くことと創ることを結びつけたオリジナルのアーティストになれるかもしれない。

僕のやりたいことを教えてくれたのは僕自身ではなく、僕の周りにいた方々でした。僕は彼らの言葉を素直に受け入れたから、僕のやりたいことを手に入れることができたのです。

いま自分がやっている仕事は、もしかしたら自分のやりたいこととは違うかもしれません。でもその仕事は自分と社会をつないでくれる大切な仕事でもあると思います。
もし仕事の他に、やってみたいと思えることが何かあるのなら、仕事をしながら小さく始めることもひとつの方法だと思います。

もしその活動が少しでも誰かを幸せにしたり喜ばせたり出来るものであるのならば、小さく小さく続けていたら、その活動を面白がって喜んでくれる人は必ず現れると思います。
そして、その活動が少しずつ大きくなっていったときに、いま自分がやっている仕事と結びつくときがきっと来ると思います。

やりたいことではなくても、仕事を真面目に続けていたから、自分の小さな活動がそれと結びついて、オリジナルの活動になっていく。意外な点と点が結びついて、新しい面を作っていく。
それはきっとたくさんの人の幸せに貢献できるものになるのではないかな。僕はそう思います。

画像2

僕自身も、これからも悩みながら歩く活動を続けていくのだろうと思います。

「5年後の自分が、いまの自分に言葉を掛けるとしたら、どんなことを言うんだろうって考えていたんです」

Oさんは未来の自分の姿を思い描きながら歩いていたそうです。

「後悔しない人生を生きるために、いま出来ることはなんだろう?」

歩くことが、こうした問いに向き合う時間に、そっと寄り添ってくれるものになる。僕はそう信じています。

画像3

オープンな気持ちで、自分を打ち明けてみる。
誰かが打ち明けてくれた言葉の中に、自分の悩みのヒントをふと見つけたりする。
そして、さり気なく浮かんだ自分の小さな想いを、広い心で受け入れてみる。

ただ歩くだけなのに、なぜか贅沢に感じられるゆっくりと流れる時間を参加者の皆さんと共有できて、僕はとても嬉しかったです。

今回も楽しかった!最高でした!

次回は11月28日(土)に、今回と同じ鎌倉~江ノ島コースを歩きます!

まだまだ参加者募集していますので、ちょっとでも気になる方は気軽にご参加くださいませ~!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
miuraZen
歩く人
湘南の散歩屋さん
クリエイター

よろしければサポートお願いします! あなたの心からのご支援は「湘南の散歩屋さん」活動資金として使わせていただきます。