見出し画像

信頼関係構築とやる気スイッチを探そう(セミナー拝聴より)

こんにちは。1週間でこんなに急に寒くなる?というくらい寒い、だんだん冬に近づいてくる季節🎄🍲

先日flier book laboの安田雅彦さんランチセミナーを拝聴しました
金曜日のリアルタイム参加が出来ず、アーカイブ動画にて
テーマは「あなた流キャリア」の歩み方
12月から始まるcampのご紹介兼ねての登壇だったようです↓

個人的には以前から安田さんの人的資本経営における個人のオーナーシップやモチベーションを発揮できる組織開発には共感しており、以前人事にいた時に参加した外部研修でも、自ら考え・行動する組織文化を醸成した「ラッシュジャパン」をリサーチしており、対話や繰り返しのフィードバックから社員のエンゲージを高め、成果につなげる仕組みは自社にも取り入れたいなと感じておりました

WATP安田代表に聞く人事術 「自社の価値観を言語化」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC149TH0U3A310C2000000/

☆今回のセミナー「あなた流キャリア」の歩み方 インプット

①戦略人事の考え方―ビジネスゴールと人材育成

  • ビジネスゴールへ行くための組織能力を特定する⇒ギャップは何かを考える⇒そのために必要な人材を「育てる」or「採用する」

    • 従来の企業はトップダウンの文化から1人ひとりとどう他人と向き合うことが出来るか

  • 個々人がキャリアに前向きになれば、個の塊ができ、組織全体の向上につながる

    • 個人のキャリアなりたい私をどう伸ばすか?自分らしく働くとは何か?を考える

  • 退職理由の80%は「人間関係」😥

    • 信頼関係が出来る=FBが出来る⇒組織風土醸成につながる

②エンゲージメントの構造について

  • エンゲージ=前向きな意思

    • 例えば、仕事がしたくてしたくて、朝が待ち遠しいくらいの状態

  • 自分の欲望(実現したいこと)は何か⇒仕事を通じた生み出す価値は何か⇒その価値は誰にどういう影響があり、最終的に利益につながるか

    • 自分の仕事と欲望は関係があるか?

      • 俯瞰してみて何で満たされるか?を自分の頭で考えることが大事

③自分のMVV/パーパスを考える

  • 能力の80%は自分の仕事の中で感じる💛

    • その能力の状態を上司と仕事の中で確認したり、対話から感じることがベスト(キャリアの対話が出来るようにする)

    • 自然と発見される偶発的なものを自分のキャリアとどのようにコネクティングドットしていくか?振り返ってみて、ここだ!という点を線でつないでいくことで足りない点も見えてくる

    • やる気スイッチ🔘

      • 自分のエンゲージポイントは何か⇒発揮することでやりがい、成長につなげる

☆私の感想・気づき(取り入れる・取り組む)

  • 自分自身の仕事でも取り組んでいるところの話もあり、聞くことが出来た

  • 自分の実現したいことと現業務を通じた生み出す価値とのつながりを見つけ、企業価値向上の未来につなげていけるのかを自問自答しながら、日々取り組みたいと思った

    • 個人的には未来との連携が弱いのでここをしっかり強化していきたい

  • 信頼関係は努力して作るもの🤝

    • 価値観は皆人それぞれなので、合致できるところは何かを考える

    • そのためには本音で語り合える環境づくりが必要(心理的安全性に近いのかも)

    • 信頼関係が出来ると、互いの仕事やパーソナルに興味を持つことが出来ると思うので、対話を通してともに高め合うことにつながる

    • 「信用」の一方通行ではなく、「信頼」の双方向を私は大切にしたい

  • やる気スイッチを探そう💪

    • 昔あった某塾のCMを思い出し、自分だけでなく、メンバーのどこにあるのかを探り、パフォーマンスを発揮しやすい環境づくりをする

    • チーム全体で楽しく仕事がしたい私にとって、自由闊達なコミュニケ―ションは大事(仲良しクラブではないので、メリハリは大事)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?