ミヤタツトム

ガムシロップ、DONT TURN AWAYという2つのバンドでドラムを叩いてます。 そ…

ミヤタツトム

ガムシロップ、DONT TURN AWAYという2つのバンドでドラムを叩いてます。 そのかたわらで整体師なんぞもやっております。

最近の記事

明日はレコ発イベント!

明日はいよいよDONT TURN AWAYのニューシングルのレコ発イベント。 この度実に12年ぶりとなる流通盤。 各種サブスクも。 いやはやここまで長かった。 前回の12年前の作品って俺がDTAに入ってすぐの作品。 まぁ、そこから色々デモ音源的な物は出してはきたけど。 メンバーも何度も変わったし、なんなら俺も一回辞めてるし笑 あの時はまさかまたこんな風にDONT TURN AWAYをやってて新しく作品をリリース出来るなんて思ってもみなかったな。 やっぱりバンドってのは

    • 稲毛K'sDREAM

      稲毛K'sDREAMでガムシロップさんライブでした。 本当は4バンドのイベントだったのだけど残念ながら1バンドキャンセル。 まぁ、事情が事情だけに仕方ないよね。 というかもはやちゃんとライブ出来てる方が奇跡に近いこのご時世。 幸い我々は去年の今頃のガッツリ自粛ムードの頃以外は特にイベントが中止になる事もなく体調も悪くなる事もなくライブが出来てる。 ありがたいよね。 そんな訳で今日は大好きな稲毛K'sDREAMでライブでした。 対バンのRife on the Lock、

      • 誕生日×3

        今月のライブは昨日で終わりました。 全5本。 全部楽しかったな。 17、21、25と誕生日のお祝いが続きまして。 誕生日イベントってのは目的が明確だし演者達の一体感も強くて楽しい。 大体顔見知りだったりもするしね。 17日はBAYSISスタッフのあずきの誕生日。 無観客配信ライブにはなったけど久しぶりに会う仲間達も多くてすごく楽しかった。 21日はこれまたBAYSISのBARマスター小川さんの誕生日。 小川さんの誕生日は毎年呼んでもらってて今年ももれなく呼んでもらえまし

        • 仙台リプル

          昨日はガムシロップで久しぶりの仙台遠征。 前回から3年も空いてしまった。 ガムシロップ的に仙台と言ったらリプルしかない。 リプルがオープンした時からのお付き合い。 店長の堀越さんは同い年。 20代前半からライブハウスを立ち上げて今も戦い続けてる堀越さんは本当に尊敬する。 頭おかしいけど笑 3年ぶりのリプルはやっぱり最高でした。 何が最高って集まる人達が最高。 リプルに行くと必ず良い出会いがあるし良い時間を過ごせる。 次はいつ行けるかな。 またその時は新しい曲、新しい作品

        明日はレコ発イベント!

          5月11日

          日付変わったけど今日はガムシロップさんのスタジオでした。 新曲作り。 先日から作ってる曲は大体の大枠は固まったかな。 そしてまた新たな曲の卵も生まれました。 やっぱり新しい曲を作ってる時が一番バンドをやってる感じがしますね。 前に進んでる感。 これを感じる為にバンドやってるんだなと思う。 まぁ、それはさておき、5月11日。 確か2001年だったかな。 20年前の5月11日はガムシロップが初めてワンマンライブをやった日。 20代のほとんどを過ごしたと言っても過言ではない

          横浜BAYSISありがとうございました!

          昨日はガムシロップさん横浜BAYSISでライブでした。 昨日のイベントは1月10日のリベンジマッチ的なイベントで。 てかそもそも1月10日も本当だったらガムフェスをやってた日で。 ガムフェスって毎年10数バンド出てくれるので出演者だけでも大変な人数になってしまう。 さすがにこの状況下ではそんなに沢山呼べないし、少ないバンド数でやるっていう案も出たけど、やるならやっぱりいつも通りでやりたいのであえなく断念。 でもBAYSISからのご好意で毎年レギュラー的に出演してくれてる

          横浜BAYSISありがとうございました!

          ピンクの髪の人

          今日はhideさんの命日ですね。 毎年この日はやっぱり聴いちゃう。 別にこの日だけじゃないけど。 そしてもし今も生きていたらどんな世界になってたのかな。 今のこんな世の中に対してどんな考え、どんな発信をするのだろうか。 たらればの話は基本あんまり好きじゃないけど、hideさんの事だけはそんな風に思ってしまう。 死しても尚、沢山の人にこんなにも大きな影響を与え続けてるって本当に偉大な人ですね。 また春に会いましょう。 さ、明日は横浜BAYSISでガムシロップのライブ。

          ピンクの髪の人

          MV撮影に参加して思い出作りしませんか?

          明日、高円寺KATA_BARにてDONT TURN AWAYのMV撮影があります。 ライブシーンを撮影するのですが観客役のエキストラが足りない! という訳でぜひ奮ってご参加頂きたいのです。 こんなご時世なんでなかなか足を運ぶのも難しいかもしれないけど、あんまりじっとしてても精神衛生上良くないかなと。 ぜひ参加してもらって、落ち着いた頃にあの頃ああだったよなぁって笑いながら一緒に見たいな。 なんて思っている次第です! 18時頃からやりますので参加したい!という方はぜひご一

          MV撮影に参加して思い出作りしませんか?

          5月8日高円寺SHOWBOAT延期

          5月8日は高円寺SHOWBOATにてDONT TURN AWAYのライブ…のはずでしたが残念ながら延期となりました。 まだ振替日は未定ですが。 なので次のライブは6月20日の新宿ACB。 しばらく先ですね。 その間にアルバム制作に向けての曲作り。 7月に去年末レコーディングした音源をシングルとしてリリースする予定でして、さらに新しい音源をリリースするべく制作中です。そんなこんなで 7月に出す奴は今のメンバーの名刺になる一枚。 最高なんで楽しみにしててください。 DTA

          5月8日高円寺SHOWBOAT延期

          ライブハウスで酒が飲めない

          5月3日はガムシロップでホーム横浜BAYSISでライブ。 新潟からアニキ小林大輔率いる小林大輔BANDが来る。 それなのに! ライブハウスでお酒が飲めない! ライブハウスも飲食店だからね。 お酒の提供するなら休業しないといけないから。 BAYSISもお酒の提供無しでの営業となるそうです。 うん、率直に寂しい。 決まった事には従うしつべこべ言わないけどただただ寂しい。 ライブハウスって飲みに行く場所だとも思ってるからね。 時間も早い、酒も飲めないとか辛いね。 逆に

          ライブハウスで酒が飲めない

          父80になる

          もう日付変わったけど父親の80歳の誕生日でした。 久しぶりに昼に家族で集まって食事。 皆で集まって酒飲まなかったのなんて子供の頃以来なんじゃないだろうか。 それはさておき、80年生きるって本当にすごい。 生まれてすぐに戦争が始まって、高校卒業してから定年までずっと同じ会社で勤めて、それから第二の人生を謳歌。 俺が子供の頃はほとんど家に居ない人で月曜日の朝に出掛けたら帰ってくるのは金曜日か土曜日の夜。 土日もどこか出掛けてる事も多く、あまり接した記憶がない。 家で一緒に食

          一体どこへ向かっているのか

          3度目の緊急事態宣言ですね。 さっきまでつらつらと思う事を書いてたんだけど急に冷めたので全部消しました笑 ただ一つだけ。 そもそも今回のこの状況って最終的にどうなったら終わりになるんですか? そういうのって明確に示されてるの? 俺が知らないだけだったら恥ずかしいんだけど笑 でも知らない人間がいる時点で上の人達からの声は響いてないって事だよね。 お願いばっかり、押さえつけてばっかりしてくるけどそれ聞いたら何かあるの? 別に見返りなんて欲しい訳じゃないけどさ、言いつけ守っ

          一体どこへ向かっているのか

          良い日でした

          今日は朝から動いてまして。 なんとなく思い立って下北までチャリを走らせ。 なんとなく思い立って朝マックして。 なんとなくユニクロで買い物して外出たら芸能人がロケしてて。 遠目からだったけどテレビと変わらない素振りで好感持てて。 その後は時計の電池が切れてたのを交換してもらって。 待ち時間の間に立ち寄った本屋で良い本に巡り会えて。 そのまま衝動買い。 時計もバッチリ時を刻み始めて。 一回帰宅して本を読み、昔住んでた西川口に久しぶりに向かう。 最寄り駅にて友人と遭遇。 西川口に

          良い日でした

          始めてみた

          ただただなんとなくパッと思いついたので始めてみました。 以前はアメブロでいろいろ書いてたけど急に書く気にならなくなってしまって。 別にまた何かを書きたくなった訳でもないんだけどね。 Twitterの文字数制限がたまにわずらわしい時もあるし、写真を撮る習慣もあまり無いのでインスタも専ら見るばっか。 なんとなくボーッと文章読んでるのが好きだったりするのでnote有りかなと。 気が向いたら何か書くと思うのでその時はよろしくお願いします。 明日は久しぶりに昔住んでた西川口へ。